台風13号の2日前の予想進路は我町はど真ん中、
1日前になると少し西寄りに、やれやれとホッとする。
そして昨日の夕方にはもう少し西寄りに、今年の台風は西へ西へと逸れる。
そして今日、朝から涼しい、と言うよりも肌寒い。
あれ、アイドルが倒れてる!
アイドルってコキアの事です。
まん丸く大きく育っているコキアが横倒しになっています。
雨の止み間に夫と二人で立て起こして支柱で支えました。
昨夜から雨はかなり降っていますが風はそれ程でもないのに。
表面積がかなり広いので風の抵抗を受けやすいのでしょう。
半日ほど倒れていただけでも穂先が曲がってしまいました。
回復するかなぁー
立て起こす際にバリバリ根の音がしました。
コキアは根が浅いのかな?
トウモロコシが倒れた際にも根がバリバリ音がしたのです。根が浅いそうです。
明日は猛暑が戻って来るそうで、寒暖差に注意だそうです。
コキアは寒暖差に耐えられるでしょうか?根が切れていたら無理かもです。
心配していた台風は進行方向を変えて沿岸を進み熱帯低気圧になりました。
1日前になると少し西寄りに、やれやれとホッとする。
そして昨日の夕方にはもう少し西寄りに、今年の台風は西へ西へと逸れる。
そして今日、朝から涼しい、と言うよりも肌寒い。
あれ、アイドルが倒れてる!
アイドルってコキアの事です。
まん丸く大きく育っているコキアが横倒しになっています。
雨の止み間に夫と二人で立て起こして支柱で支えました。
昨夜から雨はかなり降っていますが風はそれ程でもないのに。
表面積がかなり広いので風の抵抗を受けやすいのでしょう。
半日ほど倒れていただけでも穂先が曲がってしまいました。
回復するかなぁー
立て起こす際にバリバリ根の音がしました。
コキアは根が浅いのかな?
トウモロコシが倒れた際にも根がバリバリ音がしたのです。根が浅いそうです。
明日は猛暑が戻って来るそうで、寒暖差に注意だそうです。
コキアは寒暖差に耐えられるでしょうか?根が切れていたら無理かもです。
心配していた台風は進行方向を変えて沿岸を進み熱帯低気圧になりました。
