
笠岡で昨日、今日と開かれたFlyOVERかさおかと言う航空イベント。
笠岡には干拓地に、農業用の滑走路がありまして。
そこを利用したイベントです。
母と行きました。押さえ係りさんは仕事(≧∇≦)
おさしんは、航空自衛隊の〜
ブルーインパルスです。✈️✈️
昨日突然1機から2機になったとサプライズ発表が!
2機なのでアクロバティックはなくて、展示飛行です。
最初は2機のフォーメーション飛行で、次に別々に飛んでました。

さすがブルーインパルスは早くて、近づいても追いきれず、こーんなに小さくしか撮れなかった(*´・ω・。)
他に、HONDAジェットの展示飛行。
滑走路から飛び立って、轟音と共にあっという間に消えた・・・(笑)

室屋義秀さんによる、アクロバティック飛行。
初めて知りましたが、日本の第一人者です。
クルクル機体が回転すると、翼に太陽の陽が反射して、キラキラ🌟って綺麗でした。

白い雲を引いて飛ぶ飛行機。
急上昇して、落ちるかと思うくらいの垂直降下。

青空に映えますね〜❤

帰り、国道沿いのカフェに寄りました。
初めて行ったんですが、パンケーキと和紅茶を☕️
ウマウマー😋


「おかえり」
ただいまちっち❤
お留守番、ご苦労さまm(_ _)m
間近で航空ショーが見られるなんてラッキーですね。
我が家の近くにも駐屯地があって毎年住民に公開されています。
自衛隊機とか戦車とか…女子ですのであまり興味なく行った事があ
りません。
勿体なかったなぁ
パンケーキ美味しそう
おばちゃんも大好きです
航空ショーカッコいいですね!
音と目の前の映像に心躍りますよね。
我が家の方では風向きによって自衛隊の演習の音がたまに聞こえてきたり
自衛隊機が飛んでいたりはありますが
ショーは観たことがないので迫力が違うんだろうなぁ。
毎年やってるのに、見に行ったのって初めてでした。
かっこよかったー❤
できたらブルーインパルスのアクロバティックも見てみたいなーなんて。来年も行きたいです。
帰りに思わぬパンケーキ🥞。
母とシェアしてもおなかいっぱい❤
美味しかった😋うふふふ
ブルーインパルスの轟音は凄かったです。
ピッタリ寄り添って飛んで、あの速さで。
アクロバティックも見たくなりました。
日常的に見てたら、子供の頃憧れてたかもー。
楽しかったです。
来年もあるかなー?また見に行きます!