物資販売のお知らせ

2016年05月30日 09時54分39秒 | Weblog
今年もこの季節がやってきました!
毎年、夏と冬の2回やらせてもらっている「物資販売」、
まず注文用紙をお配りし、
7月から本格的にスタートします。
今回の商品のラインナップは、お菓子をはじめ、各産物や
全国の厳選美味しい麺類。
クッキー班の利用者が心を込めて作った「愛情手作りクッキー&ラスク」
子供達の夏休みにもってこい!親子で楽しめる「夏の自由工作&研究」。
毎日のお茶のお供に「やさしい甘さのマドレーヌ」。
九州から「九州ハム」。などなど10点のオススメ商品のカタログを用意しました。
毎年、地域の方や学校の先生、くるみの保護者の方、職員さんなど
本当にたくさんの方にご注文いただいております。
人気の物としては、全国各地の名産物やくるみのふわふわシフォンケーキ、
九州ハムが人気です。
商品によっては通常のお店で買うよりお得に買えるものあるので
まとめ買いをするという方も多いようです。
今年も皆さんに喜んでいただける商品がたくさんありますので
是非とも皆さんのご注文をお待ちしております。





最後に。
明日私は「SEKAI NO OWARI」のライブに行くので、お休みします。
初めてなので、すごくドキドキですが楽しんできます!ヾ(≧▽≦)ノ

悠花(^-^)

たんぽぽまつり

2016年05月28日 13時07分16秒 | Weblog
今日は、たんぽぽ作業所さんの「たんぽぽまつり」があり、
午前中に職員さんに連れていってもらいました。
たんぽぽさんに着くと、真っ先に和哉くんが!!
和哉くんは毎年たんぽぽまつりに必ず出掛けていて、お母さんと嬉しそうにうどんを買ってましたよ~(笑)
お店は、たません、みたらし、ポップコーン、味噌おでんなどなど外には、食べ物を中心にいっぱい並んでました。
私達は、お昼ご飯の時間があったので中には入りませんでしたが、ゲームコーナー、手作り体験コーナー
色々な商品の販売コーナーなどがあったようです。外の入り口から1番奥の方では、
たんぽぽさんの利用者さんによるマジックをやっていました。テーブルクロス引き、すごくかっこよかったです。
マジックを見ていると隣の焼きそばコーナーで同じ学校だった子のお母さんに会い
相変わらずすごく元気そうで嬉しかったです。お金があったら焼きそば買いたかったけど残念(>_




悠花(^-^)

かっこちゃん講演会&ドキュメンタリー映画上演会

2016年05月27日 11時04分49秒 | Weblog
突然ですが皆さんは、山元加津子さんという女性を知っていますか?
私は今日初めて聞いたので今ネットで調べながら書いていますが、加津子さんは1957年金沢市生まれ。
富山大学理学部化学科を卒業後、石川県内の特別支援学校に長年勤務していました。
加津子さんの教師生活の中で、視覚障害、聴覚障害思い身体障害、精神障害
様々な障害を抱えた子供達と触れ合って来ました。
そんな教師生活の中で子供達が加津子さんに教えたのは
意識がないように見えても、実は、すべての人に思いがあり、全部わかっているし、
聞こえているし、見えているということでした。そして、もうひとつは、人間の体や脳にはものすごい回復力があり、あきらめなければ思いは伝えあえるし、
きっと回復していくんだということでした。
加津子さん自身もそれまで障害に対する思いは、あまり無かったようで、
子供達の思いを知ってから考えを改めて障害のある子供達と協力し
数々の奇跡を生んできたそうです。
そして加津子さんが私達に訴えかける事は、どんな事もどんな人であっても分ける事無く興味関心を持ち、
みんな1人の人間である事を沢山の人に知ってもらいたいそうです。
そんな思いで障害者の人のための「白雪姫プロジェクト」と言うのを作り、
これまで出会った子供達の思いと様々な奇跡をいろんな人に知ってもらおうと
今度6月26日(日)に大口町の健康文化センターの4階にあるほほえみホールで
実際の加津子さんのドキュメンタリー映画「僕のうしろに道はできる」の上映と
実際に加津子さんの色々な思いを話していただける講演会が行われます。
私も今日初めてネットで調べて見ただけなので正直色々なメッセージが多く、
自分のの大きな後で大きなうとで上手く整理が出来ず文章だけでは、あまり理解しにくいです。
なので是非時間があったら直接お話を聞きに行けたらいいな�・と思います。
私の文章が分かりにくかったら、ごめんなさい。

第一部前売り券は、1300円。当日券は、1500円。
第二部前売り券は、2000円。当日券は、2200円。
通しの前売り券は、3000円。当日券は、3500円となります。
興味のある方は是非直接お話を聞いてみてください。





悠花(*^-^*)

避難訓練

2016年05月25日 10時06分55秒 | Weblog
今日は朝一番で避難訓練を行いました。
今回は最初の「ただいま地震が発生しました」というアナウンスでマイクが上手く入っておらず
一瞬みんな、え?え?っと戸惑いましたが、それから正確に、順序よく進めて
私達仲間も全員無事に避難することが出来ました。



4.14の熊本地震。今でこそ落ち着きましたが、地震発生時からもう数えきれないほど
熊本を始め、九州地方を襲いました。平均で10分に1回。
その時1回や2回なら今どういう行動をすればいいのか落ち着いて判断出来るかもしれませんが、
何十回、何百回と地震が起きると、もうどんな行動をすることが正しいのか判断できない気がして
最近地震のニュースを見るたびにものすごく不安に感じています。
私は1人で外出することが本当に増え、もしも1人で外出している時に大きな地震が起きたら
自分は冷静に行動ができるのでしょうか・・・・・・・

悠花(^-^)

内容盛りだくさん!!

2016年05月24日 09時43分06秒 | Weblog
今日は2つのことについて書きます。
頑張って書きますので、皆さんも頑張って読んでください

まずは先週土曜日、内藤記念くすり博物館で「薬草園フェスタ」というイベントが開催されました。
このイベントは今年5年ぶりに行われたもので、内容としては、寄せ植え作り、
マイバッグ作り、サボテンのサンドアート、薬草の花のしおり作りなど
色々な手作り体験コーナーがあったそうです。
そして今年はくるみの里もパンの販売で参加させていただきました。
くるみの里はゆったり班の仲間が午後からのお出かけで
よくくすり博物館に行かせてもらっており、何回も行く中で、くるみの里さんが来たと覚えてもらえるようになり
くすり博物館の関係者の方から、今度のイベントでくるみの里さんのパンを販売してくれませんか?とお話しを頂き
今回初めて参加させてもらいました。
イベントスタートに合わせてパンを300個販売しましたが、たくさんのお客さんが買って下さって、あっという間に全て完売したそうです。
また機会があれば次回も参加させて頂きたいですね。




そして、私ごとではありますが、先週の土曜日から昨日までケアホームに泊まりました。
今回は、渚ちゃんと柴垣さんも一緒の日になりました。
1日目の夜ご飯は古嶋さんの親子丼ぶりでした。
私の家では結構味付けが濃いめですが、薄すぎず濃すぎず
ちょうどいい味でめちゃくちゃ美味しかったです。鶏肉もゴロゴロ入っていて嬉しかったです!
ご飯の時に柴垣さんが話が止まらず、ずっとしゃべっていて柴垣さんはこんなにしゃべる人なんだと、初めて知りました(笑)
渚ちゃんは、ホームに泊まる時は必ず持っているという犬?猫のぬいぐるみを持ってきていて、この子の名前はうめこだよ!と教えてくれました。
そして、ホームに必ずうめこを連れてくることを知ってる職員さんは、
このうめこ、なーちゃんのお母さんが作ってくれて、なーちゃんが生まれた時からずっと一緒なんだよね、
だいぶ汚れちゃってるね�・一緒にお風呂で洗ってあげたら?と言われても
なーちゃんはずっと苦笑い(^-^;そのやりとりがなんとも言えずおもしろかったです。
今回のお風呂は岩田さんが私のためにとシャワーチェアーを用意してくれて、
1日は職員さんは使い方が分からずアタフタ、私は初めて使うシャワーチェアーで緊張しましたが、2日目はお互いに少し余裕ができ、とても気持ち良かったです!
そして2日目はなーちゃんと職員の稲葉さんは朝で帰ってしまいましたが、ホーム職員の山田さんが入ってくれ、
その日はメチャメチャお天気もよく、お休みだったので、みんなで歩いてビッグボーイにお昼ご飯を食べに行きました。
メニューはみんな同じ、お肉とハンバーグのやつにしましたが、みんなはサラダバーをつけて
私だけ単品にスープをつけました。みんながサラダを色々食べている中、
私はお肉とハンバーグを夢中になって食べているとまーちゃんが、
悠花ちゃんの食べっぷりすごい!グーー!!とちょいちょいツッコまれました(^-^;(笑)
そしてお肉とハンバーグをお腹いっぱい食べた後は、みんなでピアゴにお買い物に行きました。
私は、ふりかけとジュース、お菓子を買いました。
柴垣さんは買い物をすると色々迷ってしまうようで、柴垣さんを待ってる間
私達はジュースを飲んで待っていました。そして柴垣さんも好きなものをいっぱい買って満足してみんなで帰りました。
夕方からはホーム職員の森さんも入ってくれ、夜ご飯は森さんが私のリクエスト、
オムライスを作ってくれました。
すごくボリューム満点で美味しかったです!(*^▽^*)
今回は男の柴垣さんがいて最初はちょっと戸惑いましたが、こういうホームの時も楽しいなと思いました\(^o^)/
6月もホームに泊まる予定なので、その時どんなメンバーと一緒なのか今から楽しみです!ヾ(≧∇≦)

こどもフェスティバル

2016年05月23日 10時05分06秒 | Weblog


昨日はすいとぴあ江南で「こどもフェスティバル」が開催されました。
昨日は気温が30度前後あり、絶好のお出かけ日和で、本当に沢山の人が会場に来てくれたそうです。
くるみの里はパンをメインに販売をして、300個のパンを
パン屋さんの近藤さんが深夜2時半から用意していたのですが、こどもフェスティバルがスタートすると
次から次へとパンを求めてお客さんが来てくれ、12時前には300個のパンが全て完売したそうです。
だいぶくるみの里を知ってくださっているお客さんが多かったようで本当にありがたい限りです。
そして車いすの体験コーナーもやりました。
さすが、こどもフェスティバルというだけあり小さなお子さんが非常に多く、
車いすの体験をしてくれたのも過去最高486名!スタートから終了時間までひっきりなしに
来てくれ、めちゃくちゃ賑わっていたそうです。
すごく暑い一日でしたが、当番だった職員さん本当にお疲れ様でした。





私が泊まったケアホームの様子は明日お伝えします。

悠花(^-^)

イベント情報

2016年05月21日 10時10分02秒 | Weblog
ギリギリのお知らせですが、明日の5月22日(日)は
すいとぴあ江南で「こどもフェスティバル」が開催されます。
時間は、午前9時30分~午後4時までとなります。
このイベントは毎年行われていて、焼きそば、フランクフルト
ポテトなどのお店やゲームコーナーや体験コーナーなどもあります。
そして多数の福祉施設さんによる出店もあり、
くるみの里も1日出店させていただきます。
クッキー、ラスク、乾物、手作り用品などなど販売する予定です。
その他にも、楽しいこと、おもしろいこと、催し物がいっぱいあります。
今日・明日はお天気の心配なし!でとっても暑くなるそうですが、
ご家族やお友達と是非一緒にお出かけ下さい

悠花

ケアホームお泊まり

2016年05月20日 11時09分35秒 | Weblog
最初に。昨日のブログで何かしらの不具合が発生して
書いた文章が半分近く消えてしまいました。
読んで不思議に思われた方、書いた私が一番びっくりしています(*_*;)申し訳ありません。

そして、またまた自分の話なんですが、明日から2泊3日でケアホームに泊まります!
今回で3回目のお泊まりです。
最初のホームの時は何もかもが分からなくて、楽しめたのと緊張もありましたが
前回からはある程度のことが分かり、純粋に楽しめるようになりました。
そして今回3回目、どんな楽しいホームになるんでしょうか
最初に、岩田さんと山田さん、前回は稲葉さん・加藤さん、森さん・岩田さんでした。
今回は稲葉さんと初めて古嶋さんが一緒になるそうです。
古嶋さんとはふだんからよく色々とお話しているんですが、「今日はるちゃんホーム泊まるよね?
私は一緒に泊まる日じゃなくて残念だね~」と毎回話していたので、
今回やっと一緒の時に泊まれるのですごく楽しみです(*^-^*)
古嶋さんのどんな手料理が食べれるんでしょうかヾ(≧∇≦)
詳しくは月曜日のブログでお伝えしまーす\(^o^)/

悠花(*^-^*)



福祉実践教室

2016年05月18日 15時37分16秒 | Weblog
今日は午前中、弥生さんと職員さんと一緒に
宮田小学校の「福祉実践教室」に行ってきました。
今日は5年生の学年で、学年の人数が多いため、
45分、45分の入れ替わり制で行いました。
最初の1時間目は、壱組・2組の生徒さんが授業を受けました。
はじめに簡単な自己紹介と、私が車いすに乗っている理由を分かりやすく話しました。
だけど、「言葉の言い回しを簡単にしよう」と思うあまりに逆に
言葉が詰まってしまい、分かりづらかったかなーと反省しています。




   



悠花(^-^)

お仕事紹介

2016年05月17日 10時36分31秒 | Weblog
最初に。昨日は福祉実践教室の関係で、
ブログの更新完了が夕方になってしまい申し訳ありません。
また、これから福祉実践教室や福祉交流会が多数予定されているので、
授業日程によって、ブログ更新が遅くなったり、あるいは
その日のブログ更新ができない場合もありますので、ご理解とご了承ください。

さあ、気を取り直して今日は久々の「お仕事紹介」をしたいと思います。
これまでも、バリ班、ネジ班、クッキー班、回収班など色々な班を紹介してきましたが
肝心の自分の班である総務班をまだきちっと紹介してないと思うので
今日の「お仕事紹介」は我が『総務班』を紹介します!
「総務班」は現在は、私と弥生さんで仲間は2人、+職員の松島さんと岩田さんの4人で
一緒の部屋で仕事をしています。
昔からのことを話すと長くなるんですが、くるみの里が法人になって
この施設が立ち上がった当初からクッキー班けん総務班として働いているのが弥生さん。
私がくるみの里に入る前まではパソコンが出来る仲間が弥生さんしかいなかったので
それまではちゃんとした部屋もなく、弥生さんは毎日1人寂しく食堂でお仕事。
私がくるみの里に実習に行った時も「なんでこの人は
1人寂しく仕事をしているんだろう?」と正直思っていました。
そして私がくるみの里に入ることになり、新しい総務班の部屋も作ってもらい
弥生さんも総務班として本格的に活動を始めました。
そんな弥生さんの今の仕事は、クッキーやラスク、パンなどの商品のバーコードを
各商品ごとに作り、指示された枚数を出し、そのバーコードを一枚ずつ袋に貼る作業。
この仕事は弥生さんがくるみの里に入った時からやっているみたいなので
今では商品の名前を言われただけで
その商品がバーコードを出す機械の何番にあるのか暗記しています。
その他にも、商品のラベルをいちからデザインしたりしています。
あとは私と一緒に福祉実践教室にも講師としてたくさん行っています。
弥生さんのシールづくりの仕事は、単純で簡単そうですが、商品の種類がいっぱいあり、
全部完ぺきに覚えていて、
バーコードを袋に貼るのもずれが全くないので、他の人にはなかなか出来ないな~と、
いつも本当にすごいなと関心するばかりです(ToT)/~~~

一方の私は、くるみの里に入って4年が経ちました。
私の仕事は弥生さんから引き継いだブログの更新、ホームページ更新を主にやっていますが、
福祉実践教室と福祉交流会もくるみの里に入った当初から毎年講師としてやらせもらっています。
ブログ更新やホームページ更新に関しては、左手の指を一本だけでゆっくり打っているので、
どうしても時間がかかり、半日や丸1日かけてしまいます。
でも、いつも私のブログを楽しみに読んでくれてる方やわざわざ私に会いに来てくれる方もいるので、とっても嬉しいです!
福祉実践教室や福祉交流会に関しては、自分なりの何かをすることで生徒のみんなに福祉について興味・関心を持ってもらえるように自信を持ってやっています。
私が教えられることは少しかもしれないですが、将来の役に立てれば良いなと思います。

そんななかなか忙しい総務班ですが、たわいもない会話をしながら楽しく毎日お仕事を頑張っています!(*^-^*)
皆さん、総務班をこれからもよろしくお願いします!

悠花(*^-^*)