3/7 久しぶりに一日だけ自宅に戻り、日野、滝山、秋川を
散歩しました。
本当は裏高尾などに行きたいのですが、時間もなく土曜日で
人出も多いと思い近場にしました。
アズマイチゲやアオイスミレ、などが見られましたが、アブラチャ
ンやダンコウバイは黄色い色が見えていましたが、まだ咲いて
いませんでした。
カタクリは、蕾が下を向いているものもあり、来週は咲いている
と思います。
とりあえず見たものを並べます。
明日から、また、しばらく休みます。
アズマイチゲ(キンポウゲ科)
アオイスミレ(スミレ科)
ヒメオドリコソウ(シソ科)
オオイヌノフグリ(ゴマノハグサ科)
ツノハシバミ(カバノキ科)
ジョウビタキ♀
カントウタンポポ(キク科)?
キジムシロ(バラ科)
アオイスミレ(スミレ科)
タチツボスミレ(スミレ科)
ヤマネコノメソウ(ユキノシタ科)
ヨゴレネコノメ(ユキノシタ科)
ハコベ(ナデシコ科)?
タネツケバナ(アブラナ科)
ナズナ(アブラナ科)
久しぶりに野山で花を見ましたが、やはり、いいものですね。
嬉しくて、見るものを皆、写真に撮ってしまいました。
次はいつ見られるのか分かりませんが、すみれが見られれば
いいのですが。