11月に入ると新蕎麦の便りが聞こえてきた
先月は

こんな状態だった蕎麦が11月中旬には収穫されて店頭に並んでいる
早く蕎麦が食べたい
それなのに指先を怪我してしまって・・・
やっと今日そば打ちができました

今年もそば粉は「常陸秋そば」
一応ブランド品らしい

二八蕎麦 加水50%超(乾燥しているのでこのくらい)
水まわしを続けていくと

こんな感じになってくる(くくり)
菊もみ



菊もみ後半

へそ出し

へそをつぶす

手を使って地のしをした後、麺棒で丸く(丸出し)延す

四つだし後の本のし

畳んで切る
未だに不揃いな切り方
そろえようとせずリズムで切ってみるのはどうか と気がついた
次回試してみよう

今夜もざるそば
おいし~~っ! 蕎麦つゆもバッチシ!
今季初にしては、成功じゃった
ところで余談です
実家の両親がこのそばを待っていてくれる
数年前までは、自分で打っていたそばだけれど今は無理になって・・・
届けると涙を流しながら
「ありがとね。ありがとね。」
と、何度も言う
つい、私もうるうる・・・
こんな蕎麦でも喜んでくれる人がいて嬉しい。
先月は


こんな状態だった蕎麦が11月中旬には収穫されて店頭に並んでいる
早く蕎麦が食べたい

それなのに指先を怪我してしまって・・・
やっと今日そば打ちができました

今年もそば粉は「常陸秋そば」
一応ブランド品らしい

二八蕎麦 加水50%超(乾燥しているのでこのくらい)
水まわしを続けていくと

こんな感じになってくる(くくり)
菊もみ



菊もみ後半

へそ出し

へそをつぶす

手を使って地のしをした後、麺棒で丸く(丸出し)延す

四つだし後の本のし

畳んで切る
未だに不揃いな切り方
そろえようとせずリズムで切ってみるのはどうか と気がついた
次回試してみよう

今夜もざるそば
おいし~~っ! 蕎麦つゆもバッチシ!
今季初にしては、成功じゃった

ところで余談です
実家の両親がこのそばを待っていてくれる
数年前までは、自分で打っていたそばだけれど今は無理になって・・・
届けると涙を流しながら
「ありがとね。ありがとね。」
と、何度も言う
つい、私もうるうる・・・
こんな蕎麦でも喜んでくれる人がいて嬉しい。