梅雨だからと言ってバイクを磨いてばかりいても一抹の虚しさを感じる今日この頃ですが、何とか天気が持ちこたえそうな方面を探して、ツーリングする事ににました。
分析の結果、26日は、近畿北部なら、雨に降られずに済みそうだと言う事が分かりました。
「目指せ、ノーカッパライダー!」と心の中で叫び、天の橋立、伊根方面に向かう事にしました。
彦根市から宮津市、結構遠いです。真中に琵琶湖が有って、真っすぐ行けないのです。琵琶湖の北か南をグルッと回らなければなりません。しかも南周りは三桁酷道経由しかルートが有りません。
てな訳で、チャレンジ精神の無い私は、無難な北周りを選択しました。
自宅を午前8時30分に出発し、琵琶湖の東岸を北上して、マキノのメタセコイヤ並木に寄り道しました。ここまで約1時間です。
新緑がいい感じでした。午後になったら日差しが逆になって、もうちょっとバイクを明るく撮れそうな気がしましたが、ここでのんびりする訳にもいかないので、写真を撮ったらそそくさと出発です。
この後、何処をどう走ったかは省略して、はっきり言うとナビ任せだったんですが、12時20分頃、天の橋立に到着しました。
ここに来るのは何回目でしょうか、もう10回くらい来ているかもしれません。今までに展望台で股のぞきしたし、原二で砂州を縦断したし。でも、まだ観光船には一度も乗った事が有りません。おっさんばっかりのツーリングとか、おっさんのソロツーリングでは、ちょっと乗るのは恥ずかしいです。
乗船料はお安いんですけどね。おっさん一人で乗るのはかなり気が引けます。
今度は子供を連れて来て、一緒に船に乗ってみようと思います。
天の橋立の証拠写真を撮ったら、次は伊根の舟屋を見に行きます。まずは高台に有る道の駅「舟屋の里」に向かいました。
時刻も午後1時を過ぎて腹が減ったので、ここでカツカレーを食べました。
展望台からの伊根湾の眺めです。
写真を撮っていたら、雨がぱらついて来たので、家路に着く事にしました。
途中見かけた小さな船着き場で、舟屋をバックに写真を撮りました。雑誌の撮影なんかも、多分ここでやってるハズです。
ナビ任せで走っていると、ここには来れないと思います。
帰路は高速使ってサクッと行きました。道中雨には降られましたが、服が濡れるより、乾く速度の方が早かったようで、ノーカッパツーリングに成功しました。
今回のルート。
今回の走行距離。
平均燃費は、24.1km/Lでした。
↓応援のクリックお願いします↓