goo blog サービス終了のお知らせ 

私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

テント設営

2009年06月07日 | バイク

とある公園の緑地スペースで、テント設営の予行演習をやって来ました。朝のあまり人気の無い時間帯を狙って。

この緑地にテントを出して、

Cimg3877 Cimg3879

まず、防水シートを敷いて、

Cimg3878

この上にインナーテントを乗せます。

Cimg3880

インナーテントを組んで、ペグを打ち込みます。

Cimg3881

フライシートを被せてロープを付けてペグを打ったら、一応完成です。

Cimg3882 Cimg3885

完成したら、次は撤収です。設営の逆の手順でテントを畳んで丸めて、

Cimg3887

完了です。

実際にやってみると、結構ペグ打ちが難しかったです。金槌で叩いてもなかなか土の中に入って行きません。金槌を当てる位置と角度にコツが有る様です。フライシートを引っ張るロープの角度とかテンションとかもどれくらいが適当なのか分かりませんでした。

テント設営に25分、撤収に15分掛かりました。次はもうちょっと要領良くやりたいですね。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする