「花の雲鐘は上野か浅草か」という芭蕉の句は良く知っていたけれど、訪ねる機会のなかった寛永寺。

遠く江戸の時代に心馳せることはなかったけど

凛とした空気が感じられた

冬の寛永寺。

2017/1/12 撮影 Nikon D600
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

遠く江戸の時代に心馳せることはなかったけど

凛とした空気が感じられた

冬の寛永寺。

2017/1/12 撮影 Nikon D600


古い建物なのかな…
瓦の装飾も、凝ってます。
芭蕉の句は、存じませんでした(汗)
東京のお寺の名前をほとんど知りません。
立派なお寺があるんですね。
応援ぽち
行ってみたいですわ~
立派なお寺ですね^^
ポチッ全部!
歴史を感じる
景色ですね^^
歴史を感じますね〜
綺麗だね♪
重厚な建築ですね。
今日まで、展示会で出かけています。
明日からはゆっくりおうかがいできそうです。
ぽち。
芭蕉がコタローさんの写真を見たら、どんな俳句を読んだか。
写真を見ながら、そんなことを思いました。
古いものがたくさん残っていて
散策が楽しいです(*^-^*)☆彡☆彡