goo blog サービス終了のお知らせ 

京都の歳時記

東福寺、伏見稲荷大社等の神社仏閣と祇園の舞妓、芸妓を中心に黒柴の小ざさが京都の美しい四季を紹介する 京都の歳時記

◆『都をどり・豆福さんお点前』其の一

2011-04-08 19:39:01 | 祇をん

《都をどり・お点前》

四月に入り、都をどりが始まり「豆福」さんのお手前の日です。

桜も満開になり、いよいよ始まります。

今日は久しぶりの雨、雨にぬれた祇園界隈もまた趣がありますね。

祇園甲部歌舞練場も満開の桜の中、舞妓さんが入り口で「東北地方大震災の義援金」を

行っております。

今日は「豆福さん」のお手前の日です。お控えは豆ゆりさんです。

Dscn4086

Dscn4087

Dscn4088

Dscn4091

Dscn4094

Dscn4097

Dscn4099

Dscn4100

Dscn4105

Dscn4110

Dscn4113

Dscn4114

Dscn4115

Dscn4116

Dscn4116_2

Dscn4117

Dscn4124