ミドリガメの 私は くんちゃん♪

亀さんの魅力を共有しましょう♪

私の、私の亀は、左向き〜♪だった訳

2017-11-07 | 皮膚病
ミシニはずっと水の中にいるからか水カビ病になる事が多いようです。
実はJUNEちゃんも類に漏れず水カビ病にかかっていた様なのです。

これが最初に見つけた時の写真です。
丁度模様の近くだったので見逃していたのですが
おやっ?何か変だなと気がついたのが
9月7日



ご飯もよく食べるし特に問題もないかと様子を見ていたのですが、

ひょっとしてこれは水カビ?と思ったのが9月19日でした。
よく知られているイソジンを塗りゲンタシンを塗布したら、それが大間違いでした(汗)

傷にしみたのか気持ち悪いらしく、しきりに頭を振り手で引っ掻いて皮膚を破いて出血してしまいました(泣)

血は直ぐに止まりましたが皮膚を剥いで傷口が大きくなってしまいました。



やっちまったよ!(滝汗)

病院に連れて行かないとと思いましたが、
くんちゃんが初めて病院に行った時も水カビだった事を思い出しました。
甲羅に小さな穴を見つけて、シェルロットかと疑い同じ様にイソジンとらゲンタシンを塗ったら汁が出てきて慌てて連れて行くと水カビとの診断で薬浴で治療したんでしたね。

あの時も9月で水温が下がる頃でした。
水カビは水温が低いと発生しやすいようです。
26度だった水温を28度に上げました。
病院で頂いた薬浴剤は市販でも買えたので薬剤を購入して薬浴を開始しました。




水1リットルに対して薬浴剤0.1グラムの割合で溶かすとブルーの水になります。
0.1グラムは我が家の測りでは測れないので、
1グラム測ってそれを十等分にしました。



水換え中に薬浴してるとPちゃんも心配そうに覗き込んでいました。





くんちゃんが病院に行った時は二週間薬浴の指示で治ったので、取り敢えず毎日水換えをして薬浴する事にしました。

食欲もあり元気もあるし自然治癒力もあるばすと信じて薬浴を続けると効果は直ぐに出て良くなってくるのですが、
手が届く場所というのが悪い(汗)
治りかけると痒いのか、張り子の虎の様に頭を振って手が掻いて破ってしまいます(泣)

こうなるともう水カビと言うより掻き傷の治療って感じです。





毎日の水換えを1週間続け、その後は週2回の水換えに戻しましたが、二週間毎日1時間薬浴を続けました。



毎日水槽を覗いて掻いたらダメだよと言い続けましたが、
もう大丈夫と思うと、また掻いたてやぶるを繰り返します。


10月17日撮影
この頃は水換えの時だけの薬浴に変更しています。



10月19日撮影



10月23日撮影





10月25日撮影



10月29日撮影
皮膚が再生されてきているのがよく分かります。





11月5日撮影もう大丈夫!痒がる事もなく日に日に綺麗になり傷も分からなくなりました。



11月6日撮影



11月7日撮影
良く食べて元気で〜す!





♪ご訪問ありがとうございます。
今までの写真は左向きが多いと勘の良い方はお気づきですかね(笑)
右側に傷口があったので、
私の私の亀は〜、左向き〜♪でした(笑)
一喜一憂をアップするのではなく
しばらく様子を見てレポートしようと右側は隠していたんですよ(苦笑)

水カビになったらイソジンと、ゲンタシンが一般的な情報ですが、うちの子の様な場合もあります。
米粒程の軽い水カビでしたが、掻いてしまい大きな傷になってしまいました。
くんちゃんの時を思い出して最初から薬浴にすれば良かったと後悔しました。
水を清潔に保ち水温を高めにしたのも良かったと思います。
水カビになった頃水温が低くフィルターの掃除もサボっていたのでそれも原因だったかなと反省しています。
甲羅干しをしない種なので、より水を清潔に保たなけれればならないなと改めて思いました。
今回は、水カビが原因の傷口の治療レポートになりました。
皆様もお気をつけ下さいませ。
長文をお付き合い下さりありがとうございました。
こらからもJUNEちゃんの事を応援して下さいね!よろしくお願い致します♪




にほんブログ村


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドキドキ (まあ)
2017-11-08 08:58:14
JUNEちゃん傷も治って一安心ですね。
読みながらドキドキしてしまいました。
水の中だから出血したら大げさに出るし、止まらないし、怖かったでしょうね。
左向きばかり・・・とおっしゃったので(気づかなかったです)過去記事を遡ったら
ちょうど腰を痛められた頃じゃないですか(汗
ホント大変だった事でしょう。

JUNEちゃん、頑張り屋さんの優しいママでよかったねぇ。
返信する
こんにちは (元老院(改))
2017-11-08 11:34:55
こんにちは、寒くなってきましたね。

水カビ病はヒドくなるから心配ですよね。

イソジン(ヨードチンキ)やマイシン系の塗り薬は甲羅には効果覿面ですが、皮膚には差がでますし、何よりも失明の危険性が大きいので、私は怖くて使用してません。

うちは、水に入りながらバスキングが好きなのでどうしても水に浸かっている甲羅が白くなり困ってました。

薬浴もグリーンウォーターやブラックウォーターを行いました。

カメ様は温度変化の激しい時にはその格差の衝撃を緩和するため水の中に逃げるようでミズカビに成りやすいようです。

うちは、甲羅の乾燥の時間を設けてスキンシップしたり、薬浴になるかは分かりませんがネクトンレップやレプチゾルを薄めた水に入れてます。
これらは、様々な効果があり免疫力も高まるのが分かるのか、もしくは美味しいのか、瓶を見せるだけで喜びます。
反対に何かが足りないと反省させられます。

うちは、これらで回復に向かうのですが、やはりお日様には敵いません。

ある方が言うには日光浴に関しては、その気持ちよさと効果を教えなければダメですと言う人もいてうちもすこしづつ教えました。
今は寒いので水槽を外に出し紫外線を通すプラスチックの蓋を乗せてシェルターを入れてますがシェルターに入ることなく日光浴してます。

何かのご参考になれば幸いです。
返信する
水かび… (ゆかりんぐ)
2017-11-08 20:38:32
みやさん、えらいことでしたね。さぞ心配されたことと思います。
亀さんも水かび病になるんですね。しかもJUNEちゃんは掻いてしまって傷になってしまっとんですね…きっと痛かったでしょうね。
グリーンF! 金魚がいた頃に使ったことがあります!! 少しの量でけっこうな色のつき具合になりますよね。
うちもモフがずっと衣装ケース生活なので、水を綺麗にしたりして気をつけようと思います!
でもJUNEちゃん、すっかり治って良かったですね😄
返信する
良かったですね (tammy)
2017-11-08 23:21:14
毎日の薬浴、水換え、みやさん、大変でしたね。
さぞ御心配だったことと思います。
その甲斐あって、無事治って良かったですね。
JUNEちゃん、もう引っ掻いちゃダメですよー
自分で引っ掻いてしまうのは、止めようがないですね。犬みたいにカラーがつけられたいいのに。
返信する
ありゃりゃ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ (けろっぴ)
2017-11-10 10:14:37
JUNEちゃん、よくなってよかったですね。毎日の水換えや薬浴、お疲れさまでした。心配そうに覗いているPちゃんの後ろ姿が、とってもかわいいですね♪私も、次のかめさんをお迎えしたら、気をつけたいと思います。(^o^)
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-10 21:30:01
JUNEちゃんの水カビと傷が治って本当に良かったです(^_^)
JUNEちゃんの水槽は小さな濾過器2つだけですか?
亀はすぐ水が汚れるので、ろ材がたくさん入る大きな濾過器を使った方がいいと思います。
水温をあげても濾過能力をあげないとまた病気になると思います。
うちのミドリ亀の水槽は50リットル水が入っていて、外部パワーフィルターに5リットルのろ材を入れてますが、それでも1日で汚れます。2日に1回80%水換えしてます。
今度10リットルのろ材が入る大きな外部パワーフィルターに変えようと思います。エサはカメプロスだけでオヤツはあげません。病気は1回もなくいつも元気です(^^)
返信する
まあ様へ (みや)
2017-11-12 17:23:37
ドキドキさせてすみませんでした。
お陰様で皮膚も再生され後少し跡が残ってる位です。
くんちゃんは怪我をした事が無かったので、亀さんの血を見たのは初めてでした。
治そうと思って薬を塗ったのに反対に血が出るまで引っ掻いて青ざめました(汗)
さんちゃんも頭を怪我してましたね。
心配されたでしょう?
今回亀さんの血も赤いんだって思っちゃいました(苦笑)
もう見たくないですけど!(笑)
返信する
元老院(改)様へ (みや)
2017-11-12 17:55:01
ハ元老院(改)さんの経験談はハコガメさんを飼われている方には参考になられたんじやないですかね?
ミシニは鱗が無く皮膚の乾燥は大敵なので獣医さんに教えて頂いた薬浴は亀にストレスを与えず良かったと思います。
元老院(改)さんはご自分で亀ブログされたら如何でしょう。
亀に対して自論も沢山お待ちの様なのでご自分のブログで愛亀さんと一緒に公表されたら沢山の方が見て下さると思いますよ。
その時はぜひ訪問させて頂きたいと思います。
返信する
ゆかりんぐ様へ (みや)
2017-11-12 17:55:56
ご心配おかけしました。
本当にえらいこっちゃでしたよ(苦笑)
ほんの小さな水カビが自己流で薬塗ってハゲになってしまいました(苦笑)
血が出た時は青ざめました。
治ってきたと思ったら引っ掻いてしまうし(汗).治りかけが痒いのは人間と同じだなと新たな発見でしたよ。
金魚ちゃんにグリーンF使われた事にがあられたんですね?
ずっと水の中で過ごす亀さんなので金魚と同じですよ。薬の効果があって本当に良かったです!
モフちゃんもお気をつけ下さいませ^_^
返信する
tammy様へ (みや)
2017-11-12 18:00:18
ご心配おかけしました。
お陰様で何とか治りました。
少し跡が残っているのでまだ用心して薬浴しています。
エリザベスカーラー欲しかったでさよぉ(笑)
頭をフルフル振って爪で引っ掻いてしまうんですもの。
でも頭を振る時の格好は可笑しくて笑っちゃいましたよ。
動画撮れば良かったと今なら思いますが、その時はそんな余裕無かったので残念(笑)
もう二度と見たくないですけどね^_^
返信する

コメントを投稿