きっと来年も来るのだろう
何かを探しに。
急ぎ足で流れた時間も
ゆっくりと流れる時間も
やがて止まる。
2025/3/30 撮影 NikonZ8・Z7Ⅱ
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
きっと来年も来るのだろう
何かを探しに。
急ぎ足で流れた時間も
ゆっくりと流れる時間も
やがて止まる。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
巡らせながら歩かれるんでしょうね。
ラストの椿の写真、ナイス!
凸
ほかのブロ友さん情報です
ぽち2つ
咲いてる期間が長めで
あちこちの桜を見ることができたのではないでしょうか。。
たくさんお写真拝見できました。
ありがとうございます。
靖国神社の桜、こういうのもあったんですね。
心痛みます。
青もみじが美しい季節になりましたね。
時の流れは寂しく感じることもありますね。
また来年、コタローさんが撮られた桜
楽しみにしていますね☆
1938年ですから
日本が戦争にまっしぐらの時代ですね。
戦地で亡くなった方も多かったでしょうね。
応援ぽち
靖国神社
荘厳ですらありますね。
来年もまた訪れてください。
そしてブログにアップしてくださいね。
1枚目の映り込みも素敵。
海軍十三年桜見せていただきありがとうございます。
映り込みも素晴らしいです。
海軍13年は?昭和の事でしょうね。
私は生まれてません。義父が海軍でして
18年シナ海で戦艦が沈没で戦死してます。
親戚に海軍へ志願した人が居たらしいので
行くチャンスがあったら、この桜を探してみようと思います。
ポチ☆彡x2
どのお写真も素敵ですね❤️
いつかは止まるけど
いつまでも前進していきたいですね
なにが起こるかわからない、人生は止まりたくないですね
ぽち2つ