KAZUの雑記帳

足の向くまま 気の向くままに


                   

日本の暦 七十二候ノ42候

2013年09月02日 13時19分34秒 | 日本の暦

季は秋、季節初秋、24節季は処暑、 

42候=禾乃登 (こくものすなわちみのる)  いよいよ稲が実るころです

新暦9月2日~9月6日の5日間 

24節季の「芒種」も「禾」どちらも「のぎ」と読むが、「芒」穂先の毛をあらわし、「禾」実った穂を形どった象形文字で、使い分けています。「登」には実るという意味もあります。「実るほど頭を垂れる稲穂かな」。謙虚に穂を垂らしている稲穂を教訓としながら、人もまたおごることなく、感謝の気持ちで見つめてきたのだろう。

歳時記

* 9月2日 1890(明治23)年 日本初の鳥類保護制度。 日本で初めて三重県知事が県内でのツバメの捕獲を禁止した日なんだそうです

* 9月2日 1982(昭和57)年 磁気浮上式リニアモーターカーが世界初の有人走行に成功

* 9月2日 1945(昭和20)年 米ミズーリ艦上で日本の降伏文書調印、重光葵外務大臣がその代表を務めました。

* 9月2日 1902(明治35)年 東京専門学校「1882(明治15)年 大熊重信創設」が早稲田大学と改称

* 9月3日 1950(昭和25)年 ジェーン台風襲来、死者・行方不明者336人。 当時の日本はアメリカの占領下にあり、気象業務も米軍と共同で行われていたため、番号ではなく、アメリカ式に「ジェーン台風」と呼ばれた。

* 9月4日 関西国際空港開港記念日。 1994年9月4日午前0時、関西国際空港が開港したことにちなむ。世界初の本格的な海上空港で、日本初の24時間運用空港。 第1便は午前6時1分に到着したグアムからの日本航空メモリアル臨時便

* 9月4日 1962年ビートルズがロンドンのEMIアビーロード・スタジオで結成後初のレコーディング。

* 9月5日 2000(平成12)年 三宅島の噴火(全住民が島外に避難) 

* 9月5日 国民栄誉賞の日。 1977年9月3日に王貞治が、通算ホームラン数の世界最高記録を達成したことにより日本初の国民栄誉賞を受賞したことにちなむ

* 9月6日 1997年 ベネチア映画祭で北野武監督の『HANA-BI』が金獅子賞を受賞。 金獅子賞を受賞した日本映画は「無法松の一生」以来40年ぶり。

* 9月6日 1986( 昭和61)年 日本社会党委員長選挙で土井たか子が当選(日本の憲政史上初の女性党首)

* 9月6日 1522年マゼラン隊が世界一周航海によって、地球が球形であることを実証。 マゼランは1519年9月20日にポルトガルから出発し、西回りで世界一周を果たし、1522年9月6日にポルトガル に戻った

前候 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/ab7d9d88ed6b1b3a0c75e724d06b3aaa

次候 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/aa949e6a347278aa4edca6c71e73e607