ミドリガメの 私は くんちゃん♪

亀さんの魅力を共有しましょう♪

いらっしゃいませ♪

♪いらっしゃいませ(#^.^#)ミドリガメの女の子のくんちゃんです。遊びに来て下さり、ありがとうございます。 天使になって今はお空の上から見てますよ。くんちゃんの仲間が出来たから、みなさん仲良くして下さいね♪ みなさんのかめさんのお話も聞かせて下さいね(#^.^#)よろしくお願いしま~す にほんブログ村 ランキングに参加しています♪

桜が咲きました♪

2018-03-26 | お出かけレポート♪
春になっても寒かったけど、やっと春らしくなって来ましたね。

桜🌸も、ほころんだと言うニュースを聞いて大村公園まで花見に出かけて来ました。











桜は本当に綺麗ですね。

子供の頃、小学校の校庭に散った桜の花びらを

木綿針に糸を通して、ひとひら、ひとひら針で刺して桜🌸の具飾りを作って遊ぶのが大好きでした。

桜の花の下で沢山の人達が花見をして寛いでいる様子を見て、

桜の魅力に引き寄せられて知らない人同士が同じ花を見ている

ほんのりと桜色の幸せを感じます。

毎日仕事に追われてクタクタになってるから

心にしみました。

あ、いつも癒してくれるJUNEちゃんとPちゃんも忘れてはいけませんね(笑)


そうだよ!私たちは毎日ママさんを見て応援してるよ



ねえ、Pちゃん!





そだねぇ!(笑)



うちらの事忘れたらいけんよ!





♪ご訪問ありがとうございます😊
日本中に桜🌸が咲いて皆さんを幸せにしてくれますね。
桜は不思議な力感じます。
もちろんJUNEちゃん達にも、幸せを沢山もらってますけどね(笑)

こちらもポチッと応援して下さると元気が出ますのでよろしくお願いします♪

にほんブログ村

小さなレディーは力持ち

2018-03-21 | JUNEちゃんの日々
JUNEちゃん何してるの?




え?何もしてなかよ



嘘でしょ?いたずらしてたでしょ?



だって何もしてないもん!




しばらくすると、またカタンカタンと濾過器を持ち上げるJUNEちゃん








今度はお尻から蹴り上げてます







最近濾過器を上げて遊ぶのがマイブームのJUNEです。

夜なよなリビングの方を向いて泳いできたかと思うと濾過器と格闘しています。

JUNE!めちゃ面白い!(笑)

パパさんから、JUNEちゃんが重量挙げしてるばいと
笑われてましたよ(笑)

東京カメリンピックのエントリー決定だね(笑)

目指せ!女子重量挙げ金メダル!!

金メダル?美味しい?






♪ご訪問ありがとうございます😊
亀さんて本当に力持ちですよね。
小さな体のどこにあんな力があるのかと感心してしまいます。
春になり動きも活発になってきて見ていて本当に面白いです。
元気な姿をみれるのは本当に幸せですね!
そんなJUNEちゃんに
ポチっと応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村

春が来た♪

2018-03-15 | JUNEちゃんの日々
ベランダのチューリップが咲いていました。




おやゆび姫が隠れてそうで、そっとのぞいてみました。




我が家のおやゆび姫は水槽の中にいましたよ。




そっとのぞいてみてごらん♪

ベランダには冬眠から目覚めたメダカ達がお遊戯しています。










私もお外に出たいなぁって声が聞こえてきそうだね、





ほら、出てきてごらん、





やだあ、そんな事したらお家に帰る〜!



うふふ、ごめんなさいね(笑)

JUNEはお水の中にいる時が、一番安心だもんね!




春が来たよ。

今度もう少し暖かくなったらベランダで日向ぼっこしようね。







♪ご訪問ありがとうございます😊
すっかり春めいて薄い羽織りもので大丈夫になりました。
車を走らせると満開の白モクレンの花があちらこちらで目に飛び込んできます。
もう桜も固い蕾を膨らませ開花の準備をしているのでしょうか。
亀さん達も活動的になってきますね。
私は花粉症でくしゃみ連発ですけど(笑)
まだインフルエンザも見られる様です。
皆様も亀ちゃん達も
季節の変わり目で体調崩されませんように!



にほんブログ村

大きくなったのは良いけれど♪

2018-03-10 | 体重測定
こんちは😊
やっと暖かくなってきましたね!

私もすくすく育ってますよ😊



甲羅がドーム型で高くなって来たでしょ?



お得意の立ったポーズ取ってると、ママさんがアンヨやオテテが大きくなったねって!
付け根にプニがてきてるって言ってたよ!



そんでもって嫌いな体重測定させられちゃった😣



体重 184グラム 前回比 プラス37グラム

甲長 9.7センチ 全回比 プラス0.5センチ

でもね、喜んでばかりいられないのよ😥

ママがね、JUNEはもう大きくなってきたし、少し太り気味だからって、ご飯を朝だけで良いって言って、もう夜に私がどんなにお願いしてもくれないのよ😰
見ての、この寂しげな私の姿!
可哀想かやろ?



まだ私は子供なのになぁ😒



ママの意思は強かごたるよ🤨
悲しか〜😫





♪ご訪問ありがとうございます!

JUNEちゃんどんどん大きくなってきましたよ。
お肉ムチムチになってきたので少しご飯をセーブして朝だけにしています。
1日一回にしたら、いいうんPをする様になりました。
少し緩めだったのは食べ過ぎてたのかとですね。
やっと暖かくなり冬眠していた亀さん達も目覚めてきたかな?
我が家のメダカ達も寒い間は水底で眠っていた様で、今朝見たら去年生まれた子メダカも水面に上がって来ていて、全員無事生存確認でしました!
厳しかった冬を乗り越えてバラ達も新芽が芽吹いていました。

春なんだぁ…

くんちゃん、あなたがいないのは寂しいけど、
あなたの仲間達があなたの分まで元気に過ごせると嬉しいです!
天国から見守ってね!!




ご訪問ありがとうございます❤️
ポチッと応援よろしくお願いします
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ
にほんブログ村

おっと、もう三月!♪

2018-03-03 | JUNEちゃんの日々
あ、あー、あー、もう三月!

仕事から戻ると疲れてご飯食べるとコタツでうたた寝(汗)

日にちが、変わる頃に起きてお風呂に入ってやっと布団で眠り、朝起きてまた仕事に行き、疲れて帰って同じ事の繰り返し(汗)

そんな私を癒してくれるのはもちろんJUNEちゃんとPちゃん。

ご飯ご飯とねだる亀さんと、出せ出せとうるさい文鳥さんがいるから、仕事が忙しくても心にゆとりあるのですが、年々体力が落ちて疲れが取れないのは否めませんね。


疲れていても手が抜けないのが水槽の水換え

水換え中はプラケースで待機のJUNE



来た頃はバタバタ暴れて怖がっていましたが、
近頃は大人しく待っています。



おや?JUNEちゃんが三匹いる(笑)





三月はひな祭りですね。

ママさん、ひな祭りて何?



ひな祭りは桃の節句で女の子のお節句を祝うものなのよ。



これは娘の雛人形です。
もうすっかり大人になりずっと押入れの中で眠っていたお雛様ですが、やっと陽の目を見る事が出来ました。
私の勤める職場に寄付させて頂きお年寄りの皆様に喜んで頂きました。
今日は皆さんと甘酒と雛あられを頂きましたよ。


毎年行ってる長崎ランタンフェスティバルですが、今年は平日の昼間に行くと出し物もなく寂しかったです。
やはりランタンは夜の方が良いですね。
中国の観光船が入ってたので中国の方が多かったです。



今年は犬年なのでメインオブジェ は犬でした。





楽しみの中国菓子を買って食べてました。
ゴマパンとヨリヨリというお菓子。
香ばしくて美味しかったですよ。

こちらは長崎駅のカモメ広場で開催されていた手作り工房展で見つけた亀パンです。



食べるのが可哀想でしたが、美味しく頂きまし
た!

仕事でクタクタに疲れても、こうして遊びに行く時は元気が出るんですよねぇ(苦笑)
ストレス発散は大事ですもんね!

そして癒してくれる亀さんの存在は大きいです!
今日も傍にいてくれてありがとう!

さぁ、明日も頑張ろう!!







ご訪問ありがとうございます❤️
ポチッと応援よろしくお願いします
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ
にほんブログ村