goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花便り

お花の写真、ちょっと楽しいおしゃべりお付き合い下さい。

ママチャリ散歩で出会ったもの

2022-06-13 22:40:22 | 日記
久しぶりに、西方向へ 川に沿ってママチャリ散歩へ行ってきました。
小さい実を着けたクルミの木が沢山あります。


これは何だったかしら、とスマホ調べたら イボタ と出ました。


大きなクワの木に出会ったら、実が沢山生ってますが、食べごろはまだ早いですね。


凄いにおいがしました。
あら~、ノイバラに木に絡まっているのは、スイカズラ。


彼方にもこちらにも、凄い繁殖力です。


この匂いに寄ってきたのでしょうか。酔っているのでしょうか、テントウムシさん。


おまけがありました。四つ葉、いい感じ~


そろそろ疲れたので帰ろうとしたら、通せんぼ、大きいね~


あらあら、もうこんな時間。
帰ろう、おっと、足が止りました。カリンの可愛い実が手招きしてました。


川に沿って何キロ行ったのかしら、でも、自転車だからそんなに遠く感じなかった。
何度も降りて写真撮りながら歩いた、2,732歩だった。 たいしたことないですー


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨に入ったような日々です | トップ | 6月の気になる花 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sunnylake279)
2022-06-14 09:43:49
おはようございます。
初めて見る実とお花たちばかりでした。
クルミの木って珍しいような気がしますが、そうでもないのでしょうか。
勝手に収穫できますね。
どの植物も、生命力旺盛な感じですね。
てんとう虫可愛いです❤️
四葉のクローバー見つけられてよかったですね(^-^)
返信する
おはようございます。 (larala30)
2022-06-14 10:00:18
sunnylakeさん おはようございます。
クルミの木は、この川沿いに何十本もありますよ。
多分上流から流れ着いたのだと思います。
私はこの川沿いを「クルミロード」と勝手に名付けています。
勿論拾うのは自由です。何度も拾ったことあります。
しかし、クルミの実が自分の口に入るまでの作業の多さには疲れてしまいます。クルミが高いのは分かります。
今年初めてのテントウムシさん、でした。
四つ葉に出会ってラッキーでした。
返信する
Unknown (リュウ)
2022-06-14 22:55:45
こんばんは。
近畿も梅雨入りし、風が強い中1日中雨が降ったりやんだりで、
少し寒いです。

クルミ、もうこんなに大きくなってるんですね。
桑の実も色づき始めて、食べごろが待ち遠しい。
どちらも大好きなので、懐かしく拝見しました。

フォト散歩で2700歩あまり、心地よい運動でした。
返信する
おはよぉございます (無芸)
2022-06-15 05:39:42
胡桃の実 大きくなってますね
我が家の作業小屋の裏にもクワの樹があるけど
もぅ実はすっかり落ちています
いろんな鳥が来て つついていました
体調はいまいちだけど 頑張りま~す
返信する
 おはよう~、 ( 117。)
2022-06-15 07:51:23
 昨日は奥方の病院に今日は孫達眼科帰りに立ち寄るそうだ
土産話もあるからね~どんな話になるやら楽しみだ~~、、。
返信する
こんにちは (larala30)
2022-06-15 15:04:49
リュウさん こんにちは。
とうとう、東北も梅雨に入りました。
降りだしています。
ママチャリ散歩の時はうす曇りで、運が良かったです。
ついこの間、赤い小さな雌花をご紹介したばかりでしたのに、クルミの成長は凄いです。
川沿いにクルミの木が凄い量なっています。
若い頃は競い合って拾ったものですが、今じゃ、処理に手間がかかるので止めました。
クワの実も同じです。。面倒が先になります。
返信する
梅雨に入りました (larala30)
2022-06-15 15:11:53
無芸さん こんにちは。
ひる頃から降りだしました。
明日のゴミの日に出そうと思ってブドウの蔓を切ってました。二階のベランダに這わせているのですがどんどん伸びて屋根に行こうとしてました。
アケビもブドウも、爺さんの置き土産です。
ほんの少しだけは残してあげようと、頑張ってます。
お仕事、あまり頑張り過ぎないように・・・。
返信する
こんにちは (larala30)
2022-06-15 15:17:19
117さん こんにちは。
東北も梅雨に入りましたね。
強く降らなければいいのですが、心配ですね。
奥様の体調、良くなればいいな、と案じています。
お孫ちゃんのお土産話、楽しみですね~~~(^^♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事