ほんの小さな幸せ~

編み物のことや花、時々ペットや書道のことも。日々の感動などつらつら綴っていこうと思います

澄彩高楼を照らす No.2

2014-06-30 13:04:50 | 書道
今月こそはと意気込みばかりで、結局締め切りに
追われてしまいました




楷書(左) 北魏風楷書(右)

今月は、北魏風楷書が力強く書けているということで こちらを提出した
キレのある起筆と収筆にはほど遠く、思考錯誤です
左の楷書は 自分としては細部に注意が届いてきたと思う
だが それ故に表情が無い書き上がりになってしまった
よく見れば、前回の方が良く書けていた




左 行書 右 草書

どちらも リズム良く書きたい
分かっているが 筆が動かない
つまりは 穂先の使い方?ができていないんだろうと思う
穂先の使い方、どうすればいいんだろう
やはり、こちらも最初の方がよく書けている




左 史晨碑(ししんひ) 右 顔真卿(がんしんけい)

史晨碑は今月から書き始めたので 特徴などよく分からない
際立つ特徴がないように思うが これから勉強するつもり



先月提出した中で「何紹基の臨書」が写真に載りました。
何紹基は先月で一応終わり
どう書けば良いんだろうと苦闘続きでした
とうとう物に成らず終いになってしまったと反省ですが、
会誌に載せて頂いてチョッピリ嬉しい気分です