薩摩富士(開聞岳)のように

お陰様の心、愛する心、助け合いの精神で・・

初秋を楽しむ (越中八尾おわら風の盆)編

2015-09-07 | 趣味

暑い々と言っていた真夏日も、あっと言う間に過ぎ去ろうとしています。今年も10年来の「越中八尾おわら風の盆」がやって来ました。美濃加茂I/C~東海循環道~東海北陸道~能越自動車道の高岡I/C距離約190キロを一気に駆け抜けました。楽しむ為なら一向に苦になりません。不思議ですね~笑

道中我が家から約一時間の位置にある「ひるがの高原SA」で、美味しいチャーシュウ麺を頂いて散策すると、ひと足早く旬の草花ススキが微かな秋風に靡いていました。一年を通じてやはり楽しみにしているのが「越中八尾おわら風の盆」なんです。高岡の投宿ホテルを12時に出る頃は、雨も上がり「良し問題なし」の心地でした。ところが現地到着4日AM1時でしたが、素晴らしい石畳も雨に濡れ、踊り子さんもの悲しい音色もサッパリ聞こえてきません。老若男女のカップルさんも自然の力に降参。
風情ある佇まいに魅入っていました。
神は僅かばかりの庶民のお楽しみをご披露してくださいました。友との語らいに「10年来こんなこともあるちゃ~」。ごもっともですね~今年の自然は猛威を奮っているようです。現在台風17、18号が発生し、日本本土への影響は18号らしい。「備えあれば憂いなし」ですね。
特に大雨に注意とのことです。
初秋の旅を存分に楽しみました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿