goo blog サービス終了のお知らせ 

ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

夏の終わりに

2018年08月17日 15時24分04秒 | owarai
赤く枯れたような夕陽をみて、
あなたの小さな小さな返信を
宝物のように、

胸に抱いたのよ。


YouTube
Sam Ock - Love [re:plus Remix]

https://www.youtube.com/watch?v=qFF_Qw9TIjM

「夜中に台所でぼくはきみに話しかけたかった」

2018年08月17日 13時48分24秒 | owarai
詩なんか、ほとんど読ま
ない。

それなのになぜか、国語の
教科書に載りそうな
谷川俊太郎・・・・・・・・・。

「夜中に台所でぼくはきみに
話しかけたかった」

これは、この本のタイトルでも
あるが、これでひとつの完結
した話である。

これだけの詩・・・・・・。

一行だけの詩。

夜中に台所でぼくはきみに
話しかけたかった。

どんな感じかな・・・・・・。

眠れない静かな夜、

ほんやりひとりで台所に
いる・・・・・。


そして誰かのことを思う。


そんなに不幸でもものすご
く幸せでもないけれど、

でもどちらかというと穏やかな
気分。


全ての詩が読みやすいわけ
じゃなかった。

正直、読み進むのに苦労した。

だけど、いくつかの詩はわかる
ような気がした。



思うんだけど、ドリカムの歌詞
がいいな・・・・・・・・と思う気持ち
と、

谷川俊太郎の詩がいいな・・・・
と思う気持ちは、

まるっきり同じでかまわないと
思う。

どこか、自分の心に響く部分
があればいいわけで・・・・。



夕暮れ近く、外は霧雨。

ラジオのJ-WAVEからは、
サイモンとガーファンクルが
流れて、(何だか詩と非情に
合っていた)

谷川修太郎の詩は、私の
中にぽっかりとひとつの
世界を作ってくれた。

幸せの気分

2018年08月17日 11時48分37秒 | owarai
幸せの実感と、幸せの予感の
繰り返し。

いい日とつらい日は、
こうたいこうたいにやってくる。

いい日は、幸せな気分に思い
きりひたる。

つらい日は、明日起こるすてきな
ことを、思い浮かべ
うきうきするんだ。
(ちと、能天気だが(笑 )


お休みの日は楽しいでしょ、
お休みの前の日も
楽しいのと同じだから。

男の矜持

2018年08月17日 09時08分40秒 | owarai


男にいちばん必要なもの。

それは、矜持だと思う。
(矜持:プライド、誇り)


武士は食わねど高楊枝で
はないが、

誇り高き男は、
どんなに貧しくても、
心まで貧しくはならない。

矜持を大切にする男は、
軽率にものを言わない。

矜持を持つ男は、
軟弱な姿を見せたりしない。

私ひとりを見つめてほしくて

2018年08月17日 08時25分46秒 | owarai
心に浮かんだ想いをその
まま言葉にした。

こんなに好きなのに、
どうして好きなだけでは
いられないのでしょう。

恋しさは淋しさによく似て
いて、
逢いたい想いも淋しさに
似ていて、
私ひとりを見つめてほしくて、

愛する人をひとりじめしたく
なっちゃって。
やがて淋しさからや
やきもちが生まれて。

そんな恋の渦巻きに
巻き込まれそうなとき、
やきもちなんて知らないよ、
と、

見上げた空から降る雨が
      なんだか悲しい。