季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

2019 な花の栽培

2019-12-23 11:11:25 | 野菜 種まき・さし芽・植え付け
な花(寒咲)
9/14 種まき
9/16 発芽始まる。3日目で発芽、早!
9/25 定植
10/28 間引き、追肥した
     定植から1ヶ月以上経ち株は太り真っ直ぐ伸びた株は少ない。遅すぎた。
     間引き菜は鶏肉とスープにしていただいた。

12/19 初収穫4本


'20.1/17 1月に入り収穫最盛期に。今年は暖冬で収穫期が早い。
※白さび病が目立つ。気づく度に葉をかき取る。
2/19 まだ収穫最盛期。
 ずっと収穫最盛期続く
3/21 収穫終了。
 まだ十分収穫出来るが、後から植えた苗が収穫最盛期に入り収量が多すぎて食べきれないので
 株が古い物から終わりにした。



10/27 2回目の種まき
10/30 発芽始まる(50%発芽)

12/14 定植6株(ピーマンの跡地)
12/16 定植11株(アンデスの跡地)
※発芽してポットにほったらかしだったので苗が老化したかも。
 捨てるのももったいないのでダメ元で植えた。
12/26 定植23株(キタアカリの跡地)
 ※これでな花の植え付けすべて終了。
  既に苗が老化しているのかしら?小さな苗なのにつぼみを付けている株もある。
  空いている畑だからダメ元でしばらく様子見。
12/29 白さび病被害が目立つ。
    今ついている花を収穫して薬剤散布。
※白さび病は気付いたらかき取るを繰り返す。

'20.2月 白さび病になるのは下葉、かき取るを繰り返して白さび病はかなり減ってきた。
   後から植えた苗も収穫できるようになっている。

3/26 一番最後12/26に植えた株の収穫終了。後作を考えて早めに終わりにした。


もし来年も植えるなら、早め早めに葉を点検、白さび病の葉を見つけたら即かき取る事。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする