ふれあいガーデンどうなる???

2017年09月13日 10時29分58秒 | Weblog
昨日も書きましたが、、、
やはり台風18号が17日の日曜日から
18日の月曜日にかけて東海地方に直撃する可能性が
どんどんどんどん高くなってきました。
今日も男性職員さんが総出でステージを組み立てたり、
テントを張ったり、いろいろしていますが、
準備しながらも台風が来るって分かっているのに、
そんな危ない台風の中行うのは、危ないんじゃないか
でも、中止にすると出店で出す食べ物の
材料がもったいなくなってしまったり、
たくさんのボランティアさんや地域の方に
お手伝いをお願いしているので
1人ひとりお断りするのも申し訳なかったりするので
どっちの選択が正しいのか現在要協議中です。
いままで、ふれあいガーデンを23回やってきて
たとえ大雨の日も、風が強い日も開催してきました。
なので、中止にすると歴代史上初めての出来事になります。
とにかく台風が来ないことを祈るばかりですが、
いろいろ職員さんや家族会のお母さんと話し合い、
審議した結果はブログでもきちんとお伝えをさせていただきます。
ちなみに金曜日は、午前中に福祉交流会へ行くので、
ブログの更新ができない可能性があります。
何卒ご了承ください。
最後に、皆さんも日曜日に台風が来ないことを祈っていてください。
お願いします。
悠花(^-^)