goo

お天気 快晴 気温 20℃

良いお天気になっています
最高の過ごしやすいお天気かもしれません
久慈市朝野球大会が開催されております。今朝も朝5時から市営球場で試合がおこなわれました。球場は少し寒い感じがしていましたが、お天気といい、グランドコンデションといい、最高のスポーツ日和でしょう。土日月を除き毎日朝5時から市営教場で試合が行われていますから朝の散歩がてらに球場へ足をお運びください。

B01 B02 B03

源道地区です今日初めて久慈市内での田植えを目にしました。源道の知り合いのばあちゃん(向こうは忘れていたようですが)が見えたので会ってきました。大正9年元気ですね、草刈りカマを自分で研いでいました。ちょうど久慈行きの列車が通過します。踏切を通り過ぎてからはは田んぼの中の線路は真っ直ぐに伸びています。通り過ぎた列車のケツを見ていたら列車の何十メーター先か分かりませんが列車の前を軽トラックが線路を横切るのが見えました。列車は二回ほどクラクション鳴らしました。きっと遮断機のない農道なんでしょう、普通常識で例え列車が遠くても、列車が見えれば線路渡りませんよね。事務局は距離は分からないのですが、きっといつものことで大丈夫だったんでしょう。さすが農道プロですね(笑)。

B04 B05 B06

夏井黒沼地区への取材です
数日前お花畑取材時出会った、知り合いのおかあさん宅では家族総出の田植えをしていました。田植え日和ですね~、この地区の田んぼも農地造成したのでしょう大きい田んぼが並んでいます。おかあさん宅、かなり大きい農家ですね。一枚の田んぼも広いのに苗も真っ直ぐに植えられています、プロですね。我が家も昔は農家でしたが、当時は手植えが主流で知り合いの大工の棟梁さんから一人一つの型を作ってもらい手植えをしていました。うちで田んぼを止めるころ田植え機械が出始めました。
今日は朝野球が終えた後そのまま夏井川河川敷の白いキジの取材にきました。朝九時暑いですね~、事務局ではズボン三枚、上シャツ二枚着ていたので、河川敷で上下一枚づつ脱ぎました(笑)。近くの関上自動車板金さんからキジを尋ねたら「最近は見てないけど一月ぐらい前まではその辺歩いていたったよ~、もう何回も見ているよ」と簡単に話していました。これは期待できますね、今日は見ることは出来なかったですが期待できるでしょう(^-^)。

おかあさん、23日夏井小学校の運動会へ取材に来ますからその時画像ネガを差し上げます。今日の画像と。

B07 B08 B09 B10

大川目です。今日の取材予定久慈城跡地へ向かう途中、知り合いの藤の木のある宅へ寄りました。やはりおかあさん宅でも田植えの最中で自宅の脇で田植えをしていました。おかあさん宅も昔から大きい農家で、昔の田植えとか稲刈り時は働いてくれる人をあちこちからお願い集めたそうです。農作業後食事をしてから帰す為に毎日宴会だったとか、当時はそのためおかあさんもお嫁さんとして苦労したそうです。今は全て農機具を使うので、そんな苦労は昔話だとか(^-^)。

久慈城取材予定でしたが途中時間がかかりすぎ取材時間がなくなりました。持光寺の近くの美しいお花が咲いている知り合いのおかあさん宅へ寄ってみました、話していたらおかあさんと事務局は野田村繋がりで近い間柄とわかりビックリです(笑)、世の中繋がりがあるんですね、悪いことはできませんね~(笑)

お城の城垣が見えました、思わずここが久慈城跡地か?・・・、よく見たら慈光寺でした。慈光寺境内には久慈市指定文化財「傘楓(かさかえで)」があります。新芽が出ています。今の時期を逃せば、葉が多くなり内部全体像を見ることができません。今日は薄葉で中の方まで見えています。慈光寺の裏庭園では、梅雨の時季になれば池の周りに菖蒲が咲き美しい景観を見ることができます。池の近くには樹齢数百年であろう、銀杏大木があります。長泉寺の大銀杏にも劣らずの大きさで、木には乳樹が沢山垂れ下がり長寿をうかがい知れます。昔はお母さんの母乳の出が悪いとき、この乳樹を削り(今は削りは違法です)煎じて飲めば乳のでが良くなると信じられていたそうです。

B11 B12 B13

B14

B15 B16 B17 B18

B01 大川目小学校では22日の土曜日、運動会が行われます。今日は運動会の練習する子供達の姿がありました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする