「世界は僕を救わない」 -穏やかな世界の祈りと願いー

人生は一度きりやり直せる人はいない。
PN真城灯火
闘病記&創作物関係置き場です。

はじめまして。

PN真城灯火(まきあかり)ネット小説を書いて、勉強中でしたが、2017年11月に「バセドウ病」と診断されました。2年して、やっと薬を飲まなくてよくなりました、 完治はしていませんが、気が楽になりました。 これからも、よろしくお願いします。

今日はあまり元気がない。

2013年02月22日 01時44分19秒 | 友人関係
☆駄文の下をいく、駄文。無駄文だなぁ;

何があってどう思い元気がなくなったのかは、わかっています。
でも、その事を書いてもつまらない。

かと言って何もしないで寝るのは、凹んでしまっている。

まぁ、当たり障りの無い所から、、、
今日はライブが終わってから、初めてのレッスン日だったのですが、
昼あたりから出る用意をしていたら、
友人から手紙が届いた。

「入院したので見舞いに来て欲しい」との文だった。

ここ何年か、年賀状だけの関係になっている友人だけど、、。

今日は、レッスンでそっち方面に行くし、
丁度「神社」へお礼に行くつもりだったので、彼女の病気平癒も兼ねて
「神社」へ行った後で、病院に向かいました。

そこは大きな総合病院で、11階が病室だと書いてある。
神社のお店で買った「土産」のようなお菓子とお守りと、
それだけでは、、手紙には生花は置けないから、ブリザードフラワーが売っててと
書いてあったので、売店でブリザードフラワーを物色して持ってゆきました。

11階に着くと、病室の横に名前がなく、、何か動物やら花の映像が出てたり消えたりしていた。
「んーーーー。ここで良いのかがわからない」
となったので、
丁度隣の部屋に入っていた看護師さんを呼び止めて、確認をお願いしました。
病状がわからないので、面会しても良いかどうかも聞きたかった。

で、まずは「面会証」は持っているか?と聞かれた。
「持っていません」と答えると、入院されてる人の名前と、来た時間、自分の名前を
記録簿みたいなのに書かされて、大きめの「面会証」(シール)を渡された。

ネームプレートが無いのに「へぇぇーー」と思ったけど、
小学校に行った時のような「面会証」にも驚いた。
セキュリティーってか、安全対策?
それで、彼女には会えたのですが、思っていたよりずーと元気で、何よりでした。

で、話したくて呼ばれたので、1時間ほど。
立ち話。
(ベッドに座っていいって言うのに立ったまましゃべる、彼女)
元気だわ。

「胃カメラ」と「肺カメラ」をやって検査結果がまだ出ていないのに、退院をすすめられて、、。
まぁ、元気になったから、医者もそう思うんだろうな~。
とか思ったりして帰ってきました。

んと、病名は「肺高血圧症」と言うらしいです。
肺が心臓を圧迫して、あちこちに症状が出てたようです。

でも、元気で良かった。


と、言うことで、私の凹みなんか…もうどうでもいいです(笑)


病気でうなっている訳でもなく、レッスンに行けるのですから。