水中のブイに生えたフタエモク 2012-08-02 16:22:53 | インポート ところ変われば、生えている海藻も変わるものです。それぞれの場所の環境に合わせて、海藻たちは生えています。 私にとって、ある海藻が、その場所に生えている理由を100%きちんと説明できたならば、その時こそが研究のゴールだと言っても過言ではありません。そのために、せっせせっせと海に潜っては研究を続けているわけですが、写真のようにふざけた場所に生えている海藻を見ると、こいつらには一生かかっても勝てんなと、白旗を上げたくなります。お茶目すぎるぞ、お前たち! « 2012年サンゴの産卵観察(35 ... | トップ | 2012年サンゴの産卵観察(36... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます