やっと突破したと思ったら、また激ムズ。
詰んだ詰んだ!
誘惑は多いし!でも、まだ頑張るっ!
・・・と独り言その2
チュウチュウ投げ!!
そらっ!
自分でも投げて遊びます。
v(。・ω・。)ィェィ♪
持って来ます。
「投げて」
そーら!行くよ!!
「ここにょ!!!」
この繰り返し。
飽きるまで。
床は黒い毛で・・・💧
こーゆーことやってると、まだまだ若いね、れおくんてば(笑)
新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)発生に対応する岡山県独自の専門家チーム「OCIT(オーシット)」が成果を上げている。昨年9月の発足以降、福祉施設や事業所など40カ所で活動。同12月からは現場で直接医療を提供できる体制も整え、県は「環境の変化に敏感な高齢の感染者の負担軽減や入院病床が埋まるスピードの緩和にもつながっている」とする。
OCITは、県内の主要病院の医師や看護師のほか、疫学・公衆衛生学の専門家ら1チーム最大7、8人で編成し、感染拡大の防止や疫学調査、感染者の入院の要否を判断するトリアージ、医療提供などを展開している。県によると、これらの領域を網羅した一体的な活動は全国的にも珍しいという。
発足当初は主に施設での感染対策を担ってきたが、県内ではクラスターの続発によって昨年12月10~16日の病床使用率が47・7%に達したため、入院調整に時間を要することなども念頭に、現地で医療提供を行う新たな機能を加えた。