今日19日は空写真の日。詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
今日の空も利根川の空。
浦和の雪はすっかり片付けられてしまった月曜日、打ち合わせのために利根大堰を通りかかると
まだ多くの雪が残っていた。

雪の日は車は運転しないので、利根川の雪を見るのは初めて。

赤岩渡船はまさに冬の彩。

2014/2/17 8:30頃撮影 Nikon D800 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
空倶楽部も4周年だそうで、記念にこの1年間でのお気に入りをアップと云うことなので…
5/29の利根川の空。
このときは、良い雲が出ていました。


人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
今日の空も利根川の空。
浦和の雪はすっかり片付けられてしまった月曜日、打ち合わせのために利根大堰を通りかかると
まだ多くの雪が残っていた。

雪の日は車は運転しないので、利根川の雪を見るのは初めて。

赤岩渡船はまさに冬の彩。

2014/2/17 8:30頃撮影 Nikon D800 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
空倶楽部も4周年だそうで、記念にこの1年間でのお気に入りをアップと云うことなので…
5/29の利根川の空。
このときは、良い雲が出ていました。


人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
この大雪で普段と異なる景色が見れるのはラッキーですね。
被害の大きさや車運転の危険さ考えるとリスクも大きいです。
ラスト、雄大な景色、ほーっと溜め息が出そうな景色です。
雲がなんともいえない
雪が積もらなかったのですね。
赤岩渡船の雪景色、
太陽の光が雪を温かく
溶かしていく感じが伝わって
とっても素敵です。
東京、今日は雪じゃなくなってよかったです~
スケールの大きさを感じます。
最後のお写真、空がとっても広いですね。
最後の画像、しばし見とれてしまいました。
広い空を見に行きたいです。
素敵ですね~
お気に入りの1枚!
雲の広がり、広い空素敵ですね。
迫力のある雲
かっこいいわ
ため息でちゃうくらい素敵だけど
小太郎さんお気に入りの
5/29の利根川ショットは
本当に素敵ですね(⌒∇⌒)
今回の雪が降った時に、絶対に撮りにいくぞ~と思っていたのですが、結局行かず、、。
いつもの景色がこうやって雪が降ることによってがらっと趣を変えるんですよね~
素晴らしい。
お気に入りの1枚。
まるで北海道ですね。すごい・・。
身近にある被写体の素晴らしさ、、そういうことを教えてくれる1枚です。
関西にはこれほどの大河は
無いんですよねぇ。
関東平野に利根川…
規模が大きいです。
応援ぽち
雪景色の利根川・・・・
見れてラッキー♪でしたね
さいたまも南西部から来た人が驚くほど
まだ北部は白い世界です(;_;)
お気に入りの1枚の勢いのある雲の広がりと
自由さがいいですね~☆P
最高だわ♪
空倶楽部4周年
おめでとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
雪が雲なのか…
とても綺麗ですね。
青っていいな。
積雪だけで新鮮に感じます。
それに川幅も普段より広く見えますよ。
あっそうか 青空を主にした小太郎さんの
上手い構図だからだ(納得)。
ポチッ
こちらはまだ残雪がたくさん残っていますよ(*_*)
5月の青空に雲の写真は、圧巻ですね!!
利根川あたりは未だ雪が残っていますね
広々した河川敷の雪景色はおおらかで気持ちいいです
最後の写真の雲迫力ありますね^^
19日は空写真の日とは知りませんでしたよ
なんだかすごく新鮮な風景ですね。
最後の写真の構図がとても感動しました~!(^^)!
雲のダイナミックな様子、
とっても清々しい気持ちにさせていただきました☆
ありがとうございます(*^_^*)♡
今年の1年の最高の雲ですね。
ゆったりとして心強いです。
青空と雪って
絵になりますね☆~
5月のダイナミックな雲と空もいいですね。
お気に入りの一枚に、納得。
雲のない真っ青な空も気持ちいいけど
雲があると空の奥行きが感じられてまたいいですね♪