
今日は家族で県北にススキを見に行きました。
ススキの群生がキレイ、との事で。
南部は晴れてたのに、県北は曇り時々雨。
気温は12〜15℃。
さぶひ……。

この辺りでは大根が有名です。
蒜山大根と言います。
もちろん買って帰りました🚗³₃

これはなんでしょ?
ポポーです。
たーくさん売ってました。
珍しいので1袋買いました。

初恋キャベツって可愛くないですか?
さ、買い物はこれくらいでススキを見に行きます!

まずこちらに。
ススキはありましたが、予想外に少なくて。
風で寒く11℃しかない。
早々に立ち去りました笑

次に行ったのはススキたくさん!
実はココ、道の駅で屋台を営んでたお兄さんから聞きました。
おさしんでは伝わりにくいですが、ススキがたくさんたなびいて綺麗でした。
やっぱりジモティーに聞くのが正解ですね。

ススキがデカい笑

ここはススキを見に行く途中にあったカフェ&お宿。
去年オープンしたばかりとか。
なんで、こんな山の中?みたいだけどたくさんの人で賑わってました。


ホットレモネードどシフォンケーキをいただき、ポカポカになりました。
席に双眼鏡が置いてあって、バードウオッチングできます。
おされでいい感じでした。
という事で、寒い寒い県北に行きました、のお話でした。