GW明けあたりから、京都では杜若の見頃を迎える。

蹴上から地下鉄を乗り継いで、杜若の名所「大田神社」へ。

思ったより広いエリアでは無かったけれど、杜若にはちょうどいい感じかな…

ここもモミジの緑が美しい。

2014/5/6撮影 FUJIFILM X-A1

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

蹴上から地下鉄を乗り継いで、杜若の名所「大田神社」へ。

思ったより広いエリアでは無かったけれど、杜若にはちょうどいい感じかな…

ここもモミジの緑が美しい。

2014/5/6撮影 FUJIFILM X-A1

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
同じような角度で、まさにこの写真のような遠近ボケ具合をイメージして撮りましたが儚く虚しい自分の写デシタわ(>_<)
2回注文したあのお肉!(^^)!味まで思い出して、えーっと何て言う品名やったかと店サイト見に行きましたが載ってませんでした(@_@)
ウンマかったですね。。゜(*^^*)
体調不良でご迷惑おかけしました。゜(゜´Д`゜)゜。
若い頃にカキツバタと読めず恥をかいた記憶がありますが、いまだにはっきりとアヤメ科の花が区別できません(苦笑)
梅雨も近しですかね・・・・・
杜若、初夏を思わせる明るさですね。
カキツバタ、(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
モレアノ地方、日曜日から
花しょうぶ祭りが始まりますよ=^-^=うふっ♪
緑に紫の可憐な色がとっても映えますね!
すごい綺麗~~!
先日、蹴上まで行った時に助手を連れて行って
やればよかったな~~ 喜んだろうにな・・・
ポチッ
まだ三分咲き程度でした。
今なら見ごろでしょうねぇ。
惜しいことをしました(+o+)
応援ぽち
紫色が綺麗だな~
やばし
もう咲いてるっ c(--;)
いずれが「アヤメ」か「カキツバタ」の言葉とおり
私には見分けることが出来ません。
それに「ジャーマンアイリス」や「花菖蒲」だって
みんな同じに見えちゃいますよ(笑)。
花音痴には困ったものです・・・・・。
ポチッ
さすがの杜若フォトです!!素晴らしいです!
杜若雅めきたる濃紫
雅ですね~(*´д`*)P
新緑のモミジとのコラボが
素敵すぎます(*ノェノ)
清涼感溢れていますね!!
杜若綺麗です♪
ジャーマンアイリスもきれいだけど
私はこっちの方が好きかな。
キレイな紫ですね。
新緑とのコラボも、素敵です♪
杜若、見事です。
新緑に映えてステキですね☆~