季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

庭のぶどうが盗難にあう

2019-08-10 12:34:25 | ひとり言
庭にブドウを植えています。巨峰です。植えて20数年になります。
植えた当初はナイアガラと巨峰の2種類植えていましたが、狭い庭、大きくなるに従い鬱陶しくなり
ナイアガラは伐採しました。ナイアガラは味は良かったのですけどねぇー
ブドウ好きの夫の選択でした。


昨年から盗難にあうようになりました。まさかと思いましたが。
最初食べかす(皮)を見た時、てっきり夫が味見をして皮をその場に捨てたのだと思いました。
「どうして食べた皮をゴミ入れに捨てないのよ!」夫を怒鳴りました。
夫は「キョトン!」
「ブドウの木の下に食べかす捨ててるでしょう。味見したなら皮はゴミ箱に捨ててよ!」

夫は自分じゃないといいます。
(; ・`д・´) なにとぼけているの、ブドウ食べるのはあなただけでしょ!私は食べないんだから」
夫は自分じゃないと言い張ります。
もしかして夫はボケた?真剣に思いましたよ。
その後も食べては皮をその場に捨てる・・・が続きます。
動物が食べたのとは明らかに違います。食べ方が人間の食べ方、皮の出し方も人間と同じ。
住宅街です。サルが出たとかの話はこれまで聞いた事がありません。
イノシシなどが食べたなら食べ方が違うはず。もっともイノシシが出た話も聞いた事がありません。
夫じゃないとすると誰が・・・二人で頭をひねる事数日。その間も食害は続きます。
それに粒の取り方が巧妙なのです。皮は落ちているのに一体どこを取ったの?
よく見るとすぐには分かり難い所を取っているのです。
ブドウには袋を被せています。房が大きくなると袋の下を開けます。
盗人は袋を破って食べているのです。取ったあと見つからないように破った袋をきちんとして
何事も無かったごとくに修復。

北側道路ですから道路から見えるには見えるが裏庭です。
こんな事ってあるのかしら・・・頭をどんなにひねってもさっぱり分かりません。
全く知らない人なら庭のぶどうなんて美味しいとは思わないはず、
ましてや不法侵入してまで危険を冒してまで盗りに入るでしょうか・・・
昨年は抑止力も兼ねて庭に行く通路に簡単なカギを取り付けました。
100均だからおもちゃ同然ですが「気づかれた!」と犯人が気付くだろうと思って。
結果は抑止力になりました。それ以降ぶどう盗難は無くなりました。良かった良かった!
安堵したのでした。


今年は、ま、まさか! なんとぶどうが緑の内から盗難です。
まだ酸っぱいだろうに、美味しくもないのにどうして?またしても2人で頭をひねります。
何処を取ったんだろう、またしても?
2日後、また・・・棚の下に食べかすが散らばっている。
しかし2回目の盗難でここだ!袋を破って食べ、食後は分からないように袋を整えているのです。
結局一番大きな房を3回に分けて食べつくしてしまいました。まだ美味しくもないのにどうして?
だんだん怖くなってきました。
犯人と鉢合わせになったら大変、何か対策を。今年もカギを掛けましたが全く効果なし。
房に紙袋、その上から台所の流しに使うネットをかけました。
しかしそれも破られてしまいました。
今度は夫がぶどう棚に網をかけました。マンションなどに鳥よけに使用する網です。
これで抑止力になるかしら・・・少なくても気づかれたという事は犯人は気付くよね。
ところがです。これだけしてもまだ食べているのです。怖い話です。
今度はネットをもう1枚はって2重に、そしてセンサーライトを2ヵ所取り付けました。

今朝の事です。花壇の花が踏まれ、足跡👣が、
そしてその前に置いていた丸いワイヤースタンドに乗せた花が大きく傾いているのです。
もしかしたらセンサーが点いて慌てたのかもしれません。
こんな事をご近所さんに相談することも出来ないし・・・
これだけ対策しても庭に侵入するようだと警察に相談に行くしかありません。

ブドウなんて数百円払えばもっと美味しいのを買えるのになぜに他所の庭に不法侵入してまで?
理解不能です。


※後日談
 なんとなんと、ハクビシンの仕業だったのです。
 え、ハクビシン?どんな生き物?ここ住宅街だけど・・・何故こんな場所に?


8/10の歩数=6988歩   8/9の歩数=7014歩   8/8の歩数=7508歩   8/7の歩数=5190歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする