KAZUの雑記帳

足の向くまま 気の向くままに


                   

今日はサクラの咲き具合を見に

2019年03月31日 15時33分35秒 | 四季の花

サクラの咲き具合を見て歩きました、

 

   「花乃みち」は日曜日と言うこともあり多くの人が居たが、サクラは3~5分咲き?

 

   写真を撮っている人も多かったが、青空だったからサクラも写真映えします

 

    ランドセルを背負った小学校の新入生もサクラと一緒に記念撮影

 

        近所のサクラの古木も5分咲き、 花見のシーズンがやってきた!


サクラソウ

2019年03月31日 13時24分24秒 | 四季の花

近所のサクラを見に行く途中で見つけた「サクラソウ」  

 

     中央から1本の花茎をだして、花径3~4センチの花を咲かせます 

 

                  茎の先に切れの深いハート形の花を付けた可愛い花です    

 

    日本古来種のサクラソウ、外来種のサクラソウ数多くの種類があり判別が難しい


昭和レトロ クイズ 80 問277~280

2019年03月30日 14時28分27秒 | 昭和レトロクイズ

昭和の記憶を辿り、脳の活性化・柔軟体操をし、古き良き時代の記憶をよみがえらせて下さい。

問277 昭和50(1975)年 荒井(松任谷)由実が作詞・作曲した「卒業写真」を大ヒットさせた、3人組のコーラスグループは?

問278 昭和47(1972)年 ミュンヘンオリンピック体操の男子団体自由競技の鉄棒で、塚原光男が披露して世界中を驚かせた降り技は?

問279 昭和51(1976)年 ロッキード事件に絡む衆議院予算委員会に証人喚問された小佐野賢治が連発し、流行語になった言葉は?

問280 昭和49(1974)年 「ビッグコミックオリジナル」に40年以上も連載を続け、映画も大ヒットした西岸良平の代表作は?

 

前回の回答  問274~276 https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/f0797d58e82222f289bebda716f3286c

問274 昭和41(1966)年 「ウルトラマン」に先立つ怪獣特撮テレビの草分け的存在で、カネゴンなどの人気怪獣が登場した番組は?

 答:ウルトラQ:円谷プロとTBSが、当時としては破格の製作費を投じて作った。日曜夜の30分番組で、ナレーションは石坂浩二。

問275 昭和43(1968)年 大塚食品業(現・大塚食品)が発売した初のレトルト食品「〇〇〇〇〇」は、レトルト時代の幕を開けた。

 答:ボンカレー:初代ボンカレーは透明パック入り。翌年、アルミバウチに衣替えして大ヒットし、ほかの大手食品メーカーも続々参入した。

問276 昭和46(1971)年 劇団「天井桟敷」を率いる寺山修司が、自らメガホンをとった問題作は「〇を捨てよ町へ出よう」。

 答:書:出演者に素人を気にしないで起用した事も話題になった。主演の佐々木英明は現在、青森県の寺山修司記念館の館長を務めている。

 

このクイズの趣旨は https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/db325afde26b889ed331cb5b5711a208


GW10連休 喜びばかりではない

2019年03月29日 15時25分27秒 | 独り言

「ショーケン」こと 萩原健一さん(享年68才)の訃報に接して驚いています。(個性的な俳優で まだ若いのに!)

テレビドラマ「前略おふくろ様」を楽しみに 毎週見ていました。   

  昭和は遠くなりにけり!

3日後には新元号が発表されるが、5月1日は新元号元年となります。

その前後の休日はゴールデンウイークで10連休! だが喜んでばかりいられない、

海外旅行者は平年の4倍、国内旅行者も3倍とか、また、定番のハワイ路線の航空運賃は平年の約 倍とか

相当 高額な旅行になりそうです、でもツアーが確保できればラッキー!

旅行ツアーが獲れず 他の理由などで 家にいる方も多いと思うが、

学校も幼稚園 保育園も休み! 病院も休み、役所も休み、金融機関も休み、

子供は喜ぶが、お父さん お母さんは大変だ~! 毎食事を作り 子守り! 遊びに行っても行列! 連休前後は銀行も混雑! 

子供だけが連休で 親は連休が取れない、子供はどの様に時間を過ごすか?

連休明けには、5月病はどうなる? 登校拒否? 退職が増える?

新元号の発足する時であり、結婚の入籍・新生児の名前の登録、その他新元号にまつわる届けが出来ない、

もっと大変なのは死ぬ事が出来ない、先ず死亡診断書を書く医者が休み、診断書を受け付ける役所が休みなので火葬の許可が出ない、遺体の火葬場が休み、葬儀社が休み、病院の遺体安置所で10日間?

日給月給制の会社であれば収入が減るが、休日に働けば休日出勤手当が多くなり 収入も増額します。

中国・韓国は5月1日メーデーの休みを取り、前後有給休暇を取って訪日客も多いそうです。

私は 病気にならず、行列に並ばず、何かが故障してもそのままで、「引きこもり」になります。 


水仙も花盛り

2019年03月28日 14時55分00秒 | 四季の花

今日は宝塚音楽学校の入学発表の日で希望の花の咲く日だった、この件を忘れていたがニュースで見た。

         https://www.asahi.com/articles/ASM3X36MFM3XPIHB007.html

しかし、春を告げる花で 水仙はどこででも見られる、種類も多く、同じ種類でも色違いも有って難しい

 

 代表的な水仙はラッパ水仙・八重咲き水仙・房咲き水仙・口紅水仙などがあります。

 

   開花時期も種類によって違い、早い種類は11月頃から咲き、ラッパ水仙は今頃が見ごろ

 

    色も上の写真のような黄色、白色、オレンジ色、オレンジ色、ピンクなど多彩です。

 

 ニラ、野蒜(ノビル)、水仙、の葉は同じようだが、水仙には毒が含まれているので注意して下さい

 


宝塚北サービスエリア

2019年03月27日 15時25分57秒 | 独り言

先日 開業一周年を迎えた新名神高速道路の宝塚北サービスエリアへ行って来ました、

 

        宝塚北SA正面入り口も 宝塚らしい外観です、ぜひ立ち寄って下さい。

 

   ゆったりと待ち合わせ、休憩できる空間で、他にも多くの椅子とテーブルがありました

 

 男性用トイレには便器と一体となった手洗器が付いています、女性にはパウダーコーナーが有るそうです

 

 フードパークも2ヵ所あり、スイーツ・洋食・寿司・たこ焼き店まで10店舗、屋外にはキッチンカーが5~6台

 

  土産コーナー・カフェ・ベーカリーショップ・スイーツコーナーなどが並んでいました

  

       宝塚みやげもしっかりありました(右端にはリボンの騎士が居た)

 

  歌劇団員が着用したドレスも・・・ (随分細い身体ですが、ケースに入っていたから触ってないよ)

 

   パン屋さんの前でも商品を見ているが、他にも多くの人がSAを利用していた。

 

  ショップ入り口(コーヒーショップが見える) サービスエリア機能は完備しています


ジャスミンの花

2019年03月26日 14時07分26秒 | 四季の花

ウォーキングの途中でこんな春の花ジャスミンを見つけてきました

 

      蔓性の植物だが幹は3~4センチ程の太い幹です、

 

      何年前から手入れをしているのか? うまく剪定して丸く仕上げている

 

ジャスミンの仲間は多いが、種類によって香水とかジャスミンティーにして楽しめるが、この木はどうかな?


昭和レトロ クイズ 79 問274~276

2019年03月25日 13時05分47秒 | 昭和レトロクイズ

昭和の記憶を辿り、脳の活性化・柔軟体操をし、古き良き時代の記憶をよみがえらせて下さい。

問274 昭和41(1966)年 「ウルトラマン」に先立つ怪獣特撮テレビの草分け的存在で、カネゴンなどの人気怪獣が登場した番組は?

問275 昭和43(1968)年 大塚食品工業(現・大塚食品)が発売した初のレトルト食品「〇〇〇〇〇」は、レトルト時代の幕を開けた。

問276 昭和46(1971)年 劇団「天井桟敷」を率いる寺山修司が、自らメガホンをとった問題作は「〇を捨てよ町へ出よう」。

 

前回の回答  問270~273 https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/79ef3260edec3a3e7d9a822f1c2b015b

問270 昭和44(1969)年 ショートカットの女性シンガー佐良直美の代表作の一つ「いいじゃないの〇〇ならば」。〇〇に入るのは?

 答:幸せ:佐良直美のヒット曲では「いいじゃないの幸せならば」の2年前にリリースされた「世界は二人のために」も有る。

問271 昭和47(1972)年 ミュンヘンオリンピックで悲願の金メダルを獲得した。男子バレーボール日本チームの監督は?

 答:松平康隆:東京五輪後に監督に就任、大型選手を抜擢し、英才教育を施して、メキシコ五輪で銀、ミュンヘンで金へと導いた。

問272 昭和42(1967)年 元・東京教育大学教授で、この年4月の統一地方選に出馬して当選し、初の革新系東京都知事となった人物は?

 答:美濃部亮吉:この統一地方選挙では、社会・共産両党が連携、「ストップ・ザ・サトウ(佐藤栄作)」を合言葉に選挙戦を展開した。

問273 昭和45(1970)年 「あしたのジョー」の矢吹丈のライバルで、この年3月24日、実際にファンたちによって告別式が執り行われたボクサーといえば?

 答:力石徹:少年から社会人まで多くの人が参列したが、翌週から放送されるテレビアニメ版の番組宣伝でもあったと指摘されている。

 

このクイズの趣旨は https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/db325afde26b889ed331cb5b5711a208


沈丁花の香り

2019年03月23日 13時58分52秒 | 四季の花

沈丁花の読み方はジンチョウゲとかチンチョウゲとか言うが、どちらでも良い

 

       三大香木の一つで 香り高い花を咲かせる春の代表的な樹木です

 

 春の香りの樹木は沈丁花、夏の香りの樹木は梔子(クチナシ)、秋の香りの樹木は金木犀(キンモクセイ)

 

  名前の由来は、花の香りが沈香に似て、十字型の花が丁子(クローブ)に似ているからだそうです

 

      近くで咲いていれば香りを楽しんで下さい


サクラ咲く

2019年03月22日 13時26分10秒 | 四季の花

先ず 今日は宝塚音楽学校第一次入学試験の日だったが、大輪の花を咲かせて下さい。

 

     試験会場の音楽学校入り口には 大勢の入学希望者が行列をしていた

 

    「花のみち」も6~8輪のサクラが開花して、サクラのシーズンが始まった

 

    上下の写真 一本のサクラの木だが違う場所で咲いていた

 

         宝塚へも花見に来てください。


クリスマスローズ

2019年03月21日 12時32分40秒 | 四季の花

東京、福岡はサクラの開花宣言をしたそうだが、小雨の降る大阪、宝塚はまだ開花していません

「はなの道」沿いにたくさんあるクリスマスローズは開花していました、

 

        しかし、なんで「クリスマスローズ」という名が付いているのだろう?

 

      12月25日のクリスマスと関係があるのだろうか?

 

        何故すべての花は下を向いて咲いているのだろう?


春分の日

2019年03月21日 09時18分41秒 | 日本の暦

今日 3月21日は国民の祝日「春分の日」となっています、「自然をたたえ、生物を慈しむ」との趣旨です。

春分の日は、春の彼岸の中日にあたり、第二次世界大戦までは「春季皇霊祭」と言っていました。

「春季皇霊祭」とは、もと祝祭日の中の大祭日の一つでした、

毎年、春分の日に宮中の皇霊殿で行われる皇室の大祭で、天皇自ら歴代の天皇・皇后・皇族などの皇祖の神霊を祀る儀式です。

春の春季皇霊祭、秋の秋季皇霊祭がそれぞれ春分の日、秋分の日です。

また、天文学的には、太陽が黄径0度「春分点」を通過するときを言います。

春分を境に昼がだんだん長くなり、気温も上昇してきます。

この時期から「暑さ寒さも彼岸まで」といい春の訪れを感じられます。

これは、「冬の寒さは春分頃まで、夏の暑さは秋分頃までにはやわらぎ しのぎやすくなる」という意味で、

春分の日には太陽は真東から昇り真西に沈み、昼夜の長さがほぼ同じになります。


昭和レトロ クイズ 78 問270~273

2019年03月20日 15時56分25秒 | 昭和レトロクイズ

昭和の記憶を辿り、脳の活性化・柔軟体操をし、古き良き時代の記憶をよみがえらせて下さい。

問270 昭和44(1969)年 ショートカットの女性シンガー佐良直美の代表作の一つ「いいじゃないの〇〇ならば」。〇〇に入るのは?

問271 昭和47(1972)年 ミュンヘンオリンピックで悲願の金メダルを獲得した。男子バレーボール日本チームの監督は?

問272 昭和42(1967)年 元・東京教育大学教授で、この年4月の統一地方選に出馬して当選し、初の革新系東京都知事となった人物は?

問273 昭和45(1970)年 「あしたのジョー」の矢吹丈のライバルで、この年3月24日、実際にファンたちによって告別式が執り行われたボクサーといえば?

 

前回の回答  問267~269 https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/ee3f12ad1500ec626aaa5223c36f6521

問267 昭和39(1964)年 井上ひさし原作の人形劇「ひょっこりひょうたん島」に登場する人気キャラ、ドン・ガバチョの声を演じたのは?

 答:藤村有弘:他の登場人物では、サンデー先生に楠トシエ、トラヒゲに熊倉一雄、ライオンに滝口順平など、個性派が声を演じた。

問268 昭和49(1974)年 「〇〇〇」が発売した高級即席みそ汁「あさげ」は、予想を超える大ヒット。即席みそ汁の歴史を変えた。

 答:永谷園:即席みそ汁は一杯分10円が相場であった時代、一袋4食入りで160円と高値だったが、そのおいしさで消費者に認められた。

問269 昭和43(1968)年 映画「2001年宇宙の旅」で、サルがヒトに進化するきっかけを与えた謎の物体といえば?

 答:モノリス:この作品の難解さと神秘性を象徴するモニュメントだった。スタンリー・キューブリック監督作品。

 

このクイズの趣旨は https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/db325afde26b889ed331cb5b5711a208