雑記録X

備忘録

「闘え!ドラゴン」1970年代の名作カンフー・アクション

2010-05-31 21:31:26 | 雑記録
闘え!ドラゴン闘え!ドラゴンhttps://gyao.c.yimg.jp/im_siggjv.mhHGSecgQ4c5iskLM_A---x120-y90-q80/rio/00596/v0712400000000537492/537492_20100420133843_1.jpg <NOSCRIPT></NOSCRIPT>

「闘え!ドラゴン」1970年代の名作カンフー・アクション

三国志 話数限定 第1話「劉備・関羽・張飛の義兄弟の誓い」前編

「三国志 話数限定」壮大なスケールで描く中国史。9話後編まで一挙配信中


2作目 赤穂浪士 47話 討入り カット版

2010-05-31 20:29:49 | 雑記録

2作目 赤穂浪士 47話 討入り   カット版

2作目 赤穂浪士 47話 討入り OP
http://www.youtube.com/user/2009taka2009#p/u/104/-bMkb881RwE

2作目 赤穂浪士 47話 討入り 2
http://www.youtube.com/watch?v=V3tG834Y-n4

2作目 赤穂浪士 47話 討入り 5
http://www.youtube.com/watch?v=PiqrSHfw7jc&feature=related

2作目 赤穂浪士 47話 討入り ED
http://www.youtube.com/user/2009taka2009#p/u/99/tInXvuHfZBQ

 

Yahoo!ブックマークに登録 この記事をクリップ! イザ!ブックマーク newsing it! Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク

鳩山首相、普天間移設問題で28日夕に会見
  無料放送中>>>   300k
プレスクラブ (2010年05月28日)
鳩山首相、普天間移設問題で28日夕に会見
 普天間移設先をめぐる日米の合意を受けて、鳩山首相が、28日17時より記者会見を行う予定。
 同日発表された日米の外務、防衛担当閣僚(2+2)の共同声明は、普天間基地の移転先に現行案と同じ「辺野古」が明記されたほか、 訓練地の候補として徳之島が挙げられている。
 ビデオニュース・ドットコムでは同時刻より記者会見の生中継を予定している。

日経グループ・在京キー局 JOTX-TV。デジタル7ch・アナログ12chで好評放送中!

2010-05-31 19:31:39 | 雑記録
日経グループ・在京キー局 JOTX-TV。デジタル7ch・アナログ12chで好評放送中!
テレビ東京トップページ
<SCRIPT type=text/JavaScript charset=Shift_jis src="http://www.tv-tokyo.co.jp/index/js/logoside_inner.js"></SCRIPT> <OBJECT id=takkyu_10 codeBase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" classid=clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000 width=90 align=middle height=90><PARAM NAME="_cx" VALUE="2381"><PARAM NAME="_cy" VALUE="2381"><PARAM NAME="FlashVars" VALUE=""><PARAM NAME="Movie" VALUE="http://www.tv-tokyo.co.jp/index/recommend/logoside/takkyu_10.swf"><PARAM NAME="Src" VALUE="http://www.tv-tokyo.co.jp/index/recommend/logoside/takkyu_10.swf"><PARAM NAME="WMode" VALUE="Transparent"><PARAM NAME="Play" VALUE="-1"><PARAM NAME="Loop" VALUE="-1"><PARAM NAME="Quality" VALUE="High"><PARAM NAME="SAlign" VALUE=""><PARAM NAME="Menu" VALUE="-1"><PARAM NAME="Base" VALUE=""><PARAM NAME="AllowScriptAccess" VALUE="always"><PARAM NAME="Scale" VALUE="ShowAll"><PARAM NAME="DeviceFont" VALUE="0"><PARAM NAME="embedMovie" VALUE="0"><PARAM NAME="BGColor" VALUE="000000"><PARAM NAME="SWRemote" VALUE=""><PARAM NAME="MovieData" VALUE=""><PARAM NAME="SeamlessTabbing" VALUE="1"><PARAM NAME="Profile" VALUE="0"><PARAM NAME="ProfileAddress" VALUE=""><PARAM NAME="ProfilePort" VALUE="0"><PARAM NAME="AllowNetworking" VALUE="all"><PARAM NAME="AllowFullScreen" VALUE="false"> </OBJECT>

映画「ポチの告白」を地でいく汚職事件の顛末

2010-05-31 17:21:36 | 雑記録

映画「ポチの告白」を地でいく汚職事件の顛末

汚職警官の懲戒免職は重すぎるのか?キャバレー接待汚職の元巡査部長が退職金にありつけるのか?と高知新聞の記事を見て瞬間湯沸かし器に激高した。Twitterにも批判的なことを書いた。しかし、よくよく調べてみると、どうやら県警上層部が元巡査部長個人に罪をおっかぶせようとしていたようだ。なんてこったい。高知新聞の手口を批判しておきながら、県警が高新を通して流したリーク情報に乗せられそうになっていた。

●珍しくない警察の汚職事件だが
そもそも、この元巡査部長が懲戒免職処分となったのは、風俗店経営者から飲食接待を受けたり、プリペイドカード代5万円を立て替えさせるなどし、見返りに捜査情報を漏らしたなどとされる。誰が見ても、接待や金銭的な見返りに捜査情報をリークしたとされる贈収賄事件である。犯人扱いされた元巡査部長の懲戒免職処分が取り消され、停職1年に修正された。なんじゃそりゃ?である。
元窪川署巡査部長の贈収賄:「免職は重すぎる」県人事委、停職1年に修正

風俗店の取り締まりをめぐる汚職事件は珍しくない。ざっと調べても、2006年群馬県警巡査部長が収賄容疑で書類送検され懲戒免職。2009年には警視庁の複数の警察官が収賄容疑で懲戒免職など。これらは、わいろを受け取ったり、取り締まり対象から外したり、捜査情報漏えいの疑いなどである。捜査関係者の「ミイラ取りがミイラになる」事件が珍しくなく、あちこちの県警で起きている不祥事の十八番なのだ。これらの事件を見ると、高知県警の収賄事件も懲戒免職処分が特別重い処罰とは思えなくなる。

●県警を追及していた高知新聞だが
事件発覚当時、高知新聞はこういう記事を掲載していたようだ。

キャバレーに捜査情報 巡査部長を懲戒免職 県警http://www.kochinews.co.jp/0606/060603headline01.htm#shimen1(削除されている)

高岡郡窪川町(現四万十町)の外国人キャバレーを舞台にした窪川署員接待汚職事件で、県警は2日、収賄容疑で書類送検した元同署刑事生活安全課勤務で本山署警務課の巡査部長、■■■■容疑者(55)を懲戒免職としたほか、接待を受けた元窪川署刑事生活安全課長の警部(55)を停職3カ月とするなど計16人を処分した(いずれも2日付)。
同容疑者はキャバレー経営者=贈賄容疑で送検=に風俗店の捜査情報を漏らすなどした見返りにわいろを受け取っていたという。同容疑者と元課長以外で懲戒処分されたのは、同課員だった警部補(36)と巡査部長(36)を不適切な接待を受けていたとして戒告。14―15年度の窪川署長の警視を監督責任で戒告。ほか、元本山署長の警視3人など計11人を本部長注意などとした。
調べによると、■■容疑者は12年度に窪川署刑事生活安全課に配属。同課で風俗店の許認可事務を担当しながら、キャバレー経営者から頻繁に接待を受け、捜査情報を教えた見返りと知りながら、本山署に勤務していた昨年10―11月に3回、国際電話用のプリペイドカード代金として計5万円を借りるなどわいろを受け取った疑い。同容疑者は15―17年に5回、店の摘発を警戒する経営者に対し、店の周囲に止まっている車をナンバー照会して所有者を調べ、「捜査車じゃない」「摘発情報はない」などと教えていた。
同容疑者は「昨春まで数十回接待を受けた。5万円以外にもこれまで10回ほど計十数万円を借りた」と容疑を認めているという。同キャバレーの特定の外国人女性を目当てに足しげく通っていたといい、帰国した女性らにプリペイドカードで電話していたという。「(同容疑者らが)頻繁にキャバレーに出入りしている」という匿名の投書が14―15年に県警本部などに寄せられ、当時の署幹部が同容疑者らに注意したが、同容疑者や課員らは出入りをやめなかったという。

あだ名は「フィリピン刑事」
窪川署員らの外国人キャバレー通いは、地元客の間では有名だった。頻繁に接待を受ける署員らの姿には、風俗営業の許認可権限を持つ「官」の“たかりの構図”さえ浮かぶ。14年末に高知市で発覚した同じ外国人キャバレーを舞台にした警察官汚職事件を再び繰り返した県警。自浄力を失った県警組織の病巣の根深さがあらためて露呈した。
「ああ、あのフィリピン刑事(デカ)」―。同署刑事生活安全課員だった■■■■容疑者(55)の書類送検を知った地元客らはそうあだ名で呼び、「(キャバレーに)ずぶずぶに漬かっていた」と言い捨てた。同署員らは以前から、事件摘発の打ち上げや外部団体との懇親で、この外国人キャバレーを利用。1時間に3000―4000円前後は掛かる料金システムだが、経営者は代金を取らずに利用させることも多かったという。
同店はフィリピン人女性らをホステスとして働かせ違法な営業実態だった。署員らはそれを黙認状態で接客を受け、次第に「付け」と称してただで飲食するなど深みにはまっていった。中でも、■■容疑者の“たかりぶり”は突出していた。同容疑者は15年6月に長岡郡本山町の本山署に異動後も管内を抜け出し、キャバレー通いを続けた。「帰国したホステスを追いかけてフィリピンに行った」と聞かされた同僚もいるほどだ。県警は窪川署員らのキャバレー通いを14年に匿名の投書で把握しながら、当時は署長が口頭で注意しただけで、問題の悪質さを突き詰めなかった。
14年末に高知署員の外国人キャバレーでの汚職事件が発覚後、県警は警察官に職務倫理についての作文を提出させるなど、各署ごとに不祥事防止対策を取ったという。しかし、同容疑者は漫然と通い続けていた。村田達哉警務部長は2日の記者会見で「二度と起きないよう取り組んできたが、本当に特異な者がまだいた」と強調した。その一方で、「それ以上に、幹部が止められなかったことが大きな問題だ」と県警組織の構造的問題にも言及した。
現場警察官の中には「『だらしない個人の犯罪』として済ませられる問題ではない」「若い課員を引き連れていった課長の責任はもっと重いはずだ」と、今回の処分にさえ不満の声がある。不祥事を繰り返す県警の病巣はどこにあるのか。幹部と現場の警察官が一体になって考え、あしき体質に向き合わなければならない。

県警実名、署名明かさず
県警は2日発表した接待汚職事件の処分で、懲戒免職や停職処分などとした16人をすべて匿名とし、どこの署に所属しているのかも明らかにしなかった。
県警は「警察官以外の関係者もおり、警察庁の発表指針を基に個別に検討した結果だ」と説明。接待を受けたとして懲戒処分にした巡査部長ら4人についても、明らかにしたのは階級と所属課、年齢のみ。事件の舞台となった窪川署の名前も伏せた。懲戒免職を実名で公表している県や県教委の対応と大きな隔たりがある。高知新聞には2日、「これだけの不祥事を起こしておいて、なぜ匿名なのか」と県警の姿勢を批判する声が相次いだ。

組織に大きな問題
村田達哉警務部長の話 極めて遺憾で県民に深くおわびする。職員の意識改革が不十分で、幹部が止められなかったことに組織的な大きな問題があると思っている。今後は職務倫理や身上把握を徹底し、再発防止に全力で取り組みたい。


この記事は、県警の姿勢を厳しく追及する姿勢である事は間違いない。しかし、その後の2年ほどの間に、高知新聞の姿勢は大きく転換した。当時の記事で「フィリピン刑事」とか実名まで書いて煽っていたのに、今回の停職1年という処分にいたる経緯について何も言及していない。高知新聞がこれだけの記事を書くなら、捜査情報のリークが無かったなど、事件の経緯についてフォローアップすべきなのだ。書いたら書きっ放しの高知新聞は無責任すぎないか?

●贈賄側の調書をでっち上げていた高知県警
ところが、である。調べるうちに、キャバレー接待汚職事件が先に報道されていた事とずいぶん違うのではないか?ということが分かってきた。

というのも、贈賄したとされる男性が、事実とは違う調書を作られたとして、調書を作った警察官を虚偽公文書作成などの疑いで告訴していたからだ。おやおや、郵政不正事件でも問題になったでっち上げ調書がまた登場したぞ?コレは怪しい。

その調書を作った警察官は、男性に対して「書類は後で自分が作っておくから」と言って、白紙の調書に署名なつ印させ、その後、元巡査部長に便宜を図ってもらったという調書を作ったという。高知白バイ事件でも問題になっている調書捏造疑惑がここでもあったわけだ。この虚偽公文書作成事件はどうなったのか何も聞こえてこない。ということは、告訴が不受理となってもみ消されたのかもしれない。しかし、こういう事実がきちんと報道されてこなかった事も問題である。

さんさんTVの報道:窪川汚職事件 警官「起訴猶予」
高知地検は起訴猶予処分の理由として「提供した情報の内容はそれほど重大ではない」として賄賂性が低いことを挙げていますが、元巡査部長は「検察側から一度も取り調べを受けていないので納得がいかない」と話しているということです。

検察が容疑者を取り調べもせずに、起訴猶予処分にしたのは聞き捨てならんこと。これは県警と検察で最初からストーリーが決まっていたのだろう。そのストーリーに従って筋書きを作り上げるやり口だから、ヘタに調書を取ったり、取り調べたりして事実を言われても困るということだ。これらの事実から、高知県警のでっち上げ捜査だった確率が極めて高いのだ。

●「明るい警察を...」というフレーズに誤解
この事件を報道した高知新聞に、「元巡査部長を支援した『明るい警察を実現する全国ネットワーク』の弁護士が「警察組織のスケープゴート的な懲戒処分や見せしめ的な懲戒処分を否定し~」と書いているのが目にとまった。調べてみると、この「明るい警察を実現する全国ネットワーク」は、警察OBが発起人になっているようで、一見すると妙な違和感を覚えたのだ。

明るい警察を実現する全国ネットワーク

Twitterで思わず「うさん臭い組織」みたいなことを書いた。が、よくよく調べてみると、どうやら誤解していたことが分かってきた。その名称の「明るい警察~」では、懐かしい「明るい農村」(笑)みたいな内輪向きの印象を持ったからだ。タイトルだけで印象が左右されるから気をつけた方がいい(と責任逃れをしてみる)。

どうやら、元巡査部長が懲戒免職から停職1年という軽い処分になったのは、警察の調書捏造によって贈賄したとされる事実関係が揺らぎ、そのために収賄の事実も怪しくなったからだろう。この事件は映画「ポチの告白」を地でいくような警察組織の汚い手口だ。本来であれば、一緒にキャバレーに通っていた課長が責任を取るべきだが、巡査部長に罪をなすり付けたらしい。新聞記事に書かれていた弁護士の「警察組織のスケープゴート的な懲戒処分や見せしめ的な懲戒処分」という意味はこういう事だ。

「明るい警察を実現する全国ネットワーク」は、不当に処分された警察官を支援し、警察組織を追及する姿勢は確かだろう。その活動によって、正義感がある警官が安心して内部告発できるよう身分保障できれば社会が明るくなるというもの。

郵政不正事件でも、検察側の調書をでっち上げる汚い手口が曝かれている。調書をでっち上げる行為を虚偽公文書作成罪として処罰しないから捏造が繰り返されるのだ。権力を不当に行使し、無辜の人を意図的に処罰しようとしたものを厳罰に処するのが正義だろう。

●新聞記事に印象操作された
高知新聞5月28日夕刊記事
それにしても、高知県警の広報部たる高知新聞に欺されそうになった事に腹が立つ。とくに記事の「来春の定年まで警察官として過ごす考えを示した」という部分は明らかな印象操作だ。

この一文を読むと「懲戒免職から一転して退職金をもらえるのか」と感情的になる部分である。新聞記事としてはこのような部分を載せるべきではない。それより、贈賄したとされた男性が調書捏造で県警を告訴した顛末はどうなったのかを添えるべきだろう。この記事は、明らかに県警側に立った提灯記事である。

なお、「明るい警察を実現する全国ネットワーク」で知ったが、高知県警の元警察官の片岡壯起氏も不祥事の責任を押し付けられたという。こういう事例がいくつもあるということは、いかに高知県警が腐っているかよく分かるというもの。

高知県警にでっち上げられた冤罪被害者の方々に声援を送りたい。また、Twitterで誤解して書いた記事を削除するとともにお詫びしたい。

支援する会HP移転のお知らせ

2010-05-31 14:38:15 | 雑記録

2010年05月31日 01:16


   片岡晴彦さんを支援する会HPが移転しました

   
http://1st.geocities.jp/zassousien

   よろしくお願いします



   今日は朝5時に家を出て、茨城県水戸市に行ってきました。

   今は上野のネットカフェから上げています。

   布川事件の桜井さん、杉山さん。 足利事件の菅谷さん 氷見事件の柳原さん 
   そして 志布志事件の田畑さん達と会ってきました
   有意義な一日でした。

   シンポジウムを聴講して、私もまだまだだなぁ・・  そんな反省と勉強の一日でした。

   今しばらくは、高知白バイ事件の動きはこのような状態が続くかと思います。

   

   最近 白バイ事件の支援者に高知県警が絡んでくれたようです。
   詳細は確認できてはないのですが、南署とa*a*wa検事にお世話になったようです。
   向こうさんに言わせればそれなりの理由があるようですが・・・

   私も気をつけよう・・っと。(ナンテネ)

   新しいHP・・・新しいといっても、そのまんまにアドレスが変わっただけですが
   よろしくです
   
   

辻元・国交副大臣が辞表提出

2010-05-31 14:22:43 | 雑記録

辻元・国交副大臣が辞表提出

 社民党の連立政権からの離脱に伴い、辻元清美国土交通副大臣は31日、前原国交相に辞表を提出した。(読売新聞)

辻元・国交副大臣、涙ぬぐい「さみしいしつらい」 - 読売新聞(5月31日)
さばさば辞任、涙も=辻元氏「ちょっと悔しい」―国交省 - 時事通信(5月31日)

辻元清美 - Yahoo!みんなの政治
社民党は政権を離脱、私は国土交通副大臣を辞任する決意を表明しました - つじともWEB:辻元清美オフィシャルサイト(5月30日)

◇社民党が連立から離脱
社民党が連立政権を離脱 - Yahoo!トピックス「鳩山由紀夫内閣」
日米安全保障協議委員会共同発表について - 社民党OfficialWeb(5月28日)

◇あなたの意見は?
・ [意識調査]福島氏罷免を支持する? 支持しない? - クリックリサーチ

◇関連トピックス
鳩山由紀夫内閣 - Yahoo!トピックス

社民、内閣不信任案に賛成へ 幹部会合で一致

 社民党は31日、幹部会合を開き、鳩山由紀夫首相の内閣不信任決議案や首相問責決議案を野党が提出した場合、賛成することで一致した。福島瑞穂党首は同日午前、記者団に対し、「反対というのはなかなか難しい」と述べ、同調する可能性があることを明らかにしていた。(産経新聞)
[記事全文]

<社民党>内閣不信任案、福島党首「反対はなかなか難しい」 - 毎日新聞(5月31日)

◇提出されるとどうなる?
・ [用語]内閣不信任決議 | 問責決議 - Yahoo!みんなの政治
内閣不信任決議 問責決議
権限が与えられているのは衆議院のみ 参議院で閣僚個人の責任を問う
過半数の賛成を得ると効力が発生 国会の内閣に対する意思表示
過去に可決されたときは、
内閣は総辞職することなく、衆議院を解散した
可決されても、法的拘束力はない

◇過去に可決された例
問責決議案 - 内閣不信任決議についても。田村のホームページ

◇民主党内にも亀裂か
社民、内閣不信任案に賛成=首相続投明言、民主内に退陣論 - 時事通信(5月31日)
民主悲鳴 選挙戦えぬ 「鳩山降ろし」の時間なく - 東京新聞(5月31日)

◇首相は「信念を持って乗り切っていく」
首相、続投強調「頑張る。この一点だ」 - 読売新聞(5月31日)

◇内閣支持率が低下
・ [動画ニュース]鳩山内閣支持率19.1% 自民・大島幹事長「鳩山民主党内閣の信頼が国民から失われた」 - フジテレビ(5月31日)
民主衝撃、比例投票先は自民下回る14% - 読売新聞(5月31日)
毎日世論調査 鳩山内閣支持20% 退陣すべきだ58% - 毎日新聞(5月30日)

◇社民連立離脱、各紙の論調(5月31日)
くらべる社説 - 朝日、日経、読売。あらたにす
社民党連立離脱 政権の窮状は極まった - 毎日新聞
社民連立離脱 基本政策「抜き」のツケだ - 産経新聞

◇みんなの意見は?
・ [政治投票]社民党は連立に残った方がいい? 離脱した方がいい? - Yahoo!みんなの政治
・ [意識調査]福島氏罷免を支持する? 支持しない? - クリックリサーチ

◇関連トピックス
普天間基地移設問題政局 - Yahoo!トピックス

TVウォッチBLOG

2010-05-31 14:07:09 | 雑記録

TVウォッチBLOG

 

カテゴリー

 

 

 

 


「別れた両党から推薦」無念・不安の候補者陣営

2010-05-31 13:14:52 | 雑記録

「別れた両党から推薦」無念・不安の候補者陣営

 社民党の連立政権離脱を受けて、参院選に向けて民主、社民両党の選挙協力を前提に準備を進めてきた福岡選挙区の立候補予定者や関係者に波紋が広がった。(読売新聞)
[記事全文]

◇社民は選挙協力について検討する
・ [動画ニュース]社民党、連立政権からの離脱を正式決定 参院選での民主党との選挙協力は検討へ - フジテレビ(5月30日)
社民、連立離脱しても部分連合と選挙協力を模索 - 産経新聞(5月31日)

◇「推薦」、「選挙協力」って
・ [用語]公認・推薦・支持 - Yahoo!みんなの政治
・ [用語]選挙協力 - kotobank
07参院選を分析する(8)選挙協力の行方 - 2007年の選挙協力の一覧。ザ・選挙

◇激戦の福岡選挙区
2010参院選ふくおか:民主・大久保、自民・大家氏事務所開き /福岡 - 毎日新聞(5月16日)
【九州の情勢―2010参院選】福岡 8人名乗り 激戦区に - 西日本新聞(5月12日)

◇関連トピックス
政局 | 2010年参議院選挙 - Yahoo!トピックス

あべ よしひろ 講演会

2010-05-31 13:08:26 | 雑記録

あべ よしひろ 講演会

http://video.google.com/videoplay?docid=7014635566619778865

http://video.google.com/videoplay?docid=1135081287090338716

http://video.google.com/videoplay?docid=49084525055349465

http://video.google.com/videoplay?docid=7687205888592572196

http://video.google.com/videoplay?docid=3648871517685384375

http://video.google.com/videoplay?docid=-4068807336908431301

2008年5月4日におこなわれた反ロスチャイルド同盟の主催者あべよしひろ氏の講演会「人間らしく生きられる持続可能な経済システムを構築しよう」
当日、時間がなくてカットした部分と、言い忘れた事も追加した修正版の講演録はこちらにあります。

 

2010年5月28日 (金)

[ アップル + ソフトバンク] iPad 28日に日本で発売 ~ [ ソニー + KDDI + 凸版印刷 + 朝日新聞社の4社 ] 電子書籍の配信へ

http://g2o.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/28-4308.html#more


「高知白バイ事件」~暗闇の滝壺~

2010-05-31 07:54:52 | 雑記録
gooから引っ越してきました斬馬です。
FC2ブログで投稿するのは今日が初めてです。

gooの「高知白バイ事件」にコメントが来ていましたので、まずコピーから御覧ください。
Unknown (jbh)
2010-05-23 19:27:32
今日の高知新聞

「表現の自由守ろう」
ビラ配布で有罪の住職ら
冤罪防止も訴え
が載っている。

名張毒ぶどう酒事件のことは載っているが

高知白バイ事件のことは一字も書いてない。

大本営発表の記事だな。


TVウォッチBLOG

ニュースの深層] 官房機密費メディア汚染 「私は機密費で記者たちに女性を世話していた」 平野貞夫爆弾告発

 動画
平野貞夫爆弾告発はココ

※記者クラブのことも発言しているが、高知新聞の記者はペンを折らないといけないな
折るペンがない斬馬

これが「高知白バイ事件」の実態です。
これまでのブログ 「高知白バイ事件」~偽造写真~ 等を見てもらえたら解ると思いますが

警察はウソ八百をでっち上げ、検察が起訴して、裁判所は門前払い~そして新聞は警察の掲示板
御主人様からエサをもらうポチに成り下がった新聞効果で、高知県に90%の購読者を誇る地元新聞社を

押さえておけば~何をやっても世間様には聞こえない

~何の罪もないバスの運転手を刑務所に放り込んだ。

これでも~何も報道しない新聞社の実態について、
私がこれまでに見聞きした事実を~そのまんま伝える~FC2ブログでの最初の投稿にします。

ただし、私の目と耳で確認する事ができた3点に絞ります。

● かなり以前の事になりますが、高知県のある町で女子高校生が殺害され山の中に捨てられた事件がありましたが
 逮捕前の動画(隠し撮り風)がテレビで流れ、新聞にも逮捕前の写真を載せた記事が堂々と記載されていました。
 巷では酒を飲みながら~こいつが犯人か~と、騒いでいましたが~まだ~裁判前ですよ。

●私のブログ 「悪魔と踊ろう」Ⅰ-4
犯人が四万十川に捨てたと思われる銀行員のオートバイが見つかった時
     「これは、犯人しか知り得ない、重大な秘密」として
秘密を厳守する為「家族にも喋るな」と、現場の警察官は、重ねて厳命を受けた

しかし、翌朝・睡眠不足と疲労から重い体を起こし新聞を読むと
なんと~四万十川の写真入りで場所を明確に示しながら

行方不明の銀行員が使用していたオ-トバイが、川底から発見されたと地元新聞に報道されていた。
もし、犯人が逮捕されていたら「オートバイの事は、新聞で読みました。~・・・私は知りません」で終わる。

それとも、まったく逮捕する気がなかったのか?・・・それなら話はわかる。



●最後に一つ・私のブログ「悪魔と踊ろう」Ⅲ・8・9・10・取調べ殺人

 で、強盗殺人犯人の取調前から高知県中村警察署の駐車場で
 高知新聞の新聞記者が張り付いていた。

  私は、この新聞記者に聞くまで「悪魔と踊ろう」の犯人を警察が再捜査の為に任意で取調をしている事を 知らなかった。
 
  この銀行員失踪事件を掘り起こしたのは、私一人だ。その私が知らないことを~どうして~新聞記者が
 知って、

 しかも、警察の駐車場で取調の経過を調べるように張り付けるのか?
 くどいようですが、取調の前日からです。
 
  重大事件は特ダネだ。そんなら~前もって特定の新聞社にエサとしてヤルわけか?


これが現実の実態です。現実がこれなら~他に目に見えない・警察と新聞社の裏取引は、推して知るべし。

「高知白バイ事件」もこのようなやり方・手法で、世間の人々の目から葬り去られた後
裁判所が門前払いすれば、自動的に被害者が加害者にされ刑務所に放り込まれる。・・・これが日本です。

この事実は、全世界に発信するべきです。 


全国に広がる摩訶不思議な不可解な事件。


  ☆岩手17  岩手県で17歳少女が殺害され捨てられた事件でも警察は動こうとしない。

  ☆鹿児島県  志布志事件は、冤罪事件と言うより「高知白バイ事件」と同じく警察犯罪です。

  ☆愛媛白バイ事件も「高知白バイ事件」と同じです。

この種の事件で新聞は、全く当てにはなりません。期待する方がおかしい。なぜなら新聞とは警察の掲示板だからです。

「警察がココまでやるか」との事件は、他にもいくらでもあると思いますが、これを世の中に広め魑魅魍魎が住めない

世の中にしなければ、いつどこで何がおきても何の不思議もありません。
~明日は我が身~

高知白バイ事件=片岡晴彦再審請求準備中・こちら
雑草魂→片岡晴彦のブログ

視察調査中の警察官諸君。FC2は使い勝手がイイ。
今後はgooだけでなく、FC2も視察しなさい。
視察した証しにのバナーをクリックしなさい。

高知県の警察官に叫びの文化を
blogram投票ボタン日記@BlogRanking
全国の警察官に叫びの文化を
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
まだ先の事ですがFC2ブログ←クリックに引っ越します。<rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://blog.goo.ne.jp/zanba36/e/b92d4f212c9546625ced8535cbba5681" trackback:ping="http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/b92d4f212c9546625ced8535cbba5681/4f" dc:title="「高知白バイ事件」~暗闇の滝壺~" dc:date="2010-05-29T14:21:45+09:00" dc:description="gooから引っ越してきました斬馬です。 FC2ブログで投稿するのは今日が初めてです。 gooの「高知白バイ事件」にコメントが来ていましたので、まずコピーから御覧ください。 Unknown (jbh) 2010-05-23 19:27:32 今日の高知新聞 「表現の自由守ろう」 ビラ配布で有罪の住職ら 冤罪防止も訴え が載っている。 名張毒ぶどう酒事件のことは載っているが " dc:identifier="http://blog.goo.ne.jp/zanba36/e/b92d4f212c9546625ced8535cbba5681" /> </rdf:RDF> -->
<SCRIPT type=text/javascript> </SCRIPT>

「権力とメディア 世論誘導の実態」:三井環氏 カット版

2010-05-31 07:25:24 | 雑記録

「権力とメディア 世論誘導の実態」:三井環氏(1)

 

http://www.youtube.com/watch?v=fcoVLGOZhDg&feature=player_embedded#!

「権力とメディア 世論誘導の実態」:三井環氏(3)

http://www.youtube.com/watch?v=J8EVEBOW0hM&feature=related

 

 

「シオンの議定書」で読み解く“公明党の罠”

http://video.google.com/videoplay?docid=-4068807336908431301#docid=-1006250860401189886


社民党 連立政権離脱を決定 全国幹事長会議

2010-05-30 16:48:44 | 雑記録

社民党 連立政権離脱を決定 全国幹事長会議

 社民党は30日、東京都内のホテルで全国幹事長会議と常任幹事会を開き、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で福島瑞穂党首が閣僚を罷免されたことを受け、連立政権から離脱することを決めた。昨秋の3党連立政権合意に盛り込んだ政策や次期参院選での選挙協力については、離脱後も引き続き民主党や国民新党などと協議する。(毎日新聞)
[記事全文]

◇辻元清美国土交通副大臣に関して
辻元副大臣辞任へ - 東奥日報(5月30日)
▽つなぎ留めようとしたが
「辻元さん辞めないで」コール…民主つなぎ留め必死 - 読売新聞(5月30日)

つじともWEB - 辻元清美オフィシャルサイト
辻元清美 | みんなの評価 - Yahoo!みんなの政治

◇各県連からも離脱、解消の声
社民、連立離脱へ…地方組織が相次ぎ要望 - 読売新聞(5月30日)
社民県連、連立解消で一致 - 琉球新報(5月30日)

◇首相は連立継続を要求していた
連立継続、社民に求める=続投を重ねて明言―首相 - 時事通信(5月29日)

・ [政治投票]社民党は連立に残った方がいい? 離脱した方がいい? - Yahoo!みんなの政治

◇福島氏は罷免
普天間問題 鳩山首相、福島消費者相を罷免 - 毎日新聞(5月28日)
福島氏、連立離脱の意向表明=「罷免は社民切り捨て」 - 時事通信(5月29日)
▽あなたの意見は?
・ [意識調査]福島氏罷免を支持する? 支持しない? - クリックリサーチ

◇普天間移設に関する対処方針を閣議決定
普天間問題 辺野古へ移設、閣議決定…福島消費者相を罷免 - 毎日新聞(5月28日)
平成22年5月28日に日米安全保障協議委員会において承認された事項に関する当面の政府の取組について(PDFファイル) - 首相官邸(5月28日)

◇選挙協力は引き続き協議
「それはそれ、これはこれ」 社民、連立離脱の一方で民主と選挙協力 - 産経新聞(5月29日)
・ [動画ニュース]どうなる連立政権、社民党の今後は? - TBS(5月29日)

【図解・政治】連立政権の変遷 - 時事通信(2009年9月9日)

◇関連トピックス
普天間基地移設問題政局 - Yahoo!トピックス

児童ら32人負傷で死刑=再発防止へスピード執行―中国

 【北京時事】新華社電によると、中国江蘇省泰興市で4月29日、幼稚園児ら32人を刃物で襲い重軽傷を負わせたとして、殺人未遂の罪で死刑判決が確定した男(47)に対し30日、同省泰州市で刑が執行された。(時事通信)
[記事全文]

中国、刃物で園児襲撃の男に死刑執行 - CNN.co.jp(5月30日)

◇4月に発生
中国で園児ら32人襲撃の男に死刑判決、発生から半月 - ロイター(5月17日)
幼稚園に刃物男、31人負傷=47歳無職男性を拘束―江蘇省泰州市 - Record China(4月29日)

◇同様の事件が相次ぐ
相次ぐ無差別殺傷事件、過熱報道が模倣犯を誘発?―中国 - Record China(5月20日)
園児・児童襲撃 北京で未遂相次ぐ 温首相「背景に社会矛盾」 - 産経新聞(5月17日)

◇中国の死刑
中華人民共和国における死刑 - フレッシュアイペディア
アムネスティ、世界の09年死刑状況を報告 最多は中国 - AFPBB News(3月30日)

巨大企業モンサントの世界戦略 遺伝子組み換え バイオテクノロジー

2010-05-30 12:20:52 | 雑記録

巨大企業モンサントの世界戦略 遺伝子組み換え バイオテクノロジー

コメントする »

<SCRIPT type=text/javascript src="http://s0.wp.com/wp-content/plugins/adverts/adsense.js?m=1253160243g&1"></SCRIPT>

アメリカに本拠を置くアグリビジネスの巨人「モンサント」の世界戦略。米国政界を取り込み、遺伝子組み換えのリスクを隠し、圧倒的なシェアで市場をコントロールする脅威の多国籍企業。原題: The World According to Monsanto (フランス ARTE 2008年)

日本も最近の穀物高騰により、非遺伝子組み換え品の輸入が困難になりつつあります。

非遺伝子組み換えの大豆、調達に険しい道魚拓)(読売 2008年6月30日)
遺伝子組み換えトウモロコシ製品 食用に供給開始 日本食品化工
魚拓)(fujisankei 208年4月)

参考資料を2つ置いておきます。

遺伝子組み換え原料の表示-EUと日本の違い-

遺伝子組み換え作物・食品表示に関する質問主意書 (2008年6月20日)

予想通り、日本はEUと比較すると話にならないようです。政府は最近、トレーサビリティを言い出しましたが、これは産地偽装の対策で遺伝子組み換えはまだの様です。質問主意書の内容を一言で言えば、いつものことですが、「門前払い」ですね。表示基準が甘いのは、検査技術の問題や、詳しく書くと国民に分かりにくいなどと言い訳しております。最後の質問の回答は、「現段階において遺伝子組換え食品の表示に関する法律を新たに制定するための検討は行っていない」。アメリカと同様、遺伝子組み換え作物を区別しないようです。