思いのままに。日々迷いの連続ですが・・・

へこたれず、気負わず。
日々平和に過ごせればいいのかな。

いろいろ感じたことあれば書きます。

里親になれるか?

2006-11-19 | ネコの話し
先日、この猫の保護活動をされている方から
返信があった。

幸か不幸か気になった2匹の猫たちは
いずれも里子に出たとのことで
引き取るにはいたらなかった。

別のルートで里親募集なさっている方に
「9月生まれのキジトラ」のコについて
電話して聞いてみたところ、
オスが1匹残っている・・・がトイレのしつけ中と言われた。

2ヶ月でトイレのしつけがうまくいかないのも・・・。
やはり育児放棄された、元野良のコだからかな?
保護主さん曰く、
「男の子でヤンチャです。下手にお渡しして粗相するのも
悪いですから、あわててお渡しすることもどうかと・・・。
ですので、飼われるかどうか慎重に検討ください。
しつけがうまくいけば連絡します。」
てなことも後から電話がかかってきた。

しかし、僕的には早めに引き取って
この家になじんでもらって、ヤンチャでも育てたい。
小さいけど、カワイイこの時期を見ていたいってのもある。

やはり、ある程度母猫に育てられたコでないと、
きちんと飼い猫にはなれないのかなと
つくづく感じた。

ん?先述の保護されている方の知り合いのところで
里親募集!とある。
とりあえず、里親として立候補してみよう。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネコ 引き取りへ (つれづれ)
2006-11-26 23:58:43
里親募集となっているネコの里親に立候補。
先日保護主さん宅で、「お見合い」。

とても仲の良い兄妹なので、
片方だけっていうのも、留守番してて
寂しいだろうし、ストレス溜めても
いけない仔たちなので、
がんばって家族として
迎えることにしました。

12月2日以降にうちに来る予定。

コメントを投稿