今朝は無風状態で、久し振りに小型ラジヘリを取り出して飛ばしてみました。
国産ヒロボー製のラジヘリで全長360mmです。小型ですが安定性に優れ、余程の操作ミスのない限り安全に飛ばすことが出来ます。
今日は4月11日東日本大震災から1ケ月経過しました。大地震、巨大津波、福島原発事故等被害規模ではまさに国難です。被災地の皆様の一日も早い回復を祈願しております。
今朝は無風状態で、久し振りに小型ラジヘリを取り出して飛ばしてみました。
国産ヒロボー製のラジヘリで全長360mmです。小型ですが安定性に優れ、余程の操作ミスのない限り安全に飛ばすことが出来ます。
今日は4月11日東日本大震災から1ケ月経過しました。大地震、巨大津波、福島原発事故等被害規模ではまさに国難です。被災地の皆様の一日も早い回復を祈願しております。
コメントありがとうございます。
東日本大震災から1ケ月経ちましたね~。大震災に遭遇された方々の心情は計り知れないです。ほんとうにお気の毒でね~JASDF飛実団のOB会も支援の輪が広がっています。
すっかり春めいてきまして、菜園が菜園らしさを取り戻す時期になってきました。
これからしっかり楽しみましょうね~ベランダさん!!
早いもので震災から一ケ月ですね、
一にも早い復興を願いたいものです。
ラジヘリ、暫くぶりで楽しかったことでしょう
私も飛べるものなら春空へ・・飛んでみたい気持です。
きっと心地よいでしょうね。
↓のチューリップとっても綺麗、
やはり手入れが行き届いてるんですね、
植物も可愛がってあげただけ答えが返ってくるんですね。