【ネットタウン誌】
僕たちの故郷 春夏秋冬 ...きてきて久慈市事務局...
きてきて久慈市 今・久慈市
カレンダー
2024年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
|
◇2019 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2018 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2017 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2016 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2015 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2014 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2013 ①街中写真
...........②街中写真
◇2012 ①街中写真
...........②街中写真
◇2011 ①街中写真
...........②街中写真
◇2010 ①街中写真
◇2009 ①街中写真
◇2008 ①街中写真
◇2007 ①街中写真
◇2006 ①街中写真
久慈近郊サイト集
◇って喫茶店?◇きてきて久慈市
◇野田みこし會
◇朋友会御輿
◇スタジオ・キャッツ
◇ギフト・ぼうら
◇陽香堂
◇藤森設計事務所
◇パスイーグル
◇あーとびる麦生
◇リアスの風のって
◇代表者Profile
YouTube春夏秋冬
◇YouTube 2021
◇YouTube 2020
◇YouTube 2019
◇YouTube 2018
◇YouTube 2017
◇YouTube 2016
◇YouTube 2015
◇YouTube 2014
◇YouTube 2013
◇YouTube 2012
◇YouTube 2011
◇YouTube 2010
◇YouTube 2009
◇YouTube 2008
◇YouTube 2007
◇YouTube 2006
◇YouTube 2005
◇東日本大震災写
音 楽
◇金澤未咲◇ゆげみわこ/詩唄
アーカイブ
事務局宛
◇画像削除要請◇画像への感想を
お天気 雨 気温 23℃
天気予報通り雨となりました
ふる里やすらぎの家です
早い時間は雨は降ってなく草むしりしてきました
9時ごろになったらポツポツと雨が落ちてきました
今日は県営球場で高校野球決勝戦が予定されていたのですが盛岡も雨で明日に延期となりました
まぁしょうがないですね、雨と白鵬に勝てないでしょうから
昼になったら本格的な雨降りになっています
歯医者さん今日で終了しました
2017年の梅酒4本造りました
10年後に呑みましょう(^_^)
久慈市歴史民俗資料館では現在無料見学会は開かれています
場所は小久慈町の元長内中学校になります
今回の展示会では源道の福祉の村敷地内から発掘された「八稜境(はちりょうきょう)」の現物を見ることができます
この鏡は27年12月14日に福祉の村横の「昼場沢遺跡」から出土したものです
大きさは直径9㎝で青銅製になります
年代は平安時代の物と推測されております
鏡には阿弥陀如来像が精細線で刻まれていて古代の鏡像としては日本最北の出土例となります
今日の展示会では考古学担当スタッフがおり説明をしてくれます
事務局ではオープン当時と今回で二度目の入館になります
展示品まだまだ興味あるものがあったのですが時間がなくなりました
普段の歴史民俗資料室一般見学は事前の電話予約申し込みが必要です
現在は明日の日曜日まで展示会なので自由に見学できます
予約とかなんとかめんどくさい手続きなしで見学できるのでお出かけください
ふる里やすらぎの家です
早い時間は雨は降ってなく草むしりしてきました
9時ごろになったらポツポツと雨が落ちてきました
今日は県営球場で高校野球決勝戦が予定されていたのですが盛岡も雨で明日に延期となりました
まぁしょうがないですね、雨と白鵬に勝てないでしょうから
昼になったら本格的な雨降りになっています
歯医者さん今日で終了しました
2017年の梅酒4本造りました
10年後に呑みましょう(^_^)
久慈市歴史民俗資料館では現在無料見学会は開かれています
場所は小久慈町の元長内中学校になります
今回の展示会では源道の福祉の村敷地内から発掘された「八稜境(はちりょうきょう)」の現物を見ることができます
この鏡は27年12月14日に福祉の村横の「昼場沢遺跡」から出土したものです
大きさは直径9㎝で青銅製になります
年代は平安時代の物と推測されております
鏡には阿弥陀如来像が精細線で刻まれていて古代の鏡像としては日本最北の出土例となります
今日の展示会では考古学担当スタッフがおり説明をしてくれます
事務局ではオープン当時と今回で二度目の入館になります
展示品まだまだ興味あるものがあったのですが時間がなくなりました
普段の歴史民俗資料室一般見学は事前の電話予約申し込みが必要です
現在は明日の日曜日まで展示会なので自由に見学できます
予約とかなんとかめんどくさい手続きなしで見学できるのでお出かけください
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« お天気 快晴... | お天気 雨 ... » |