92歳・老大娘の日記

晩年を生きる

「冒険」

2019-03-31 22:16:01 | お出かけ

夕方近くの公園へ桜の開花具合を見に行きました。

これ一枚撮ったところで残念ながらバッテリー切れ。

武田一族を再読、繁栄から滅亡まで(勝頼自刃)をこの数か月

かかって再読しました。

新田次郎は好きな作家の一人、山岳小説も何冊か読みました。

彼は諏訪出身ということもあるのか、

苦悩する勝頼を好意的に丁寧に書いています。

名門武田家が滅んだのは勝頼の責任ではなく、

一門筆頭(穴山梅雪)の裏切り、地方豪族の謀反

などによるものと書いています。

折しもお友人から甲府へ行かない?と誘われました。

このタイミングにびっくり致しました。彼女は甲府に詳しい。

私が武田に関心あるを知ってか知らずか?

彼女のお勧めはバス。途中、富士山はじめ

周囲の山々を堪能できると言います。

2月の横浜行で自信はつきましたが、この時は新幹線、

今度はバス、かなり時間がかかりそうなので

不安ですが、1泊「冒険」してみることにしました。

「年寄りの冷や水」にならぬよう心して出かけたい。

楽しみと心配が半々です。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする