夜なにげなくテレビをつけると、"2016 Olympic Games"の文字と東京の映像が!IOC評価委員が視察で来日したというニュースで、某都知事の出迎えの様子も映っています。それが?という感じですが、これは非常にレアなこと。
取り上げられていたのは、Euronewsというチャンネル。欧州圏の公共放送等が出資してできている欧州視点の国際ニュース局で、8カ国語で放送をしています。ドイツのテレビではドイツ語が圧倒的で、私が家で見られる英語放送は、主にこのEuronews、BBC、CNNの3つのみです。これらの国際ニュースでは日本関連のニュースは非常に少なく、日本て欧米では全く存在感ない極東の国なんだなあということを思い知らされます。逆に欧州内は当然ですが、アフリカやロシア、中東関連の話題は非常に多く、米国のプレゼンスも高く感じられます。
世界的にはどうでもよさそうなIOC委員来日のニュースがなぜ取り上げられていたのかよくわからないのですが。Yahooニュースではこんな感じでした(→日本語、英語)。
インターナショナルニュースばかり見ていると、何とも言えず味気なく実感がなくて、全てのものは結局ローカルなものでできているんだ、などと当り前のことを思います。なにより身の回りで何が起きているのか、そして詳細な天気予報が知りたいので、時々はドイツの局を眺めています。
しかしすべてドイツ語。日本のような二カ国語放送もなし。ちなみに映画も徹底的に吹き替えで、景色がNYでも登場人物はドイツ語でしゃべる始末。英語でもよくわからないのにこれはもう、??の世界です。
救いなのはJSTVという日本語衛星放送局で、高いので当然入れていないのですが、実はNHKの国際放送部分だけはスクランブルが外れて見られるのです。ニュース番組のほか、日曜討論なんかも見られて、これは最近の私の日曜の楽しみになっております(!)。
取り上げられていたのは、Euronewsというチャンネル。欧州圏の公共放送等が出資してできている欧州視点の国際ニュース局で、8カ国語で放送をしています。ドイツのテレビではドイツ語が圧倒的で、私が家で見られる英語放送は、主にこのEuronews、BBC、CNNの3つのみです。これらの国際ニュースでは日本関連のニュースは非常に少なく、日本て欧米では全く存在感ない極東の国なんだなあということを思い知らされます。逆に欧州内は当然ですが、アフリカやロシア、中東関連の話題は非常に多く、米国のプレゼンスも高く感じられます。
世界的にはどうでもよさそうなIOC委員来日のニュースがなぜ取り上げられていたのかよくわからないのですが。Yahooニュースではこんな感じでした(→日本語、英語)。
インターナショナルニュースばかり見ていると、何とも言えず味気なく実感がなくて、全てのものは結局ローカルなものでできているんだ、などと当り前のことを思います。なにより身の回りで何が起きているのか、そして詳細な天気予報が知りたいので、時々はドイツの局を眺めています。
しかしすべてドイツ語。日本のような二カ国語放送もなし。ちなみに映画も徹底的に吹き替えで、景色がNYでも登場人物はドイツ語でしゃべる始末。英語でもよくわからないのにこれはもう、??の世界です。
救いなのはJSTVという日本語衛星放送局で、高いので当然入れていないのですが、実はNHKの国際放送部分だけはスクランブルが外れて見られるのです。ニュース番組のほか、日曜討論なんかも見られて、これは最近の私の日曜の楽しみになっております(!)。