くまこの行動記

くまこの登山やハイキング、旅の記録をメインに日常の生活を綴っていきます。

公園スノーシュー

2022-01-23 16:11:47 | Weblog

相変わらず、除排雪は進んでいません。

家の前の道路は、埋まりそうだし、主要道路も狭く、

マンホールの穴だけが溶けているので、時々バウンド。

今朝は、-20℃。昨夜さらっと降った雪が、光に照らされてきれいです。

買い物のついでに、近場の公園で、スノーシュー散歩。

20~30㎝くらい埋まりますが、軽い雪で足の負担は少し軽減。

それでも30分も雪原を歩くと汗ばんできました。

1時間程で切り上げ、終了。

 青空と白い木々がいい感じ

 公園内の屯田兵屋。夏は公開されている。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デコボコウオーク | トップ | 出会いウオーク »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (misuzu)
2022-01-23 23:45:57
ヒエ〜〜、いい雪ですねぇ。
青い空に純白の雪。なんとロナンチックなこと!
スノーシューでトレーニング、頑張ってください。
きょうは庭のかれこれ直径40cmはある木を切りました。普通のノコギリでギゴギゴ。
これが目下、私のトレーニングです。
返信する
misuzuさま (くまこ)
2022-01-24 10:16:11
スキーには、最高の雪。
こんな冬はない、と思うほど道路事情が悪く、出かけたくない。
お互い近場でトレーニングしましょう。
返信する
Unknown (しらかみ たろう)
2022-01-25 04:55:07
マイナス20度の世界は全が凍りますね。
真っ青な青空の中、霧氷を見ながらパウダヘースノーの軽い雪の中を、スノーシューでの散策は気持ちが良さそうですね。
こんなに寒いとダイヤモンドダストが現れるのではないですか。
私は厳冬期に森吉山の避難小屋に泊まった時に一度見て感動しました。
返信する
しらかみたろうさま (くまこ)
2022-01-25 17:16:41
当地は、雪も多いし、気温も低い。
この日は、晴天、無風、気温低い。条件が揃い、
ダイヤモンドダスト見れました。
ひと冬に何度か見れるので、あまり気にしていませんでした。
白銀の広い所で見ると、よりきれいでした。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事