中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(4.2)茂林寺・花山・渡良瀬

2015-04-02 17:07:30 | 日記
4月2日 (木曜日)   晴れ

良い天気も今日くらいまでで・・明日以降は崩れ始めそうだ!
今年のさくらは綺麗なので、近場の見納めをかねてドライブへ・・
館林の茂林寺にサクラを見に出かける。




孫も良くついてくる。





ひょうきんな顔の狸・・また、あふれるようなサクラの花が凄い!
今年は花も良く、もう十分にいくつかの場所を堪能した。
ーー

狸のお土産屋さんに・・・・


まだ!赤ちゃんらしいところも残っている。



のんびり見て回ってゆったりした。
ーーー
その後館林の平野屋でラーメンでお昼。美味しい。

ーー腹ごしらえも終えてツツジの花山まで足を延ばす。
今は人が出ていないがサクラは見ごたえがある場所でもある。
城沼の周囲のサクラも遠く見える。




サクラを見るだけであれば、ここは穴場である。お酒を飲んでの宴会はできないが・・・


あまりに天候が良いので
R354を古河方面へ走る。約20kmほどで渡良瀬遊水地である。
現役時代は北川辺に友達もいて、釣りとゴルフでこのあたりは通いなれていたが

最近、道も良くなって景色も変わって見える。
道の駅に立ち寄る。周囲を展望出来る建物もあって、登ってみる。



ーーーーーーーーーーーーーーーーー
昔の谷中村である。広い!

渡良瀬遊水地(わたらせゆうすいち)は、
足尾鉱毒事件による鉱毒を沈殿させ無害化することを目的に
渡良瀬川下流に作られた遊水池である。

2012年(平成24年)7月3日、ラムサール条約に登録された。

渡良瀬川に思川と巴波川の2つの川が合流する地点の
湿地帯全体が堤によって囲われ遊水池となっている。
足尾鉱毒事件の発生当時は、鉱毒対策が目的で設けられたのではなく

洪水防止が目的とされたが、1903年の政府の
第二次鉱毒調査委員会が渡良瀬川下流部に遊水池を設置する
案を提示したことを受けて造成されており、
鉱毒対策目的であることは明白であった。


遊水地の領域は、栃木県・群馬県・埼玉県・茨城県の4県にまたがるが、
大半が栃木県の栃木市に属し、
残りの部分が栃木県小山市、栃木県下都賀郡野木町、茨城県古河市、埼玉県加須市、群馬県邑楽郡板倉町に属する。
この近辺を走るとナビが栃木にはいりました、群馬に栃木に埼玉にとうるさく入れ替わる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記(4.2) 散歩道のさくら | トップ | 日記(4.3) 台風4号のこと・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事