goo blog サービス終了のお知らせ 

にこにこ日記

船橋市で整体院を開いています。日常の事や時事について書いています。併せて整体のブログ「目からウロコの整体学」もよろしく!

今月のはぜひ読んでね♪

2006-06-01 11:02:54 | 整体
なんかかわいいタイトルをつけちゃいましたけど、なんてことはないんです。

整体のブログをUPしたんでぜひお読みください。

今月のは絶対に面白いですよ(なんか毎月そんなことを言ってるような・・・

今月は湿布薬についてです。

日本人って湿布薬好きですよね。
なんか万能薬のように使ってますけど、効果があるんでしょうか?
というお話です。

実は整体のブログを書き始める時に、背骨の矯正(ボキボキ)はウソだ!と、いう話とこのシップの話を書きたくって書き始めたようなものなんです。

ですから、2つ共書いてしまったのあります

でも、まだまだ書きたいことはありますのでご期待ください。

整体ブログURL↓
http://blog.goo.ne.jp/kuyasuhiro_2005/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ヵ月って早いですね~

2006-04-28 11:24:48 | 整体
ホント、1ヵ月って早いですよね。

もう明日からゴールデンウィークでしょ。
でも、そもそもGWとはよく言ったもので、最初に誰が言い出したんでしょうね。
単に大型連休でいいと思うんですけど・・・・。

ダメだ!!
考え出したら夜も眠れない!!ってお前は三球照代か!!(みんな知ってる?)



と、まあくだらない話はこのくらいにしまして、1月たったということは整体のブログをUPしたということなんです。

今月は「枕の話」。

枕については本当によく聞かれます。
気になる方、読んで参考になさってください。

でも、「そんな答えでいいの~」って突っ込まれるかも知れませんが・・・・(笑)

整体ブログ「目からウロコの整体学」はこちらのURL↓
http://blog.goo.ne.jp/kuyasuhiro_2005/
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなん出ましたけど~

2006-04-26 08:34:48 | 整体
先日お話した治療院の玄関完成!!

まさに「こんなん出ましたけど~」という感じで見てくださいって・・・・お前は白蛇占いか!!(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気?

2006-04-02 09:52:46 | 整体
先日、新規の患者さんがいらして施術後のお話です。

「先生は気功もなさるんですか?」

「いいえ。気功はやらないですよ。」

「手から強い気を感じたものですから。」

「そういうのおわかりになるんですか?」

「いえいえ、そういうわけじゃないんですが・・・・」

と、いうことで会話は終わってしまったんです。

で、その後その方をご紹介してくださった方がいらしたんです。

「○○さんどうでした?」

「肩が強めに出てましたね」

「あの方、占いなさってるんですよ」

「え?」

気の話をされたものですから、なんだか背中がゾクゾクしてしまったのと、なるほどと納得したのとでなんだか不思議な気持ちになりました。

「名刺をお見せしましょうか?」

「はい」

名刺にはいろんな占いが書いてあり、上には心霊カウンセラーの文字が・・・・。

僕はかぶった経験もあるんでどんなことがあっても不思議じゃないとは思ってるんですけどね。
(「かぶり」については以前書きました。興味のある方はこちらをどうぞ)

たしかに、数年前から施術中に妙に手のひらが熱いんですよ。
それと何か関係があるのかな?

でも、そもそも「気」ってなに?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UPしましたよ~♪

2006-03-30 20:01:03 | 整体
月に一度の整体のブログをUPしました。

今月は慢性疲労感についてです。
寝て起きても疲れが抜けなかったり、常にダルイなんて症状が出ている方はいらっしゃいません?

そういう場合どうすれば改善させていけるかぜひ読んでみて下さいね♪

「目からウロコの整体学」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整体ブログUPしました

2006-01-28 10:46:07 | 整体
ちょっと早いんですが、整体のブログをUPしました。

今回は温泉の効能について書きました。

おそらく、あまり知られていない話だと思いますのでもし時間が許せばお読みください。

「目からウロコの整体学」URL↓
http://blog.goo.ne.jp/kuyasuhiro_2005/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近考えている事

2006-01-20 13:01:00 | 整体
今日は真面目に仕事の話を少し。

最近、本当に思うことがあるんです。
それというのは、今の世の中肩こりや腰痛で悩んでいる人ってすごく多いでしょ。
ある所の調査によると成人男女の7割が肩こりで悩んでいるという調査結果まで出ています。

でも、実際自分がどうして肩こりになっているのか分からない方も多いし、どこに行っていいのか、どうやったら解決できるのかわからない方も圧倒的に多いわけです。

昨日来て頂いたさいと~さんの言葉を借りれば肩こり難民が非常に多いということになります。

そうやって悩んでいる方がまずどこに行くかというと、整骨院やクイックマッサージなわけですが、それでは正直言って何の解決にもなりません。

では、整体は?
これはいかがわしいという目で見られてしまうんです。
だって、治療院によってやってることが全然違うんですもん。

いまだに、骨をボキボキやって肩こり治ると思ってる治療家もずいぶん多いですし、そんなところへ行った患者さんが「整体ってこんなものか」って思っちゃうわけですよ。

これは悲しい事なんですよね。

で、今考えているのが整体の地位向上と肩こりや腰痛のメカニズムと原因を一人でも多くの方に知ってもらいたいということ。
コリを2度と出ないようにするのは無理ですが、出にくい体質にもって行くのは決して不可能では無いということを知ってもらいたいんです。

だからといって、どうすればいいのかと言われるとわからないんです。

手始めに、整体のブログを肩こりで悩んでいる方にTBつけてみたんですが、これが思いのほか反響が大きかったんです。

(もし、時間がおありでしたら整体のブログの肩こりのところをのぞいてみてください)

そんな事で、少しずつ僕の考え方に呼応してくれる方が増えてくれればうれしいな(笑)

昨日、この話をさいと~さんにチラッとしましたらこんな事言われました。

「クッキーさん、新たな指導霊ついたんじゃないですか?」(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお知らせ♪

2005-11-29 10:30:14 | 整体
今日はお知らせです(笑)

毎月書いています整体のコラムをUPしました。

今月の話は面白いと思いますのでぜひぜひ読んでみて下さいね♪

それでは、バイビ~。




それで終わりか!!・・・・・デヘ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は宣伝!?

2005-08-27 09:54:28 | 整体
またブログをはじめてしまいました(笑)
「え~、また増やすの~。映画のブログも更新が滞っているのに~」って声が聞こえてきそうですが違うんです。
(映画のブログもやめてませんよ

新しくはじめたブログは今まで治療院のHP内で月に1回掲載していた「整体コラム」なんです。

なんでブログにしたのかですって?

だって、フォーマットをあわせる必要がなくて簡単なんだも~ん

あと、もう一つはブログにする事により、より多くの人に僕の考え方を理解してもらいたかったもので・・・・。

今のボキボキ骨を鳴らすのが主流の整体は、はっきり言ってよくないですから!

整体のブログは今までのコラム同様月一回の更新予定です。
数日は今まで書いたものをUPしていくので、毎日更新になるでしょうが

この「にこにこ日記」同様整体コラムもよろしくお願いします


「目からウロコの整体学」面白いですから読んでくださいね~
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶり

2005-06-30 07:01:47 | 整体
mixiのくーみんさんの所で、不思議な体験を書いておられたので僕もちょっとそんなお話を・・・。

これは以前うとさんのブログに僕がコメントを残した内容と重複しています。

僕がこの整体の仕事を始めてもう10年近くになりますが、その不思議な現象は1人の患者さんに接した時にしかいまだかつて起こっていません。

今から7年くらい前になりますか。
当時、僕は五反田の整体院で雇われ院長をしていました。
僕の下に2人の人についてもらい1日10人以上の患者さんを施術していました。
10人以上といっても、僕が接する時間は20分程度のもので今の1/3くらいの時間ですから楽は楽だったんです。

そんなある日、1人の患者さんが来院されました。
その方は女性で当時の僕より少し年長というところで、肩と首のコリが激しく出ており頭痛もひどかったと記憶しています。

その時まで僕は「かぶる」という現象については聞いたことはありました。
でも、ツボの概念すら信じていない僕がかぶりについて信じるはずもありませんでした。

いつものように問診表に記入してもらい、お話を伺い治療用ベッドにうつぶせになってもらいました。

そして、その方の背中に触れた瞬間です。

僕の肩と首が一気に固まったんです。
それまで、全く肩こりを感じたことのないこの僕が・・・。

その時は本当にビックリしました。
だって、なんにもしてない!
ただ、触れただけなんですよ。

「かぶる」という現象は患者さんの症状が施術者の体に入ってくる現象を言うんです。

今考えれば、かぶった瞬間にその患者さんに症状がその時どうなったのか?
僕がかぶっただけで緩和したのか、それとも何も変化しなかったのか聞けばよかったのですが、そんな余裕は全くなく、ただビックリという状態でした。

その後もその方に触れるとかぶる感じはあったのですが、症状も緩和したということもあるのでしょう、そんなにひどく入ってくる感じはありませんでした。

なぜ、その方だけかぶったのか僕には全くわかりません。
ある人に言わせると「波長が合ったんだよ」と、いうことですが何の波長があったのでしょう?

ただ、一つ言えることはそれまで肩こりのつらさを理解せずに施術していた僕がそこでかぶったことにより肩こりのつらさを実感できたということです。

それについてはいい経験ができたと思います。
それ以来、あんなにひどい肩こりはないですから。

でも、世の中には不思議なこともあるものです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする