パズル蔵

京都大学パズル同好会のブログです

髪切虫

2011-04-02 23:00:13 | 言葉系パズル

(投稿者: D-duck)

暖かくなってきましたね。
もう新歓期です。

パズル同好会は今のところ、4~6日の12時から、吉田南の総人図書館前でビラ配りを行う予定です。
もはや京大春の風物詩として定着した同好会のビラ配り、気になる方は是非お越しください。
パズルは毎日変わります。
「ビラがパズルの人」も見られますよ。


さて、新年度になったことですし、ちょっとさっぱりしておこうかと思って、今日床屋に行きました。
やだなー、これ以上さっぱりしちゃったらますます先輩としての株が上がっちゃうなーとか、いや、ひょっとしてあまりの初々しさに新入生と間違われて沢山おごられちゃうかもなーとかあれこれ悩みながら店に入ると、奥の方から聞き知った声がします。
おや、と思って覗いてみると、見知った顔が。

工・場・長?
(同好会員)

どうやらこちらには気づいてない様子。
理髪師さんと楽しげに話をしています。
その話題がなかなか興味深い内容で。
他人の話を盗み聞きするなどという悪趣味な行為は自分の性に合わないのですが、自然と耳に入ってしまうならば話は別です。
うん、仕方がない、仕方がない。
どうせだからじゃんじゃん情報を公開しちゃいなさい。
あ、ついでにボリュームももう少し上げて。

向こうに察知されたらつまらないし、自分の理髪師さんに変な話を振られて聞かれるのも困るので、こちらは話すの控えめに。
すると、あんな話やこんな話が流れ込んできます。
春ですねー春ですねー。
心の中でニタニタしながら傍聴していたら、途中で気づかれてしまいました。

あ~あ。

まぁ、口の固いことで知られているこのD-duckのこと。
周りに言いふらすような野暮ったいことはいたしやせん。
ご安心くださいな。
ただ、なんですか、ええ、最近無性にパフェが食べたいな、と。
あ、それから唐突ですけど、自分、まんじゅうとキャビアとフォアグラとトリュフが怖いのです。
あと北京ダックも怖いなぁ。

ね、工場長?



さてさて、今日のパズルは、昔新歓用に作った漢字ナンクロ。
右側半分の妥協っぷりがひどいです。

(クリックすると大きな画像になります)

カンペンみたいにパソコン上で問題を公開できるサイトを探してみたのですが、見つかりませんでした。
探し方が悪いのでしょうか。
知っている方がいたら是非教えてください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。