【ネットタウン誌】
僕たちの故郷 春夏秋冬 ...きてきて久慈市事務局...
きてきて久慈市 今・久慈市
カレンダー
2024年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
|
◇2019 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2018 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2017 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2016 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2015 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2014 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2013 ①街中写真
...........②街中写真
◇2012 ①街中写真
...........②街中写真
◇2011 ①街中写真
...........②街中写真
◇2010 ①街中写真
◇2009 ①街中写真
◇2008 ①街中写真
◇2007 ①街中写真
◇2006 ①街中写真
久慈近郊サイト集
◇って喫茶店?◇きてきて久慈市
◇野田みこし會
◇朋友会御輿
◇スタジオ・キャッツ
◇ギフト・ぼうら
◇陽香堂
◇藤森設計事務所
◇パスイーグル
◇あーとびる麦生
◇リアスの風のって
◇代表者Profile
YouTube春夏秋冬
◇YouTube 2021
◇YouTube 2020
◇YouTube 2019
◇YouTube 2018
◇YouTube 2017
◇YouTube 2016
◇YouTube 2015
◇YouTube 2014
◇YouTube 2013
◇YouTube 2012
◇YouTube 2011
◇YouTube 2010
◇YouTube 2009
◇YouTube 2008
◇YouTube 2007
◇YouTube 2006
◇YouTube 2005
◇東日本大震災写
音 楽
◇金澤未咲◇ゆげみわこ/詩唄
アーカイブ
事務局宛
◇画像削除要請◇画像への感想を
お天気 快晴 気温 12℃
夕べは今シーズン一番の冷え込みで氷点下4℃になっていました
今朝も冷え込んでいたでしょうが、日中になりポカポカ暖かくなっています
アンバーホールでは小中学校の「久慈地区合同学習発表会」が開催されていました
今日だけの日程で展示発表・ステージ発表が行われています。
久慈市役所長内川堤防沿い役所敷地内で大がかりなくい打ち工事われています。なんの建物ができるんでしょう。市内八日町商店街に事務局がときどきあんパン二個購入するパン屋さんがあります。お店のあんパンはスーパーで売っているこってり甘つこいあんパンと違い、甘みを抑えたあんパンで食べたあと口の中がネタネタしないサッパリした感じで事務局は好きです。お店の屋根日差し眺めてみてください、手の込んだ細工で昔この宅の主は大工の棟梁で自分で建てたそうです。だから渋みのある建造物だったんでしょう。
パン&建造物ごひいきに・・
川貫住宅街で入り口の坂に、事務局が花壇に使用したコンクリート筒を床に埋め込んだ宅が見えました。へー、こんな使い方もあるんですね、なかなか美しいでしょう。
大川目地区です
大川目は柿の宝庫でしょう
畑の境に土管を利用した囲いが見えました、土管の数と言い、それを垣根の代わりにするとは何といいアイデアか(^_^)
田んぼでは稲ワラの取り込みしています。このワラは牛の餌のためにわざわざワラとして残したものです、ほんとなわばコンバインで細切りして田んぼの肥やしにするそうですが・・
メイン取材大川目地区です
ポカポカして暖かいですね
昨年の今時期、大川目取材のとき道路脇にある柿が熟れてとても美味しそうなのでちょっと食べさせて頂いたのですが、その柿の木の様子を取材にむかいました。今年もその場所に柿の木がありました、最初の画像がそうです。今年はまだ早いようで固い実です。この柿の木は米内造園さんの土地だそうで、なので柿を採取することもなく熟れて野鳥などの餌となっておるのでしょう。
近くで農作業のご夫婦が見えました。事務局を見て遠目でおかあさんが挨拶しています。おとうさんがトラクターで畑を耕しています、え?土を耕した後を平らにする装置の付いているの?、そうです、耕した後を機械が自動的に平らにするそうです。「おかあさんの仕事がなくなるんじゃないの」笑いましたが。おかあさんは事務局とは顔見知りで、聞けばおかあさんは野田村の生まれで事務局とは、遠く遠く家系の繋がりがある方でした。昔話で盛り上がりました(笑)。でも、今考えたら事務局は勘違いしてちんぷんかんの話をしていたようです、もう一度いつかおかあさんに会いましょう。
柿の話で、先ほど見ていた柿は山口柿とは違い、名前を聞いたのですが忘れました。
おかあさんが「あれ、あの木が山口柿だから。家の庭だから行って見て」行ってみました
先ほどの柿と、山口柿とでは、ずっと山口柿のほうが甘みがあり美味しいそうです。事務局ではこの地帯、大川目にある柿の木は全て山口柿と思っていました。画像アップ右側が、山口柿です、違いは分かるでしょう。こんど違いを食べ比べしてみたいです。
隣の宅では庭先で収穫したネギの手入れしていました。おかあさんも野田村、普代机地区関係あり向こうの方を知っておりました。事務局はあまり机地区知りませんが鵜ね鳥神社方面村施設ある付近だとか。力持ち地区なら話に乗れますが。
今度大川目、柿が熟れた頃再度お伺いします、お元気で・・
« お天気 秋晴... | お天気 曇り... » |