goo

お天気 快晴 気温 24℃

数日ぶりのお天気になりました。やっぱり秋ですね、全体の雰囲気は秋という感じです
長内バイパスからみた三鉄脇の田園風景です。秋晴れの中で稲刈りが始まっています。
久慈駅前ビル内にあるディサービス施設へ、長内の久慈幼稚園慰問が行われていました。お年寄りたちの前で盆太鼓に合わせたナニャドヤラの輪踊りが行われ、お年寄りたちも園児たちの踊りに合わせ手拍子で楽しんでいました。

B01_2 B02_2 B03_2 B04_2 B05_2 B06_2B07_2 B08_2


B09

久慈秋祭り山車、め組山車小屋です。明日はもう祭り前夜祭です。今年も明日の前夜祭は観光物産館土風館で行われます。山車小屋は県立久慈病院通りにあります。取材時は午前中だったので会長一人で作業していました。め組山車は毎年題材は子どもたちに喜ばれる山車で今年も子どもたちの笑顔が見えるようです。

B10 B11 B12 B13 B14


B15

新町組山車小屋です。昨年までは長内NTT裏手に山車小屋がありましたが今年新しく新開橋袂の田高地区に移転してきました。事務局では毎日この堤防を通りますが、お天気の良い日は表に出され一日一日と山車が出来上がってゆくのが楽しみになっていました。やませ土風物産館山車展示場には、今年の新町組山車が来年の秋祭りまで一年間展示されることになっています。観光客皆さん、是非久慈を訪れ県北一の山車を堪能してください。秋祭り運行楽しみにしています。

B16 B17 B18 B19 B20


B21

中組山車小屋です。小屋と言っても立派な館です。この中組山車小屋は、道の駅くじやませ土風館物産館の中に組み込まれている「山車創作体験館」としての位置付けになっております。土風館を訪れた観光客が、県北一の秋祭り山車造りを自由に見学出来るようになっています。ただし祭りに向けてスタッフが作業されている期間だけですが。事務局は毎年各山車創作取材していますが、毎年みても山車飾り作り感心することばかしです。今年の山車作り見学はお祭り明日からなので体験館は終了しますが、今後は土風館山車展示館で見学することができます。来年の秋祭り近くになりましたら、是非久慈を訪れ山車の制作行程を見学することをお勧めします。

B22 B23 B24 B25 B26


B31

土風館通り上手にある大神宮そばの、上組山車小屋です。明日の前夜祭に向けて一番早い仕上がりかもしれません。今日もスタッフ多く駆けつけて、たくきり?していました。いよいよ明日が本番です。昨年は土風館前夜祭初めてのことでしたが、多くの見物人押しかけて足の踏み場もなかったらしいです。楽しみです。 B32 B33 B34 B35 B36


http://kujicity.com/a.kujicity.30akimaturi.a.htm 2009秋祭り

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする