デジタル放送録画チェックのため、ガシガシとケーブルを差し替えていると、暗号化
録画対応のMTVX2004HFにS端子を入れ損ね、中の細いピンをひん曲げた状態で録画し
てしまった。当然録画失敗、画面は真っ青・・・。にも関わらず、暗号化だけはされてい
るでやんの。どうやらデジタル放送特有の自由な録画を阻害する信号は、輝度信号で
なく、色差信号に付加されているみたいですな。
技術があるわけじゃないので、それを知ったところでどうとなるわけでもないが・・・。
PC-MV71DX/PCIを使い始めてそこそこ時間がたったが、巷で言われるほど不具合続出
というわけでもない。予約録画に失敗したことは皆無ではないが、それでもカノープ
スのFEATHER程度の成功率はある。問題は外部入力時の、無信号時の録画回避だけ
だ。これは、気をつけさえすれば回避できる。今のところ、大雑把な結論としては、
「特に良いところはないが、決して欠点ばかりの役立たずではない。むしろ"出来るこ
と"が他のキャプチャーボードより多く、人によっては最適とすらなり得る。ただ
し、S端子の酷さと3DNRの明滅だけは納得いかない」
というところだ。そこで、考えた。以前購入したKRTV-VW2005は画質面では
PC-MV71DX/PCI以上(あくまで主観的な評価だが)であるが、スタンバイ・休止状態
からの復帰に対応していないという欠点がある。そこで、PC-MV71DX/PCIと
KRTV-VW2005を二枚挿しし、PC-MV71DX/PCIで休止から復帰を行い、録画を
KRTV-VW2005で行う。終了後、PC-MV71DX/PCIで休止状態への移行を行う。
PC-MV71DX/PCIがインストールされた環境なら、KRTV-VW2005のMPEG4も再生できるし
DIVXへの変換も出来る。少しは使えるんじゃないか(PC-MV71DX/PCIは予約ごとに
終了後の状態を選べる)・・・そんな思惑も生じたのだが・・・。実際やってみると、
KRTV-VW2005がインストールされた状態では、PC-MV71DX/PCIはまともに動作しないの
だ。番組の視聴なら出来るが、いざ録画をすると0バイトのファイルにしかならない
のだ。どうやら、バッファローのPCASTVは、二つVW2010や同タイプのVW2005など
が搭載されていると、どこから録画信号を受け取っていいか判断が出来ず、
ファイルの保存が出来なくなってしまうようだ。視聴は出来るので、ドライバの
問題ではない可能性が高い。ちなみに、KRTV-VW2005は、専用ソフトで録画できる。
あちゃ~、思惑が思いっきり外れた感じだ。仕方がなく、KRTV-VW2005ははずすこ
とにした。なんか直そうと思えば直せそうだが、わたしの手に負える話ではない。
ただ、前述通り二枚挿しに不都合が起きるのはVW2005系チップのもののみのようで、
他のチップを搭載したボード、例えばEX-VISION1700TV PCIでも、お互いに干渉によ
る不具合を生じることはなかった。
そこから考えて、必ずしも複数挿しに弱い仕様ではないようだ。が、なんとなく詰め
の甘さを感じる作りでもある。PC-MV7DX/PCIに続いて二代目なのに、この熟成のなさ
が、このメーカーの限界なのだろうか。
録画対応のMTVX2004HFにS端子を入れ損ね、中の細いピンをひん曲げた状態で録画し
てしまった。当然録画失敗、画面は真っ青・・・。にも関わらず、暗号化だけはされてい
るでやんの。どうやらデジタル放送特有の自由な録画を阻害する信号は、輝度信号で
なく、色差信号に付加されているみたいですな。
技術があるわけじゃないので、それを知ったところでどうとなるわけでもないが・・・。
PC-MV71DX/PCIを使い始めてそこそこ時間がたったが、巷で言われるほど不具合続出
というわけでもない。予約録画に失敗したことは皆無ではないが、それでもカノープ
スのFEATHER程度の成功率はある。問題は外部入力時の、無信号時の録画回避だけ
だ。これは、気をつけさえすれば回避できる。今のところ、大雑把な結論としては、
「特に良いところはないが、決して欠点ばかりの役立たずではない。むしろ"出来るこ
と"が他のキャプチャーボードより多く、人によっては最適とすらなり得る。ただ
し、S端子の酷さと3DNRの明滅だけは納得いかない」
というところだ。そこで、考えた。以前購入したKRTV-VW2005は画質面では
PC-MV71DX/PCI以上(あくまで主観的な評価だが)であるが、スタンバイ・休止状態
からの復帰に対応していないという欠点がある。そこで、PC-MV71DX/PCIと
KRTV-VW2005を二枚挿しし、PC-MV71DX/PCIで休止から復帰を行い、録画を
KRTV-VW2005で行う。終了後、PC-MV71DX/PCIで休止状態への移行を行う。
PC-MV71DX/PCIがインストールされた環境なら、KRTV-VW2005のMPEG4も再生できるし
DIVXへの変換も出来る。少しは使えるんじゃないか(PC-MV71DX/PCIは予約ごとに
終了後の状態を選べる)・・・そんな思惑も生じたのだが・・・。実際やってみると、
KRTV-VW2005がインストールされた状態では、PC-MV71DX/PCIはまともに動作しないの
だ。番組の視聴なら出来るが、いざ録画をすると0バイトのファイルにしかならない
のだ。どうやら、バッファローのPCASTVは、二つVW2010や同タイプのVW2005など
が搭載されていると、どこから録画信号を受け取っていいか判断が出来ず、
ファイルの保存が出来なくなってしまうようだ。視聴は出来るので、ドライバの
問題ではない可能性が高い。ちなみに、KRTV-VW2005は、専用ソフトで録画できる。
あちゃ~、思惑が思いっきり外れた感じだ。仕方がなく、KRTV-VW2005ははずすこ
とにした。なんか直そうと思えば直せそうだが、わたしの手に負える話ではない。
ただ、前述通り二枚挿しに不都合が起きるのはVW2005系チップのもののみのようで、
他のチップを搭載したボード、例えばEX-VISION1700TV PCIでも、お互いに干渉によ
る不具合を生じることはなかった。
そこから考えて、必ずしも複数挿しに弱い仕様ではないようだ。が、なんとなく詰め
の甘さを感じる作りでもある。PC-MV7DX/PCIに続いて二代目なのに、この熟成のなさ
が、このメーカーの限界なのだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます