-
花のあと
(2025-05-30 08:15:05 | 桜)
月に一度、神保町の月花舎というところで読書会。 この日はちょっと早く出て、田安... -
紺碧 by 空倶楽部
(2025-05-29 08:15:40 | 空倶楽部)
今日29日は空写真の日。詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。 ... -
花はムラサキ葉は緑
(2025-05-28 08:15:19 | 風景)
紅葉のプロペラに目を細めながら常楽寺。 ここでも、オオデマリが満開だ。 ... -
ナンジャモンジャ
(2025-05-27 08:15:02 | 花)
寺の奥の方、狭まった場所にあるから風景として撮れないのが残念だが 常楽寺の... -
一番初めに
(2025-05-26 08:15:59 | 風景)
アヤメの類で一番先に咲くので、「一初」と云うのだそうだ。 境内のあちこちに... -
こころの藤
(2025-05-25 08:15:54 | 風景)
微かな風を感じながら1時間半を過ごした常楽寺。 その間、人に会うことはなか... -
花の寺
(2025-05-24 08:15:02 | 風景)
足利フラワーパークの後はとちぎ花センターに行く予定だったが混雑にうんざりして予定... -
青紅葉
(2025-05-23 08:15:09 | 紅葉)
モミジは種子を旅立たせる準備を始め 新緑の美しい季節。 午後は仕事が... -
花それぞれに
(2025-05-22 08:15:52 | 花)
この季節、足利フラワーパークは人にも増して花も多くコデマリ クレマチス ... -
八重黒龍
(2025-05-21 08:15:54 | 花)
葡萄のように咲く藤だから 1度見たら忘れられない八重咲きの藤、八重黒龍。 ... -
ハクウンボク
(2025-05-20 08:15:34 | 花)
咲いている花の姿が白雲に例えられるというハクウンボク。 この可愛い花も毎年... -
はつなつ by 空倶楽部
(2025-05-19 08:15:09 | 空倶楽部)
今日19日は空写真の日。詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。 ... -
オオデマリ
(2025-05-18 08:15:44 | 花)
いくつの花を付けているのだろう…オオデマリ。 ... -
紅く燃え
(2025-05-17 08:15:32 | 花)
一昔前は大藤が満開になる頃、ツツジは咲き残りだけで絵にならなかったが 今は... -
白藤
(2025-05-16 08:15:12 | 花)
振り返って見ると、毎年4/29に撮ることが多い足利フラワーパークの藤。 白... -
白いハンカチ
(2025-05-15 08:15:27 | 花)
藤の季節、足利フラワーパークの楽しみは1番多くて ハンカチノキはその中のひ... -
むらさき彩に
(2025-05-14 08:15:50 | 風景)
もちろんオープンと同時に混雑するのは承知の介。 誰だってみたいよねぇ。 ... -
うすべに
(2025-05-13 08:15:20 | 花)
まだGWに入ったばかりのことだけど、今年もちゃんとうすべに藤。 今年は亀戸... -
色とりどりに
(2025-05-12 08:15:43 | アート)
お目当てはチューリップのひたち海浜公園。 昭和記念公園と違って水辺が無いの... -
花巡り
(2025-05-11 08:15:37 | 花)
ひいき目に見て七分咲きのネモフィラは諦めてチューリップエリアに向かおうとすると松...