7月はヤマセ(東風)続きでした。この風は、陸側から海側の方向に吹く強い風なんです。この風が吹くと、例えば、昆布採りやウニ・アワビ捕りなど、前浜での漁では凪ているので船は出ることができるのですが、沖へ行くと大時化になっているそうです。
このため、沖で操業するイカ釣りなどにはもろに影響が出るということで、漁模様はかんばしくありません。そうこうしているうちに、7月いっぱいでホッケの刺し網漁も終わったそうです。
このように、時化続きと不漁に、今日来た漁業のお客様は、「なんも漁が無い」、と「こぼして」おりました。ちなみに、8月からはマグロ釣りが始まるそうです。
クロマグロ。誰か、尻尾の部分でもいいから、食べさせてくれませんか。

このため、沖で操業するイカ釣りなどにはもろに影響が出るということで、漁模様はかんばしくありません。そうこうしているうちに、7月いっぱいでホッケの刺し網漁も終わったそうです。
このように、時化続きと不漁に、今日来た漁業のお客様は、「なんも漁が無い」、と「こぼして」おりました。ちなみに、8月からはマグロ釣りが始まるそうです。
クロマグロ。誰か、尻尾の部分でもいいから、食べさせてくれませんか。
