録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

このブログは

このブログは、PCでテレビ番組を快適に録画し、自由な形で好きなように活用するための実験結果報告をメインとしたものです。ですが、その自由を奪い、不自由を売りつけて無制限の利権を得ようとするものたちが、現在のテレビ界では勢力争いをしています。そういう連中とは断固戦い続けます。それが、ここのテーマです。
2011年7月24日まで続けることを目標にしていましたが、2011年いっぱいまで延期いたします。 ・・・の、予定でしたが、衛星放送の行く末が気になりますので、それまでは続けます。ああ、意志薄弱。



特殊なコンテンツ
・SpursEngine H.264エンコーダ 実験プログラムサポート&他ソフト紹介ページ
Lalfさんが作られている、SpursEngineで使えるエンコードソフトのリンク先の紹介などをしています。CUI版とAviUtlのプラグインの二種類があります。 また、それ以外に同じくLalfさんの作られたCodecSys Personal向け参照AVI、ravi2や、BOさんの開発されたLinux用HD PVRコントロールソフトのリンクもおいています。

※10/07/01 se_h264enc_auo ver 0.09、se_mpeg2enc_auo ver 0.05、Seche Technical Preview2 リリース

・スカパー!e2 各チャンネル解像度・ビットレート一覧表
独自の調査による、スカパー!e2とBSデジタル放送の解像度とビットレートの一覧表です。多少の間違いはご了承ください。

・意外とある、デジタル放送録画可能キャプチャーボード・ユニット
外部入力を用いて、デジタル放送のチューナーやレコーダーから出力される番組を、自由に扱える形式で録画可能なPC用のキャプチャーボードおよび外部ユニットの情報を集めたものです。

今年は東京行きはやめときます

2024-08-02 10:52:39 | in東京
8月に入りました。今年はどうしよう、休みをとって東京へ行こうか、とずっと悩んでいたのですが、取りやめにしました。やはりまた蔓延しだしたコロナウィルスが怖いのです。出来ることなら不特定多数の人がいる場所に行きたくありません。
と書くとひょっとしたら「今時そこまで恐れる必要なんてない」と言われるかも知れません。が、一人で商売をしていると感染は可能な限り避けなければなりません。それなりの症状が出れば一週間程度は休まなければならないでしょう。現在の当店ではわたしの休み=店の休みです。その間に「あそこの店はコロナウィルスで休んでいる」と噂が流れたら・・・。噂が出るにはある程度時間がかかります。その間に直って営業が再開出来ても、悪評が消えるには時間がかかります。その間にただでさえ維持が難しくなっている客足がさらに遠のく危険があります。なので病気にはかかりたくないのです。
せめて行きたいイベントが8月を外していたらねぇ。ええ、もちろんその一つが「ゴジラ博in東京ミッドタウン日比谷」です。どうしてもこういうイベントって東京オンリーなんで行きたいのですが、開催期間が8月13日から9月1日までの短期集中型。これはちょっと近寄れません。ついに公開が始まったアナログ特撮映画「カミノフデ~怪獣たちのいる島~」も案の定地元じゃやらないので東京まで行くのならいいついでで鑑賞できるし、本当に迷ったのですが、断念しました。

それについに円安傾向がくずれ、高くなる方向に振り始めましたからしばらく苦しくなるでしょうし。円が高くなれば物価が安くなるかも知れない、という期待は当然ありますが、残念ながらそれにはタイムラグがあります。すでに値上げを決めた製品は今後しばらくは値上げが続くでしょうし、一度値上げした商品が値下げするには数年かかる~二度と値下げしないかも知れないし~でしょうから即効の効果はありません。しかし、商品でないサービスレベルの値上げ、例えばローンの返済の利上げなどはすぐにでも行われるので、当分円安と円高の悪いところどりの最悪の経済状態が続くはずです。わたしの商売でいいますと、ゴールドの価格が一時よりだいぶ値下がりしています。こちらの取り値も下げざるを得ず、お客さんに怒られてます。いわく「この一番高い日に来なかったら俺は損をするってことか? 何日もたってないじゃないか。だからこの(ネットから拾った適当なグラフを見せて)一番高かった時の価格にしろ」とかなんとか。いや無茶言わないで。しばらく値上げが期待できないのでこちらの利益も減る可能性が高いんだから。なのでしばらくお金を使わずに節制した方が良さそう、と感じたのも東京旅行をあきらめた一因だったりします。

しばらくは我慢ですねぇ。そろそろAMDの新CPUも出ますけど、円安まっしぐら時期の流れで計算されて日本限定で前より高くなるらしいですし、今後は単純なCPU性能よりNPU内蔵型にこだわった方が面白そうだし、パスだなぁ。むしろZen5の登場によってさらなる値下げが期待できるZen4のAPUをそろそろ手を出した方が良さそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする