雑記録X

備忘録

「新しい公共」で国のカタチはどう変わるのか

2010-05-25 19:53:59 | 雑記録
このエントリーを含むはてなブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 この記事をクリップ! イザ!ブックマーク newsing it! Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク
「新しい公共」で国のカタチはどう変わるのか
PREVIEW
現在放送中>>>   NEWS1
(27分)
NEWS2
(57分)
PART1
(60分)
PART2
(60分)
マル激トーク・オン・ディマンド 第474回(2010年05月15日)
「新しい公共」で国のカタチはどう変わるのか
ゲスト:松井孝治氏(内閣官房副長官)
 党のトップ2人を巻き込んだ政治とカネの問題や、迷走を続ける普天間基地移設問題などで、支持率低下に喘ぐ鳩山政権。しかしこの政権が最重要課題として地道に取り組んできた課題がある。「新しい公共」だ。
 鳩山首相が、昨年10月の所信表明演説や今国会の施政方針演説の中で打ち出した概念で、これまで政府や行政が独占的に担ってきた公共的な機能を、民にまで広げ、何でも政府に頼るのではなく、市民同士が協力し、支え合っていける社会を構築しようというもの。
 鳩山首相のスピーチライターとして、首相の一連の国会演説を起草した松井孝治官房副長官は、国会演説を用意するにあたり、首相自身が一番訴えたいことは何かと問うたところ、迷わずに「新しい公共」と「地域主権」の答えが返ってきたという。
 松井氏は「新しい公共」を、国家よりも社会を重視する「民主党のDNA」とも呼ぶべき基本理念だと説明する。また自身も官僚出身でありながら、一部のキャリア官僚だけが公共を担い、それを議論しうるといった官僚のエリート意識や特権意識には現役時代から疑問を抱いてきたと言う。官僚を頂点とする明治以来の中央集権体制に基づく日本の統治構造を根底から変えたいという思いが、鳩山首相にも松井氏自身にもあると松井氏は言う。
 近代以前には、人々は国家に依存することができなかったために、様々な形で自助の仕組みを構築していた。しかし、近代に入り、とりわけ後発工業国だった日本は、市民を国家に帰属させるために、得てして市民社会から自助機能を奪い、国家が公共的な機能を独占するようになった。つまり「新しい公共」とは、長年「官」が独占してきた「公」の機能を、その本来の持ち主である「民」へ奉還することを意味していると松井氏は説明する。
 また「公」の「民」への奉還には、行政のスリム化というメリットもある。何でもかんでも政府が担うことで肥大化した行政組織から、本来は民が果たすべき「公」の機能を切り離すことで、より効率的な政府に生まれ変わる一助ともなると松井氏は言う。
 では、「民」と一言で言っても、誰が「新しい公共」の担い手となるのか。松井氏は、それはNPOであり、地域社会であり、企業であり、一人ひとりの個人であり、そして政府でもあると答える。これまで政府や行政の中に偏在していた公共領域が、担い手と担い手の間にまたがり、お互い役割を分担し、協力しながら担うのが、松井氏が説く「新しい公共」の姿だ。 
 とはいえ、これからの新しい公共の担い手の中心的な存在となることが期待されるのは、NPOなどの市民セクターを置いて他には考えられない。しかし、日本はこれまでこの分野への手当てが明らかに先進国としては後手に回っていた。
 NPO先進国の英米では、政府も顔負けの慈善事業や公益事業を行うNPOの活動を個人や企業から幅広く集められる巨額の寄附金が支えている。個人寄附のみをとっても、米国は20兆円、英国は1.5兆円で、2600 億円という日本のそれを大きく上回る。
 新しい公共のあり方を話し合うために今年1月から首相官邸で定期的に開かれている「新しい公共円卓会議」では、既にNPOへの寄附に対する優遇税制措置の拡充が合意され、政府税調でも2011年度から認定されたNPOに寄付をした個人に対しては、50%の税額控除を認める方針が決定している。
 こうした優遇税制は、税金の使い道を一定の範囲内で個人に委ねるという税制政策の大きな転換を意味している。伝統的に寄附文化の弱い日本で、税制を優遇するだけで本当に寄附が増えるのかという疑問も少なからずある。また制度が悪用されたり、税収が減ることのディメリットも考えられる。しかし、松井氏は多少のハードルやリスクがあったとしても、公益的な活動をする市民セクターを支援することの意義は、それを大きく上回ることを強調する。
 鳩山政権の「新しい公共」は、国のかたちや私たちの社会をどう変えることになるのか。「新しい公共」の思想的背景から具体的事例まで、官房副長官としてこのテーマを担当する松井氏と議論した。

刑事責任の過度な拡大は製品の安全性につながらない

2010-05-25 13:28:44 | 雑記録
このエントリーを含むはてなブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 この記事をクリップ! イザ!ブックマーク newsing it! Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク
刑事責任の過度な拡大は製品の安全性につながらない郷原信郎氏(弁護士・名城大学教授)
(31分)   無料放送中>>>   300k
インタビューズ (2010年05月15日)
刑事責任の過度な拡大は製品の安全性につながらない
郷原信郎氏(弁護士・名城大学教授)
 修理業者により不正改造されたパロマ工業製のガス湯沸かし器を使用した2人が、一酸化炭素中毒で死傷した事件で、東京地裁は11日、業務上過失致死傷罪に問われていた同社の元社長と元品質管理部長に対し、執行猶予つきながら禁固1年から1年6ヶ月の有罪判決を言い渡した。 有罪判決を受けたのは、同社の小林敏宏元社長と鎌塚渉元品質管理部長の2人。
 判決では両被告が、2001年頃から同社のガス湯沸かし器で一酸化炭素中毒事故が相次いでいることを知りながら、十分な対策を取らなかったことの過失を認めた上で、両被告は「死傷事故の発生を予見することが可能だった」との判断を示している。
 しかし、元検事で名城大学教授の郷原信郎氏は、このような事件で企業トップに法的責任を問う判決に疑問を呈した上で、これが前例となれば、経営者に刑事責任が及ぶのを避けるために、今後企業は事故情報をトップまであげなくなってしまう可能性があると、判決の影響に懸念を表明する。刑事責任の範囲を広げすぎることで、かえって製品の安全性が低下したり、安全対策が遅れる可能性があると郷原氏は言う。
(2010年05月15日)

ニュースコメンタリー(2010年05月15日) 「パロマ元社長の有罪判決の影響」神保哲生・萱野稔人はこちら

BSフジLIVE PRIME NEWS - BS FUJI

2010-05-25 13:08:44 | 雑記録

BSフジLIVE PRIME NEWS - BS FUJI

http://www.bsfuji.tv/primenews/

 

田母神氏生出演!90分丸ごと「国防スペシャル」 たかじん

コメントする »

2008年11月30日

ゲスト
田母神俊雄(航空自衛隊前航空幕僚長)
松島悠佐(陸上自衛隊元中部方面総監)
川村純彦(海上自衛隊元海将補)
Google Videoで見る


極私的映画史上最高峰

2010-05-25 06:43:52 | 雑記録
Gen

乱暴者の世界

映画監督・高橋玄の公式ブログ

 

極私的映画史上最高峰2010-05-21 20:21:44 テーマ:映画

まだ公表できないが、またもや『ポチの告白』を巡って

わけがわからん紛争勃発の予兆で、まったく呆れるばかりである。


嘘つき配給会社アルゴ・ピクチャーズ同様、訴訟になれば「公の事実」となるので、

公表しても名誉毀損、信用毀損にならないので、

新たな紛争公表についてはそれまで待ってね。


それにしても、製作当時から、いろいろ揉める映画だね。

警察の陰謀だろうか(笑)。


それにも関わらず、『ポチの告白』の映画的価値は

引き続き高く評価されている。


7月にはカナダはトロントの新興映画祭である「新世代映画祭」に招待されているのだが、

本日、ある決定通知が届き、私自身の個人映画史において

『ポチの告白』が大きな栄誉を授かった。


情報解禁が6月14日なので、それまで公表できません。


でも、これで『ポチの告白』という映画は

日本映画史に名を刻めた。

戦線から離脱したやつも含めて、映画に関わった全員に感謝したい。


<アントニオ猪木>ラッシャー木村さんに「冥福を祈ります」

2010-05-25 00:36:13 | 雑記録

<アントニオ猪木>ラッシャー木村さんに「冥福を祈ります」

 元プロレスラーのアントニオ猪木さんが24日、映画「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」(マイク・ニューウェル監督)の特別試写会に出席。イベント後の取材で、この日亡くなった元プロレスラーのラッシャー木村さんについて聞かれると「はい、そうですね。冥福をお祈りします」と短くコメントした。(まんたんウェブ)
[記事全文]

プロレスリング・ノア公式サイト - トップページに「訃報」

ラッシャー木村氏が死去 - 産経新聞(5月24日)
独特なマイクパフォーマンスで人気を集めたラッシャー木村さんが死去 - RBB TODAY(5月24日)

◇プロレス団体からも追悼コメント
ラッシャー木村選手、心より御冥福をお祈り致します。 - ZERO1オフィシャルブログ(2010年5月24日)
ラッシャー木村さんが永眠。心より御冥福をお祈りいたします。本当にお疲れ様でした。ハッスル制作委員会一同。 - Twitter

◇ラッシャー木村さんの経歴など
ラッシャー木村 - 得意技マイクパフォーマンス。フレッシュアイペディア
・ ラッシャー木村さんの動画検索結果 - YouTube
ラッシャー木村のマイクパフォーマンス - ダークロHP

◇ネット上の反応
・ ラッシャー木村の検索結果 - Twitter Search

◇関連トピックス
おくやみ - Yahoo!トピックス