
食べネタ続きますが・・・

今日も食べネタでいきます♪
食べネタブログのようになってますが・・・、
まっいっか~

次回は離島旅ネタ、ドライブネタ、ビーチネタなんかを
書きます


今日は関西から遊びに来てるママンを観光案内

本部半島ドライブを楽しんできましたー


ドライブしながら海や風景の写真を撮ったりしてるうちに、
すっかり忘れてた!!
お昼ごはん食べることを

まっ、那覇を出たのが昼の12時前だったし、
朝ごはんもしっかり食べてたけど。
時間は夕方前、
さすがにおなかもグーグー
腹減った・・・

「海が見えるカフェで何か食べよー☆」
というわけで、
行ってきました絶景カフェ

“Cafe Restaurant LA TILLA(カフェレストラン ラ・ティーラ)”

ランチどきもすっかり過ぎ、
お客さんもいなくて貸し切りー


海側のカウンター席が景色を見るにも写真を撮るにもバッチリとは思ったけど・・・

西日が燦々と降り注いでたので・・・

テーブル席に座った


真っ白な空間の店内は細長い作りで、
海側の窓際にカウンター席がズラーーーーーーっ

中央部分(?!)にはテーブル席がズラーーーーっ

窓も大きく広々とゆったりした店内です


お店のコンセプトは
「カフェスタイルで楽しむ沖縄料理&地中海料理」

メニューを見てみると、
どれもこれもおいしそう!!
石垣牛ハンバーグステーキにしようかと悩んだけど、
結局わたしは、
・琉球プレート(アグーハンバーグ)
ママンは、
・ティーラパスタ(魚介類のパスタ)をチョイス♪

琉球プレート(アグーハンバーグ)
まず最初にコンソメ風味のスープが運ばれてきて、

続いてメインのアグーハンバーグ

・ゴーヤとツナのマリネ
・もずく酢
・ミニサーターアンダギーのようなごま団子2個(紅芋&うっちんかな?!)
そしてサラダ

可愛らしい琉球ガラスに盛り付けられていたもずく酢も美味しかったー!

アグーハンバーグはボリュームあり!

食べごたえバッチリ!
美味しい!
おまけにオシャレ~に盛られていて
大満足!!
女子が好きそうな感じだよん

これだけじゃないよー

まだまだ

食後はドリンクとデザート付き

ドリンクもデザートも種類がたくさん!
その中から好きなものを選べます

わたしはホットコーヒーとマンゴーかき氷を選んだ


このかき氷、
小さく見えるかもですが、
けっこう量も多かったです

マンゴーソースもたっぷりかかってました

美味しかったなぁー!!

琉球プレート(アグーハンバーグ)、デザート&ドリンクもついて1500円!
これだけついて1500円は価値あると思う

気に入った~

(最近、外食というと食堂でワンコインメニューって感じだったけど、
ひさしぶりに奮発した気分でもある

そして、
ママンの注文したティーラパスタ(魚介類のパスタ)

小豆島のオリーブオイルを使ったヘルシーな本格パスタ
パスタの麺は太め、
具はエビ・ムール貝・あさり・イカ・パパイヤ・パプリカ・・・
魚介類の風味とオリーブオイルの見事なハーモニー、
これがパスタにからまってマジうまーーーー!!!
こちらにもサラダ・ドリンクが付いて1200円

このロケーションと雰囲気でこの料理とお味!
( ・∀・) イイネ!
女一人旅によし!
お友達同士によし!
カップルによし!
また絶対行こうと思う(・∀・)


(美ら海水族館のスグ近く♪)
お店の1階部分が駐車場です

カフェレストラン ラ・ティーラ (イタリアン / 本部町)
昼総合点★★★★☆ 4.0
食べログ
いつもブログ見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています
クリックしてね
にほんブログ村
那覇滞在最安値ツアー


沖縄格安レンタカー

