季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

冬将軍4日目 霜の花が出現

2020-12-18 21:32:48 | 日記


朝の冷え込みが厳しかった!


今朝は珍しい自然現象が見られました。
【霜の花】です。



【霜の花】は根が吸い上げた水分が茎から蒸散して、その水分が寒さで凍り、氷の花(霜の花)を作るそうです。
凍るほど気温が低く、土が凍らないほどの気温(土が凍ると根が水分を吸い上げられなくなるため)、
雪が降っていない(雪に埋まるため)といった条件がそろった日にみられる、神秘的な現象なのだそうです。
《ネット記事 山の生吹 参照 》


最初白い物が見えた時は泡でもくっついているのかと思いました。
虫が卵を産む時に泡と一緒というのを見かける事があるからです。
まさか氷とはびっくりです。
霜の花は写真では見た事がありましたがまさかこんな身近な場所で見られるなんてなんと幸運な!
菜園の縁どりに植えたサルビアに付いているのですが他の花、
たとえばマリーゴールドとかにはまったく付いていません。
何故?分かりません。
もう一度という事もあるかと思い、数日後に朝冷え込む予報が出ているので
枯れていますが抜かずにそのままにしています。
2度目があるでしょうか・・・期待しています。
 



寒さに負けて背中丸めて座敷豚。
これではいけない!
菜園の見回りをする。既に太陽は真上。

収穫期を迎えている野菜が多いが自家消費だけではしれている。
かと言ってご近所さんにお届けも気が引ける。
今年は野菜が驚くほど安い。
今の時期だったらレタスは例年は安くても200円ぐらいはする。
一昨日スーパーで3コ98円、これには驚いた。
こんな値段では農家さんの手間賃にもならないのではないかと気の毒になる。



今日は終日富士山が綺麗に見えた。
今回の寒波は峠を越えたようだ。
夕方の空。


※いつもの駐車場から


12/18の歩数=11976歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬将軍3日目 今日も富士見ポイントへ

2020-12-17 21:00:53 | 日記

※12月17日 (10:54)


今日も寒い朝、今期一番の冷え込み、気温はマイナスです。
畑はガチガチ、野菜はフリーズ、自然冷凍食品に。


富士山は今日も雲がもくもく、一昨日とほぼ同じ雲の流れ。不思議です。
冬将軍は同じでも気象条件は微妙に違うはずなのに雲行きがほぼ同じだなんて。


※一昨日12月15日(10:59)の富士山


12/17の歩数=7910歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬将軍2日目 窓から見る景色は暖かなんだけど

2020-12-16 17:43:41 | 日記
今朝は今期の最低気温更新1度でした。
薄っすらと霜が下りていました。

窓から見る陽を浴びた草花は暖かそうに見えるのですが、外に出るとなんと風の冷たい事。
菜園を一回り、不織布を掛けている野菜の葉も白い。
不織布を掛けているのに霜?そんなはずないと思うけど・・・でも白いからやはり霜かな?
明日朝がこの寒波の底らしい。今日以上に白くなるかもしれません。





夫の知り合いから花束を頂きました。
「頑張ろうね」というメッセージが添えられていました。
コロナで気持ちが落ち込みがち、何とか気分を変えましょうという意味を込めて贈って下さったようです。
室内は暖房で暖かすぎるのでリビングドアの外側に飾っています。
ドアを開ける度にカサブランカのいい香りが漂ってきます。
鉢植えやアレンジの花を頂く事はありますがこんな花束は・・・2度目かな。
1日でも長く楽しめるように手入れしなくてはね。


12/16の歩数=7427歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬将軍が来た!

2020-12-15 16:36:49 | 日記

今日の富士山 (AM11:00)



今朝は今期一番の冷え込みでした。
とはいえ最低気温は3度位?まだ霜は降りていませんが地面が少し凍っていました。
これまでぬるま湯の冬でしたから急な寒さに慣れるのが難しい。
着ぶくれあるのみかな(笑)


日差しが高くなった頃に散歩へ。
買い物に行く道のいつもの公園を通り抜けます。
気の早いスイセンが咲いています。




保育園の園児さんが走り回っています。
白色にオレンジ帽子、2組のグループです。
端っこには水稲が並べられています。
その様子を見ながら
「うちの孫達も今頃は公園で遊んでいるかな」
「水筒持って行っているんだろうな」
思いを馳せます。
こういう光景は見ているだけで幸せな気持ちになれます。
ありがとう


12/15の歩数=11493歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきりとした青空が広がっています

2020-12-14 16:07:18 | 日記
今朝はすっきりとした青空が広がっています。

富士山もすっきりかなと思ったら雲の中。
早くも富士山付近は荒れ模様なのでしょう。
寒波襲来の予報が出ています。
早速寒さに弱い花、ベゴニアセンパフローレンスとゼラニウムを軒下に避難させました。




散歩道の公園は落ち葉がはらはらと。
ガサゴソと音を立てながら落ち葉の布団の上を歩くのは楽しい。
日差しも暖かくて師走を忘れそう。





日中暖かい内に菜園作業。
スナックエンドウの植え付けをしました。
今回が2回目の植え付け作業、前回22ポット、今回も22ポット。
こんなに植えてどうするのなのですが、苗を捨てるのも勿体ないしで一応植えました。
植えれば手入れも収穫も・・・考えるだけで忙しいのですが。
嫌になったら引き抜く事にしよう。


12/14の歩数=6905歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2020-12-13 16:39:05 | 庭作業・畑作業(備忘録)
冬支度と言っても家の中の冬支度ではありません(笑)
ずぼらですから大掃除は今じゃなくても暖かい時にとか何とか言い訳しスルーです。


今日の冬支度は菜園です。
これまでは暖かな日が続いていましたが、今週から寒くなるようで
厳寒期の1月から2月の気温になるとか。
朝の冷え込みも厳しいらしいです。

それは大変、ジャガイモを掘らなくっちゃ!
1週間前にキタアカリを掘りました。不作です。
ま、昨年秋作の12月に掘ったキタアカリのしわくちゃを種芋にしたのですから期待はしていませんでした。

今日はアンデスレッドを掘りました。
キタアカリと同じく昨年秋作の12月に収穫した小玉を種芋にしたものと、
春作の6月に収穫した芋が芽を出していたのでそれも種芋にしました。
結局、秋作の種芋は全部自家製、予算0円です。
結果はkutakuta作にしては豊作です。
花を入れるザルに2杯、玉も大きいです。
これでポテトサラダや肉じゃがを作るとホクホクでほんと美味しいのです。
1週間ほど寝かせて試食します。

それにしても驚きです。
種芋にした昨年秋作の芋はシワシワで人に見せるのも恥ずかしいような代物。
「こんなので本当にジャガイモが出来るのかね・・・」
「ま、kutakutaの菜園は実験農場だから試し読みよう」
こんな会話を夫としていたのです。
それが・・・出来たのです。芋が。
不思議です、ほんと不思議です。あんなひどい種芋でも立派な芋が出来るのです。
生命力って凄いです。
後は味だけ(笑)

OGPイメージ

秋ジャガイモ2種植え付け - 季節の風音

アンデスレッド9/1植え付け※昨年秋作のシワシワ芋9/5植え付け※今年春作で芽出しした芋※高温と乾燥対策の為、上にマリーゴールドの株を敷き詰...

秋ジャガイモ2種植え付け - 季節の風音

 


12/13の歩数=7162歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉がまだまだ見ごろです

2020-12-12 14:24:59 | 日記



買い物に行く道は、公園を通り抜けます。

見上げればまだ紅葉が残っています。
今シーズンはまだ強い冷え込みがないからだと思います。







 ひとり言

畑仕事をしていたら宅急便の車が止まりました。
大きな段ボール、みかんの箱3つ分ほどの大きさです。
それを肩に担いでアパートに配達に行きました。

その段ポールを担いで戻って来ました。留守だったのです。
他人事ながら少し複雑な気持ちです。
あの大きな段ポールを担いで階段を上り、持って降りる。
小さな箱ならまだしもあんな大きな箱を。
せめて時間指定とかにしていれば配達する方も助かるのにと。


12/12の歩数=7544歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然が作り出す作品

2020-12-11 18:25:28 | 日記
これは何?




自然の作り出す光景に癒される。

朝見つけた煌めき、朝日に照れされて虹色に輝く。


カメラを向けながら現実に帰る時がある。
しめじ?なめこ?
そんな風に見えなくもない(笑)



友達がkutakutaの野菜作りの教科書を届けてくれた。
「やさい畑」という本。
この本は普通の園芸雑誌とは一味違う。
普通の栽培方法とは別に「こんな育て方もあるよ」などいろいろアイデアを出した育て方が載っている。
楽しくて一気に読んだ。
お試し出来そうな育て方を試してみよう。
どれにしようかな・・・?
これからじっくり読んで考えよう~

本のお礼ではないがkutakutaの野菜をお土産に持って帰った。
「今収穫出来るのはこれとこれと・・・・・どれ要る?」
と聞いたら
『そんな事言ったら、全部要るに決まってるじゃない!』

良かった、いっぱい貰ってくれました。
我が家だけでは食べ切れないので貰ってくれると大助かりです。


12/11の歩数=6434歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩日和

2020-12-10 20:39:26 | 日記
朝は雲が多かったものの家事を終えた頃には空は青。

散歩に行こうー!





ウオーキングを兼ねて近くの公園まで歩きます。
木の葉は既に散っていますが最後のもみじが真っ赤に燃えています。
透過光のもみじが輝いています。
のんびり歩きます。
ここでは密は関係ない!ですから。(笑)



上を見て下を見て、あー!首が痛くなった(>_<)



帰りは遠回りをしてスーパーに寄って帰ります。
お野菜が安いのにびっくりします。と同時に農家さんの大変さを思います。
太い大根100円、キャベツも100円、ブロッコリーも100円、レタスも小松菜も・・・
どれも安くてこれでは手間賃にもならないのではと心配になります。
kutakutaが菜園をやる前だったら安いと喜んでいたでしょう。
今年の冬野菜は豊作貧乏になりそう?


高齢者は自粛をと言われているコロナ対策。
それでも全国的に感染者は増える一方。いったいどうなるのやらと心配は尽きないですが・・・



今日スーパーに行ったら、
入口に消毒液があるのは当たり前ですが、
何と買い物かごとカート置き場にも消毒液とキッチンペーパーが置いてあり、
自身で持ち手などを消毒するようにと書いてあるではありませんか。
当然お店側は十分消毒などされていると思いますがそれでも心配なお客様がいらっしゃるのでしょう。
kutakutaもキッチンペーパーにシュッシュッ!としてカートのとってや籠の持ちてなど拭きました。
いやはや大変な状況になったと実感しました。


12/10の歩数=9975歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かな日、畑作業頑張る

2020-12-09 23:04:46 | 庭作業・畑作業(備忘録)
ここ数日は風もなく暖かな日です。
朝日を浴びてサニーレタスが美味しそう~!





スナックエンドウを植え付けました。
苗は全部で48ポット、これ全部植えても食べきれませんが苗を捨てるのも勿体ないし。
先ずは半分の22ポット植え付けました。
小さな苗ですが冬越しを考えたらこれ位がいいのかなと思います。
絹さやはスナックエンドウより種まきが1週間遅いのでまだ発芽を始めたばかり。
この時期の1週間は成長には2週間の違いがあります。
来週からは寒くなるそうなので植え付け準備を急ごう。


12/9の歩数=8026歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする