法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

皇太子殿下55歳の誕生日

2015年02月23日 23時00分27秒 | 日乗

皇太子殿下が55歳の誕生日を迎えられたそうです。
まずは、おめでとうございます。
web版毎日新聞で、記者会見の全文を読ませてもらいました。

「我が国は、戦争の惨禍を経て、戦後、日本国憲法を基礎として築き上げられ、
平和と繁栄を享受しています。戦後70年を迎える本年が、
日本の発展の礎を築いた人々の労苦に深く思いを致し、平和の尊さを心に刻み、
平和への思いを新たにする機会になればと思っています」と答えられています。

大勢の日本人が共感できる(平和)への思いだろうと思います。
両陛下も皇太子殿下も、
アベ首相の(集団的自衛権)(自衛隊の海外展開)(憲法改正)etcには、
苦々しく思っているように拝察します。
両陛下も皇太子殿下も、政治向きの発言はできませんので、精一杯の言葉だと理解します。


皇太子殿下:55歳の誕生日 記者会見全文
       ↓
http://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20150223k0000m040117000c3.html


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(平和を希求する政治)(落ち着いた政治)を念ずる。

2015年02月22日 22時52分50秒 | 日乗

昨日の《東京新聞》“「芸能」と「政治」の微妙な関係”を、注意深く読みました。
サザンの桑田佳祐さん・爆笑問題の「政治ネタ」に関して、三名の方のご意見でした。
お笑い芸人・大川豊さん(ネタにして笑おう)、映画監督・作家の森達也さん(集団の論理脱却)、タレントのデーブスペクターさん(風刺の文化そだたず)。
ボクの感想ですが、我が日本国の“バランス感覚”が大揺れです!
戦後70年近く平和憲法のもとで、自衛隊の海外派遣も限定的なものでした。
派遣するにしても、激しい議論が我々国民にも見えるように思いました。
ところが、一内閣で、こんなにも急激に、「地理的制約」も、「支援対象国」も、「国連決議」も、全て取り払うとしています。
それも、数の論理で本当に強引・議論も見えません。
この「前のめり」。背景に何があるのでしょうか!...
もう少し(じっくり)と進めてもらいたいと思います。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【落穂拾い】No393 を更新しました。

2015年02月21日 23時01分44秒 | 【落穂拾い】

カウンセリング研究会【くりのみ】HPに、
【落穂拾い】No393 毎田周一「雑阿含無常経」を更新しました。
お立ち寄りください。


カウンセリング研究会【くりのみ】HP

     ↓
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~kurinomi/otibohiroi/390-399/otibo393/page001.htm


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるし雛

2015年02月21日 09時49分05秒 | 日乗

今朝のTV「旅サラダ」は、三船三佳さんのレポートで「一足早い春を感じる・東伊豆」でした。
河津桜・稲取雛の館・稲取港の徳造丸の金目料理でした。
撮影は、1月だったのでしょう。桜はまだ蕾でした。
稲取の友人からの連絡では、今週~来週が花の盛りのようです。
写真は、我が家の「吊るし雛」です。
ぜひ、東伊豆にお出かけください。

稲取温泉協同組合hp
   ↓
http://www.inatorionsen.or.jp/hina_sp/

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日新聞《社説》「辺野古調査 目に余る政府の強引さ」

2015年02月20日 23時04分46秒 | 日乗

このところ、政治向きの報道がずいぶん萎縮しているようでございます。
一部の新聞を除いて東京の新聞・テレビが特にいけませんねー。(笑)
今日の文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」。
金曜日は慶応大学の金子勝先生です。
戦後の沖縄の立ち位置と辺野古の現状を話してくれました。
ボクは、日頃から金子先生の発言に賛同するものです。
アベ政権は、沖縄の民意で当選した翁長知事に面談しようともしません。
上京した知事に対して(門前払い)。
とんでもありません。本当に失礼です。
このことは、政権に不都合なモノは、
本土においても同様に(門前払い)をされる可能性があるこということです。
しっかりと記憶しておきたいと思います。
ボクは、できるだけ、沖縄の二紙の《社説》を読むように心がけています。
沖縄の民意に耳を傾けることは本土のヒトの義務だと思います。...
ところが、アベ政権同様に東京のメディアは辺野古で起きていることを報道しませんねー。
その報道姿勢が、大問題でありです。
ようやく、今日の毎日新聞が、《社説》で、
「辺野古沖調査 目に余る政府の強引さ」のタイトルで沖縄との亀裂についてふれています。

まだお読みでない方は、ぜひお読みください。
web・毎日新聞HPの(オピニオン)でご覧になれます。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2015年02月20日 22時50分33秒 | 日乗

本日・午前、テニススクールに出かけました。
今回は、一週間の間(マ)があいてしまって、少々タイミングがとれませんでした。(笑)
ランチは、亀戸の緑道に面した「和おん」さんでいただきました。
テニス・スクールの秋◇コーチのお店で、ご本人がお料理してくれます。
スクールのお仲間とご一緒でした。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「平和」を考えましょう!

2015年02月19日 23時16分38秒 | 日乗

昔、教職にいた頃の話。
4月、新年度になると、新任の校長先生や先生方が転勤してきます。
その時、それまでの学校の方針に関係なくやる気満々で、
即に学校改革・授業改革の取り組む先生がいました。
概ね、所謂、「熱心?」なお方です。
時に「熱心?」は困りもの・やっかいです。(笑)
そんな時に、先師・五十嵐先生の教えてくれた言葉を思い出されます。
「今まで通りその学校の方針に、一年間は参加すること」
「一番の積極的な姿勢は、何もしないこと」と、教えてくれました。

我が日本国のリーダ・アベ某さん。
再登板ではありますが、大変積極的・意欲的であります。
それと、(格好いい言葉?)が踊りますね。
ボクの経験では、そのような時は、黄信号・赤信号だと思います。
一内閣で、多勢を背景に、「改革?」に取り組むのは、危ない感じがします。

さて、今日は区立図書館出かけて一冊借りてきました。

「戦争はペテンだ バトラー将軍にみる日米地位協定」
吉田健正 著   七つ森書館  
2005年4月1日 初版第1刷

沖縄の海兵隊の司令部・在日米軍沖縄方面の司令部のあるところがバトラーキャンプ。
バトラー将軍の名前からとったそうです。

バトラー将軍は、
1898年の米西(米国・スペイン)戦争、
同年の米国・フィリピン戦争
1900年清(中国)の義和団の乱
etc
で、海兵隊を指揮した「米国海兵隊の英雄」だそうです。

このバトラー将軍は少将として退役後、
ご自分の体験をもとにウォール街のために一般兵士を犠牲にする戦争をやるべきではないと主張。
講演会や小冊子を作って帝国戦争反対論に転じたそうです。

アベ某さんの施策。
原発再稼働・集団的自衛権、原発・武器輸出、道徳教育、辺野古埋め立て、三本の矢、報道対応、カジノetc
余りの(前のめり)に危機感を覚えています。

ボクは、もちろん政治向きのことは素人ではあります。
ただ、一国民として、本当に(心配)しています。
早く退陣してもらいたいものです。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春近し

2015年02月19日 23時01分00秒 | 日乗

春が一歩ずつ近づいて来ています。
今日は、気持の良い好天でした。
お昼前、江戸川に出かけました。
声明(ショウミョウ)学園の予習で、発声の稽古。(笑)
声も伸びます。(笑)

スズガモでしょうか?
芝生に上がってランチ中のようです。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆったり」の勧め!(笑)

2015年02月18日 22時44分10秒 | 日乗

ニューヨ-ク大学などで病理学をはじめとする研究、教育、医療にたずさわった
医学者のルイス.トマスの著作を読んでいます。(少し古い本です)

『人間という壊れやすい種』
ルイス・トマス 著    石館康平 石館宇夫訳
晶文社 1996年9月5日 発行

表紙カバーのPR文から。

この地球に現れた生物として、人間は最も若く、未熟で、こわれやすい種なのだ。
37億年前に生まれたバクテリアが人間になるまでの生命の営みに魅せられ、
細胞から大宇宙までを視野におさめる医学者が、
地球という生命体と人間の姿を「共生」の視点から描きだす。
ガンやエイズ、老化のしくみ、
環境破壊や核兵器の使用が地球におよぼす影響をめぐる考察など、
人間の未来への危惧、そして信頼をこめた、トマス博士の最後のエッセイ集。

グローバル時代。
毎日、国内外から物騒なニュースが届きます。
本当に「爆流」の毎日です。
もう少し、ヒトは、「ゆったり」でも良いように思いますね!
ヒトは、地球上では、新参者ですから…(笑)
ルイス・トマス博士の著作を読みながら、
生命誌研究館のことを思い出しました。

(生命誌研究館)の「生命誌絵巻」「新・生命誌絵巻」「生命誌マンダラ」お勧めです。
          

https://www.brh.co.jp/about/emaki.html


『科学者の夜想』

ルイス・トマス 著    沢田整 訳
地人書館  1986年10月1日 初版第一刷

本書の最後の章は、「深夜、マーラーの第九交響曲を聞きながら」。

生命誌研究館へのWEB散歩。
マーラーの第九交響曲第四楽章。

ちょっと、「ゆったり」のお勧め!

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横山紘一先生を囲んで「哲学カフェ」

2015年02月17日 23時21分18秒 | 日乗

今晩、6時30分から、新宿・名曲ランブルで開催された「哲学カフェ」に初参加してきました。
この会は、唯識で有名な横山紘一先生を囲んで、2005年5月に開設された学習会のようです。
webで、唯識・横山紘一で検索すると出てきますので…

さて、今晩は、1月・2月は、横山先生が唯識の基本を30分程お話されて、
その後、自由討論の形で展開されているようです。

横山先生とは、先日、曙光会でお会いして今回が2回目です。
前回は、内輪の会で、アルコールをいただきながらの談論風発の会でした。
今回は、アルコールなしで、先生の唯識のお話を聞かせていただきました。
唯識、面白ですね。
先生のお話の後の自由討議の時間は、ボクの経験では昔のワークショップと重なるものがあり、懐かしい感じの時空でした。

【くりのみ会】では、(楽談タイム)を大事にしていますが、
今晩参加して一層(楽談タイム)の良さを実感しました。

【くりのみ会】の(楽談タイム)はユニークですよ。
ぜひ、お出かけください。


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧   応援のクリックよろしく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする