ロミロミママのLeaLea日記♪

お弁当にパン、お菓子、ハワイアンキルト、リボンレイなど・・・

クラブハリエ☆バームクーヘン

2007-12-31 | 日記


 
 今年も今日でおしまい
振り返ると早い一年でした。

今年は2月に引越し、
4月に息子が幼稚園へ通い出し、
私はサロンを始めました
いろいろなことがあった一年でした

 生まれ育ったこの場所に戻ってきて、
始めは不安でいっぱいでしたが、サロンや幼稚園、ブログなどを通じ、
素敵な方とたくさん知り合うことができ、とても刺激的で楽しい年でした

 来年は、もうわかっていることもありますが、
どんな年になるのでしょうか?
とても楽しみです♪

 皆さん、来年もよろしくお願いいたします
 


 さてさて、今日はというと、

 明日のお年賀用に
クラブハリエのバームクーヘンを買いに日本橋三越へ

義父や義兄がこちらのバームクーヘンが大好きなので毎年お年賀はここで買います。

こちらのバームクーヘンはとてもやわらかく美味しいと評判で、
年々買うのが大変に
昨年も長蛇の列でしたが、今年はもっと並びました。
並ぶのが嫌で早く家を出たのですが、結局30分並びました

30分も並んだのだから
我が家にも家庭用の小さいものを1つ購入

お留守番をしてくれた夫と子供にお土産です
家に帰り早速食べると、
やっぱりふわふわでおいしい

並んでも買う価値はあるな

しかし、次回からは予約をして行こうと思います




        
        レヒピブログに参加しています。
        上のボタンをクリックしていただけると励みになります

粒しるこ

2007-12-29 | 料理


 
 昨日、息子の幼稚園のお友達のお母様から
「これからお餅をつくので差し上げます
という連絡をいただきました

 図々しくも、早速頂戴に上がると、

なんと、

90キロもつくんだとか・・・・

つき立てのお餅をご馳走になり、
お土産に1升のし餅を2枚と保温ジャーに口切いっぱいお持ちをいただいてしまいました
家に帰り、保温ジャーのお餅も伸すと1升半分ののし餅ができました


 家に帰ると、
母が粒しるこを作ってくれていました。
健康のことも考えて、ラカンタシュガーを使って糖分のカロリーはゼロ

早速、いただいたお餅でおしるこです

おしるこ大好きな我が家にはたまりません

お餅はたくさんあるので、まだまだ楽しめそうです




       
       
       レシピブログに参加しています。
       ワンクリックしていただけると励みになります

ソーイングキット

2007-12-28 | ハワイアングッズ



 昨日、UilaniHwaiiのリボンレイインストラクターDoraさんから
ソーイングケースキットが届きました

 生地はブログで見本をupしてくれていたので
図々しくお願いし、このフラガールにしていただきました
中布もとても素敵です♪
とてもわかりやすい説明書付きです

早く作りたい

 しかし、今年中に仕上げたい物が何点かあります。
更に、夫が大掃除をしている側で私が縫い物・・・
というわけにもいかず

 目標は1月末日
頑張ります



クロワッサン

2007-12-25 | パン作り


 今朝5時半にトイレで目覚めた息子は
リビングにサンタさんからのプレゼントを発見し大はしゃぎ

その後目覚めた娘もおもちゃで遊び、
今日はどこにも出かけたくない
と、子供達が言うのでパンを焼くことにしました。



 寒くなると作りたくなるのがクロワッサン
素人の私は、バターがだれるので寒い時期にしかクロワッサンを作ることができません。

 折込用のバターを作り、冷蔵庫で寝かせている間
パン焼機で生地作り。

今日は少し水分が多かったようで、
生地がやわらかく扱いづらかったです。

それでもどうにか成型していると、
途中で子供達が気が付き手伝ってくれました
子供たち、生地がやわらかいので成型は難しかったようです。

 焼きあがると、二人ともオーブンから出たての熱いパンを
ふはふはしながらほうばっていました

 私も一つ
と味を見ると、少し生地がやわらかかったせいで横に伸びてしまったようですが、
皮がカリカリサクサクの何ともいえない食感。
手間はかかっても、またクロワッサンを作ろうと思いました


      
       レシピブログに参加しています。
       クリックしていただけると励みになります

クリスマス☆ディナー

2007-12-24 | 料理


 
  Mele Kalikimaka!(Merry Christmas!)


 
  父と母を招いてクリスマスイブディナーです
(写真は子供プレートです。)
母にほうれん草のお浸しとブロッコリー、
父にお刺身、イカのしょうが焼きを作ってもらいました

 12月はじめから夫にクリスマス料理は何にしよう?
と相談していましたが、
子供たちはあまりチキンを喜ばないだろう
との結論に達しました。

イベントごとでしか登場しないステーキ
やっぱり家族全員揃うと食べたくなります

クリスマスはそれでもチキンも必要かな?
と手羽元肉を甘辛に味付け魚焼グリルで焼きました

今日のメニュー:
   ☆ステーキ
   ☆チキンの甘辛焼
   ☆サーモン
   ☆サラダ(キャベツ、大根、小ネギ、サニーレタス)
   ☆イサキとイカのお刺身(父調理)
   ☆イカのしょうが焼き(父調理)
   ☆ブロッコリーサラダ(母調理
   ☆ほうれん草の海苔巻き(母調理)
   ☆レンコンと人参のきんぴら
   ☆モツ汁(大根、ごぼう、キャベツ、人参、ネギ、
        こんにゃく、豆腐、もつ入り)
     両親がいるので和風料理です
    

 子供たち、やっぱり大好きなおじいちゃん、おばあちゃんといっしょの夕飯が何よりもうれしかったようです

夕飯を食べ終えると、父がくたくたになるまで遊んでもらいました

明日の朝、サンタさんからのプレゼントを楽しみにしつつ、
眠りにつきました



     
     レシピブログに参加しています。
     クリックしていただけると励みになります

買出し

2007-12-23 | 日記


 
 先日、夫が有給消化のため平日に休みを取ってくれました。
そこで、娘を預けて馬喰町にあるカンダ手芸

 このお店は、サロンを始めるにあたり
タオルの買出しに馬喰町へ行ったときに見つけた手芸屋さんです

手芸の問屋らしく、一般の値段の半額で売られています。
品構えも私には大満足のお店

 キャシーさんの生地、
市販では1メートル1280で売られています。
それが¥680

買いだめしてしまいました

 さて、この生地たちで何を作ろうかしら
日ごろお世話になっている方々にバックやポーチを
と思っています。


 そして、大掃除はまた遠のいていくのでした・・・

幼稚園からのプレゼント☆

2007-12-20 | 日記


  
  今日は幼稚園のクリスマス会

内容は、ヒ・ミ・ツ

とのことですが、
噂だと、
一人だけいる男性の保育士の先生がその年にブレークしたお笑い芸人さんの仮装をしてくれるそうです
昨年は、HGさんだったとか。
今年は小島よしおさんかな?

最後にサンタさんからプレゼントがもらえるとか・・・

 お迎えに行くと、とても大きな袋を大事そうに抱えていました

 早速、家に帰ってきて写真を一枚

 久しぶりのお菓子に息子大喜びです

 幼稚園は明日で終了。
明後日から1月7日まで冬休みです
年中・年長さんは、ウィンタースクールがありますが、
年少さんは参加できないそうです

 長~い、長~い冬休み
いろいろと理解できるようになってきた息子と何をして過ごそうか今から楽しみです

おでん

2007-12-19 | 料理




  今日はとても寒い一日でした
こんな日は心も体も温まるおでん

朝から大きな鍋でコトコト煮こみました。

 いつもは練り物がほとんどなのですが、
今日はレンコンやジャガイモなど野菜も多く入れました

 しらたき大好きの息子は、しらたきばかり食べています


         
         レシピブログに参加しています。
         クリックしていただけると励みになります

春巻き

2007-12-18 | 料理




 急に春巻きが食べたくなりました。
早速春巻き作り開始

 家にあった材料をフライパンで炒め、春巻きの皮で包み、
油で揚げて完成

パリッとした食感が最高

 家族全員が大好きな春巻きですが、
作るのに少し手間がかかるので、次回はいつになることやら・・・。


 参考までに材料と作り方です。

 ☆材料
   豚ももスライス肉     4枚
     細くカットし、醤油と酒(各大さじ1)を合わせたものに漬ける。
   たけのこ(水煮缶使用)  1缶
   乾燥しいたけ       3枚
     戻しておく。
   小松菜          2株分
   ねぎ           1/2本
   ウェイパー        小さじ1
   塩コショウ        適当

   春巻きの皮        10枚

 ☆作り方
   ① たけのこ、しいたけ、小松菜、ねぎを細く切る。
   ② 肉を炒める。
     火が通ったら①を加え炒める。
   ③ 塩コショウをし、更にウェイパーで味付けする。
   ④ ③を春巻きの皮で包む。 
     皮を止めるときには、水溶き小麦粉で行う。
   ⑤ 180℃できつね色になるまで揚げる。
     具に火が通っているのできれいな色になればOKです。


       
       レシピブログに参加しています。
       クリックしていただけると励みになります

土瓶でどくだみ茶

2007-12-16 | 日記



 実家に行くと必ずどくだみ茶を母が出してくれます

小さいときから飲んでいるこのどくだみ茶。
母が雑草として育っているどくだみを刈って、外に干して乾燥させて保存し、それを煎じてくれるお茶です。

 そうだ、私も煎じて飲もう

母に土瓶とどくだみをもらい早速どくだみ茶を家で煎じました

 息子は飲んでくれるかな?

と心配でしたが、夕ご飯時に麦茶同様に抵抗なく飲んでくれました

これから少しずつ体の中がキレイになってくれるとうれしいです


 興味のある方は是非ご自宅で煎じてみてください
(母から聞いたレシピです

 ① どくだみの花が咲く頃に刈り取る。
 ② 水洗いする。
 ③ 天日干しでよく干す。
 ④ 土瓶にどくだみを一掴み入れ、
   水は土瓶に8分目強入れ
   沸騰したら20分くらい煎じて、こして出来上がり!

 ※煎じ終わったらこしてください(別容器に移す)。
  いつまでも薬草を入れておくと、良い成分が薬草に戻り、
  効能がなくなるそうです。(専門家のお話)

  普段煎じるは、40分が原則だそうですが、
  我が家ではお茶代わりに飲むため20分にしています。

暖かくても、冷めても美味しくいただけます



     
      レシピブログに参加しています。
      クリックしていただけると励みになります