goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

ごっつり

2018-12-28 09:03:01 | 食事
忘年会は、北千住で飲むならココな「ごっつり」で。
地酒飲み放題で、このメニューはうれしい限り。



八戸前沖さば大使 Jazzピアニストの馬場葉子”Christmasスペシャル無料ライブ”が重なったのはうれしいサプライズ。



美味しい青森の地酒と料理に舌鼓、とことん楽しんだ夜。



2018/12/22撮影 LUMIX GX7 MarkⅡ

人気ブログランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


鮨の会

2018-11-10 09:23:24 | 食事
好きな酒を揃えて自宅で鮨の会。



シマアジの刺身で舌鼓を打ち



大好きな塩辛で一杯。



濃厚な旨味の白子に酒が進む。



イカの黄身和えは珍しいでしょ。



写真を整理しながら、生唾ゴクン(^0^;)



2018/11/3撮影 LUMIX GX7 MarkⅡ

人気ブログランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m




你好(ニーハオ)

2018-10-21 08:51:41 | 食事
ライブの翌日の反省会は横浜中華街の你好で。



路地裏にあるディープな感じの店だけど、旨い。



サービスで出してくれた、豆腐料理も美味しかったし



ボーリューム満点のエビマヨの美味しいこと。



餃子を3種類食べ終わる頃には



もう満腹。



紹興酒のボトルも空いてしまって、良い気分。



2018/10/14撮影 Nikon D500
人気ブログランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


左利き

2018-10-15 08:01:57 | 食事
反省会二軒目は、同じ高円寺にある左利きで。



ここにも八仙があって大満足。



日本酒にピッタリのツマミも美味しくて



銘酒が進む。



反省会は延々と。



2018/9/29撮影 Nikon D500
人気ブログランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

日本酒の日-北千住ごっつり

2018-10-12 08:59:33 | 食事
10月1日の日本酒の日は



北千住のごっつりで飲み放題のイベントへ。



美味しい青森料理も盛りだくさんで



食べきれないほど。



桃川や八仙など青森のお酒を浴びるように飲んで



ゲストの芸や



トークに盛り上がった楽しい一夜。



初めてお会いした人達とも日本酒好きならすぐ友達で



さすが「ごっつり」日本酒の日。
なんと田酒も飲み放題。



2018/10/1撮影 LUMIX GX7 MarkⅡ

人気ブログランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m




〆は餃子で

2018-10-11 08:52:09 | 食事
利き酒の後はちゃんと呑もうと、またテクテク。



小雨がパラついたけど、コスモスを愛でながらテクテク。



たどり着いたおそば屋さんで、徳利が並んでいく(^0^;)



ここまで来たら、餃子もということで、バスで宇都宮のみんみんへ。



水餃子&焼き餃子で、この日何回目かの乾杯。



2018/9/29撮影 Nikon D500

人気ブログランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

ごっつり の次は ごっつり

2018-09-16 08:24:42 | 食事
東口の「ごっつり」出て、向かったのは、西口の「ごっつり」。



東口の本店に当たる店で、やはり青森県の漁師、農家、牧場と直接提携し、新鮮な食材を安価で提供できるのが売りという店。



刺身も旨いし



ここでは、イカ刺しをフで食べることができるんですよ♪



もちろんお酒も八仙や田酒を♪



お酒が止まらなくなるのがタマにキズ(^^ゞ



ここでも、サバ串を頂いて



反省会は続いていく♪



2018/8/26撮影 LUMIX GX7 MarkⅡ

人気ブログランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m




ごっつり 北千住東口店

2018-09-15 07:37:36 | 食事
祭りで混雑する日暮里の駅を抜けて



芝居を見終わった後は



北千住で反省会。
ここは、赤八仙を置いてある昭和な串焼き屋。



美味しい鯖を頂いて



次の店へ。



2018/8/26撮影 LUMIX GX7 MarkⅡ

人気ブログランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

谷中「吉里」

2018-09-13 08:32:00 | 食事
友人の弟さんが劇団を主宰しているというので、久々の観劇。
昼頃、日暮里に集合して



塀に囲まれた落ち着いた佇まいが素敵な店、谷中の吉里で昼食。



私はご飯の代わりに芋焼酎富乃宝山をロックで。



いつものことだけど、昼のお酒の美味しいコト。



2018/8/26撮影 LUMIX GX7 MarkⅡ

人気ブログランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

海の家でBBQ

2018-09-08 06:24:38 | 食事
海の家でのBBQだから、食材は豪華ってわけには行かないけれど



2時間半飲み放題だから、とにもかくにも飲む、飲む、飲む(^0^;)



海を見ながら過ごす時間は



いくつになっても楽しいものです。



2018/8/25撮影 Nikon D500

人気ブログランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

日本百貨店さかば

2018-08-24 08:36:09 | 食事
4軒目がこの日の本命「日本百貨店さかば」。



前にも紹介した事があるけど、首都圏に販路を拡大するという共通の想いを持った香川県丸亀市と静岡県西伊豆町の2つの自治体が広域連携して
生まれた酒場。



他にも地域の特産品を あるいは人をつなぐイベントをやっている。



この日は食べ放題のイベントでライブ付き。



一杯目は神渡を、二杯目からはワインを頂いて良い気分。



2018/8/11撮影 Nikon D500

人気ブログランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

めっせ熊

2018-08-23 08:37:49 | 食事
4軒目のOPENまで時間があったので、昼飲み3軒目は大阪が本店だというお好み焼きの「めっせ熊」で。



美味しかったけど…



何を食べたのか覚えているのはカメラだけ。



ま、よくあることですね(^^ゞ



2018/8/11撮影 Nikon D500

人気ブログランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m